最新更新日:2024/04/19
本日:count up50
昨日:835
総数:749826
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

卒業生の話を聞く会(1) 2月2日

 総合的な学習の時間を使って卒業生の話を聞きました。
 12名の高校2年生の話を伺いました。まだまだ先と思っていた進路について意識するきっかけになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 2月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
麦ごはん
いわしのかば焼き
キャベツのゆかりあえ
かきたま汁
煎り大豆
牛乳

【一言メモ】
 今日は「節分」に関する行事食の日でした。「いわし」に「煎り大豆」を食べて邪気をはらいましょう。明日の2月3日が節分です。恵方は南南東だそうですよ。

<写真中>
1年4組

<写真下>
鬼が来ました。今年は赤鬼です。

学校の風景 2月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 古い学校ですが、老舗旅館のように居心地良く。

<写真上>
 階段のPタイルを張り替えてくださっています。1枚ずつ大きさを測ってPタイルを切るところから始めます。

<写真下>
 天板を使って、部活ファイル入れを作ってくださいました。台と一体型です。

授業風景 2月2日

 今日は選抜1・私学推薦等があります。どことなく静かな1日です。

<写真上>
2年2組 美術 中島先生
 鉛筆で濃淡をつけて動物の絵を描いています。

<写真中>
2年5組 国語 出口先生
 漢字の送り仮名を確認しています。

<写真下>
2年4組 技術・家庭科(技術分野) 藤原先生
 最後まで片づけをありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度広島市環境美化功労者表彰受賞

2月1日(木)
広島市では、環境美化のための清掃活動に励んでいる方々の功績をたたえるため、毎年度、環境功労者の表彰を行っています。
今年度は、「太田川クリーン活動」や「八木用水清掃活動」に参加し、地域清掃活動に取り組んでいる祇園東中学校が広島市長より表彰されました。
これも日頃から環境美化や清掃活動にすすんで取り組んでいる生徒がたくさんいるお陰です。この受賞を励みにこれからも環境美化に積極的に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食だより 2月1日

【今日の献立】
黒糖パン
クリームシチュー
カルちゃんフレンチサラダ
牛乳

【一言メモ】
 今日は「地場産物の日」で小松菜が「カルちゃんフレンチサラダ」に使ってありました。小松菜にはカルシウムがたっぷり。ちりめんいりこや芽ひじきも入っていて、カルシウム倍増でした。

<写真中>
2年2組
<写真下>2年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は少し温かいような気がします。日もずいぶん長くなりました。

<写真上>
1年5・6組 保健体育(女子) 久保先生
 縄跳びで、二重跳び、後ろ二重跳び、、、さまざまな技を確かめています。

<写真下>
1年5・6組 保健体育(男子) 植田先生
 男子は持久走です。みんな頑張れ!!

<写真下>
2年5組 総合的な学習の時間 山本よ先生
 「働くこと」について考えています。「一人で働ける職業は何かな」とみんなでアイディアを出し合っています。 

学校の風景 2月1日

 2月になりました。学校の掲示物にも変化がありました。

<写真上>
 3年生の美術作品が廊下や階段に展示されました。点描画で描いた青春です。

<写真中・下>
 生徒会の行事や月間目標が掲示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景 2月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入試に向けて三年生が頑張っています。

<写真上>
 毎週坂井先生にしていただいている数学朝補習です。
<写真中・下>
 面接練習も大切ですね。

給食だより 1月31日

【今日の献立】
ごはん
高野豆腐の五目煮
はりはり漬
納豆
牛乳

【一言メモ】
 はりはり漬にはちりめんいりこ、きゅうり、切り干し大根、にんじんが入っていて、塩、食酢、しょうゆ、さとう、七味とうがらし、半すり白いりゴマで味付けがしてありました。繊維質たっぷりのヘルシーメニューです。

<写真中>
1年6組

<写真下>
1年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月も今日で終わりです。3年生はいよいよ入試シーズンになりました。1・2年生も定期テストがありますよ。

<写真上>
3年2組 理科 嶋村先生
 入試に向けて、これまでの復習をしています。1年生の頃に習った・・・2年生の時に難しかった、、思い出しながらやっていました。

<写真中>
2年2組 数学 本田先生
 引き続き、図形の単元です。ひらめきが肝心ですね。

<写真下>
1年1組 技術・家庭科(家庭分野) 徳丸先生
 今日の調理実習のメニューはパエリアとスープです。カレーのスパイスを先生に入れてもらいました。おいしく出来たかな?

授業風景(2) 1月30日

<写真上>
1年2組 数学 高阪先生
 空間図形の単元に入りました。平行・垂直・ねじれの位置などを考えています。前で説明してくれて、分かった人がしっかりうなずいていました。ありがとう。

<写真中>
1年3組 社会 瀬戸先生
 「なぜ義満は勘合貿易をしたのか」について考えました。「【日本国王】は誰かを考えるとわかるよ」という瀬戸先生のヒントで、みんな何かひらめいたようです。

<写真下>
3年5組 英語 久田先生
 教科書の長文「The Hat」を読解しています。久田先生のヒントも英語なので、しっかり耳を済ませて理解しなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1) 1月30日

 特別教室の授業です。

<写真上>
1年1組 国語 山本あ先生
 百人一首を図書室で行っています。百首覚えた人が増えてきて、取るスピードがアップしてきました。

<写真中>
1年4組 理科 内海先生
 ばねばかりを使った浮力の実験をしています。沈め方によってばねばかりにかかる力がぜんぜん違いますね。

<写真下>
3年6組 技術・家庭科(家庭分野) 今村先生
 茶筅を使ってお抹茶を立てて、お菓子をいただいています。日本の文化を味わいました。抹茶茶碗を持つ手も美しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 1月30日

【今日の献立】
減量ごはん
すきやきうどん
黒豆のはじき揚げ
りんご
牛乳

【一言メモ】
 黒豆はお正月のおせち料理でよく食べられます。黒豆には「いつまでもまめに暮らせますように」という意味があります。「まめに」は「元気に」という意味ですね。今日は油で揚げて、砂糖と食塩で味付けがしてありました。

<写真中>
3年1組
<写真下>
3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会 1月29日

 先週は、インフルエンザのため中止になった絆学習会でしたが、本日は、無事実施できました。
 参加人数は少なめでしたが、その分、じっくり教えてもらっていましたね。
 次は、2月16日、19日、20日と定期試験前に実施します。みんなふるって参加してくださいね!

画像1 画像1

給食だより 1月29日

【今日の献立】
おむすび
(麦ごはん)
さけの塩焼き
みそすいとん
牛乳

【一言メモ】
 今日は「全国学校給食週間」にちなんだ行事食です。学校給食は明治22年から始まりましたが、戦争の影響を受けて一時中断され、戦後間もない昭和21年12月24日に再開されました。学校給食への感謝の意をこめて、現在では、冬季休業に重ならない1月24日から30日を全国学校給食週間としています。
 今日は、昔ながらの給食メニューである、おにおぎりやみそすいとんでした。おいしかったですね。

<写真中>
2年5組
<写真下>
2年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2) 1月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
<写真上>
1年5組 音楽 竹本先生
 琴で「さくらさくら」を練習しています。弾く姿も決まっていますね。音楽室から雅な音が流れています。

<写真下>
3年5組 美術 田中な先生
 篆刻の題材になりました。デザインを決めて、早速彫り始めています。

授業だより 1月29日

<写真上>
スマイル2組 国語 齋藤ゆ先生
 百人一首をしています。読み手も取り手も真剣です。

<写真下>
3年6組 数学 高島先生
 入試問題にチャレンジ!!みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景 1月29日

 一週間がスタートしました。寒いですが、今週も頑張りましょう。

<写真上>
 週末には、選抜1、私学推薦の入試が控えています。緊張感も高まってきました。

<写真下>
 陸上部の皆さんが、朝、南校舎の廊下を雑巾がけしてくれています。ありがとうございます。部活休養日の月曜日の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年度いじめ撲滅プロジェクト

1月28日(日)
広島国際会議場において広島市PTA協議会主催の「いじめ撲滅プロジェクト」が開催されました。市内の各中学校から新生徒会執行部が2名ずつ参加し、いじめを無くすためにどう行動するかを一日かけて話し合いました。本校からは、生徒会長の吉村君と副会長の高橋君が参加してくれました。下に協議会の流れを載せておきます。

(1)各校ポスター発表
 ・参加者を一三のグループに分けます。
 ・用意した取組内容が分かるポスターについて発表します。
 ・お互いの発表を聞いて、実技応答をします。
(2)グループ協議
 ・テーマ「SNSでのいじめを防ぐためには」び基づき話し合い、グループごとに決意表明文を作成します。
(3)全体交流
 ・各グループの決意表明文を発表します。
(4)全体協議
 ・各グループから発表された決意表明文をもとに、広島市全体の決意表明文にまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 入学受付
4/6 23年登校 クラス発表
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262