最新更新日:2024/04/16
本日:count up46
昨日:434
総数:748121
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

3月7日(月) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
麦ごはん、魚のそぼろ煮、うま煮、甘酢あえ、牛乳です。

給食の甘酢は、酢、砂糖、塩を混ぜて作ります。普通の酢の物より、砂糖の量が多いので甘みが強めです。この甘酢であえたものを甘酢あえと言います。今日は、いか、焼きちくわ、ちりめんいりこ、キャベツ、きゅうり、にんじんを甘酢であえています。よくかんで食べましょう。
画像1 画像1

3月7日(月) 3年大掃除 2

今日の1・2時間目、3年生は大掃除。お世話になった教室を普段掃除できないところまで、きれいにしてくれました。受検で頑張っている仲間の分も、しっかり掃除してくれました。お疲れ様!そして、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月) 3年大掃除 1

今日は、公立高校選抜2の1日目。130名の3年生が受検に挑みました。持てる力をしっかり発揮できたと信じています。明日もガンバレ!学校では、他の3年生が1・2時間目の学活で教室の大掃除をしました。これまで、過ごした教室を次の3年生へ引き継ぐため、「立つ鳥跡を濁さず」とてもきれいに掃除してくれました。機械を使って磨いたり、ワックスをかけてピカピカに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 3年生最後の6時間授業 2

今日は、3年生にとって最後の6時間授業日でした。教科の授業の後、6時間目は全員がそろった学活。各クラスで卒業式の呼名や証書授与、礼の練習をしました。その前に来週月曜日と火曜日は、公立選抜2があります。受検者はこの土日しっかり体と心を整えてくださいね。ガンバレ3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 3年生最後の6時間授業 1

今日は、3年生にとって最後の6時間授業日でした。教科の授業の後、6時間目は全員がそろった学活。各クラスで卒業式の呼名や証書授与の練習をしました。たくさんの笑顔で練習している様子は、とてもいい雰囲気!さあ来週は、公立選抜2があります。受検者はこの土日しっかり体と心を整えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
玄米ごはん、呉の肉じゃが、小いわしのから揚げ、白菜の赤じぞあえ、牛乳です。

今日は、郷土広島県に伝わる料理の日。広島県では、カタクチイワシのことを「小いわし」とも呼びます。広島湾でも多くとれ、毎年6月10日に漁が解禁されると、新鮮なものが多く出回ります。広島県では、新鮮なものは刺身としても食べることができます。刺身として食べるのは、全国でも珍しく、広島県の食文化となっています。刺身にするには、取れたてのものを氷水でしっかり洗います。水で「七度洗うと鯛の味」と言われ、よく洗うことで美味しくなります。今日はから揚げにしました。
画像1 画像1

3月3日(木) 今日の授業 2

今日の6時間目の授業、1-3は英語。『Lesson8 Holiday in Hokkaido』の単元で、Part3の本文について学習していました。デジタル教科書の音声を聞きながら、ペアで相談しながら内容を理解していきます。その後、小グループになり内容を確認。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
パン、大豆シチュー、茎わかめのサラダ、牛乳です。

脱脂粉乳とは、牛乳に含まれる脂肪を取り除いて、乾燥させ粉にしたものです。英語では,スキムミルクとも呼ばれます。乾燥し水分も除いているので、同じ量の牛乳と比べるとカルシウムは10倍にもなり、長期間保存することもできます。給食では、脱脂粉乳は今日のようなシチューやフルーツミルクあえ、パンなどに入っています。
画像1 画像1

3月3日(木) 今日の授業 1

今日の2時間目の授業、スマイル学級では、自立の授業で『スマイル屋 冬野菜販売』が開店していました。お客様への接し方やお金の計算、広告から情報を読み取り、実際に自分たちで伝わりやすい広告を作り、お願いをする。いろいろな活動の集大成として、開店しました。多くの先生方が訪れ、どんどん野菜が売れていました。この日までの準備が大変だったと思います。ところで,売り上げは??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ハヤシライス(ごはん)、小松菜のサラダ、牛乳です。

ハヤシライスのハヤシは、英語で肉などを細切りにするという意味の「ハッシュ」からきているそうです。細切りの牛肉を炒め、野菜と一緒に煮込み、ごはんにかけたのが、「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。たまねぎを透き通るまでしっかりと炒めることが、美味しく作る秘訣です。今日もしっかり炒めて作りました。味はいかがですか?
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(水) 今日の授業 2

今日の2時間目の授業、1-4は技術。『木材加工』の単元で、マガジンラックやミニテーブルを製作中。材料を切断したり、下穴を錐で開けたり、曲線の部分にはやすりで丁寧に削ります。とても静かで、作業に集中しているのが良くわかります。完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水) 今日の授業 1

今日の2時間目の授業、1-7は数学。『データの活用』の単元で、相対度数を求め、ことがらの起こりやすさを学習していました。実験回数を多くすると、相対度数はどうなるかな?!先生にアドバイスもらったり、友達から教えてもらいながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水) PTAプランター整備作業

今日の10:00から、PTAのグリーンキーパーズと有志の方々で、校内のプランターを整備していただきました。5種類の花の苗を20個のプランターにそれぞれ植え替えます。今月の卒業式を前に、正面玄関付近を彩ってくれました。参加していただいたPTAの役員さん、有志の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、さわらの磯辺揚げ、わけぎのぬた、豆腐汁、三色ゼリー、牛乳です。

3月3日は「ひなまつり」です。ひなまつりには、ひな人形を飾り、桃の花や菱餅を供え、子供の健やかな成長をお祝いします。今日のメニューは行事食『ひなまつり』給食では、菱餅と同じ桃色、白、緑、の三色ゼリーをデザートに取り入れています。また、今日は、「地場産物の日」です。わけぎのぬたに使われているわけぎは、広島県の尾道市、三原市で多く栽培されていて、広島県が生産量日本一です。
画像1 画像1

3月1日(火) 今日の授業 2

今日の1・2時間目の授業、2−3は技術家庭科。技術では『木材加工』の単元で、ラックやミニチュア椅子、ミニチュア机の製作です。釘打ちや組み立て、そしてほとんど完成した人は仕上げの磨き作業に入っています。友達に教えてもらいながら、友達と一緒に!世界で一つしかない自分だけのものが完成間近!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火) 今日の授業 1

3月になりました。今日の1・2時間目の授業、2−3は技術家庭科。家庭科では『ハーフパンツ製作』の単元で、今日は、裾上げ作業でした。まち針で止めたり、アイロンをかけたり、縫うまでの工程もしっかり取り組みました。いいものができるかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
麦ごはん、さばの塩焼き、キャベツの赤じそあえ、筑前煮、牛乳です。

筑前煮は、福岡県の郷土料理です。食材を油で炒めて、砂糖醤油などで甘辛く煮て作ります。煮る前に、油で炒めることでコクが出て、具材が油でコーティングされるので、アクが出にくいのが特徴です。今日は、鶏肉、生揚げ、こんにゃく、だいこん、にんじん、れんこん、ごぼう、干し椎茸を使いました。味がしみ込んで美味しいですね。
画像1 画像1

2月25日(金) 1・2年第5回定期試験(最終日)

今日は、1・2年生の第5回定期試験最終日でした。学年最後の試験を集中して全力投球していました。これまでの成果は発揮できたかな?!このクラスは、半数以上の人が予備の鉛筆を輪ゴムで束ねていました。すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
黒糖ココアパン、牛肉と野菜のスープ煮、大豆サラダ、はるみ、牛乳です。

大豆は中国で栽培が始まったと言われています。日本でよく食べられるようになったのは、今から700年前の鎌倉時代以降です。その後、時代とともに加工する技術も発達していき、味噌、納豆、醤油、豆腐、きなこ、おから、ゆばなどさまざまな加工品が作られ、私たち日本人の食生活になくてはならないものになっていきました。今日は蒸した大豆を使ってサラダにしました。
画像1 画像1

2月24日(木) 今日の授業

今日の1時間目の授業、3−5は国語。口語自由詩『私を束ねないで』の単元。「それぞれの連から、理想とする生き方を読み取ろう」というめあての授業でした。いくつかに分かれたそれぞれの連から「拒む」ものと「望む」ものを読み取る。イメージを膨らませて…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 選抜2
3/8 選抜2
3/9 3年卒業式練習 卒業式予行準備
3/10 卒業式予行 3年卒業式練習
3/11 3年卒業式練習 3年通知表渡し 卒業式準備
3/12 卒業式

お知らせ

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

事務室より

PTA

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262