![]() |
最新更新日:2023/03/28 |
本日: 昨日:190 総数:726455 |
給食時間 11月6日
1年生の様子です。
デリバリーの人はサンマの骨に悩んでいましたが、 とても柔らかくて骨まで食べられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生体育 11月6日
秋の澄んだ空気の中で、気持ちよく跳んでいます。
華麗な姿ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 11月6日
今日もゲストティーチャーの先生をお迎えして、魚の
さばき方を教えていただきました。 一生懸命に食べています。骨をうまくよけながら、し っかり身を食べるのはたいへんですが、自分で煮付け たお魚は格別の味だったことでしょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食 11月6日
今日の給食は松茸ご飯、サンマの塩焼き、サツマイモの天ぷら、大根サラダ、小松菜の炒め物、柿、牛乳です。秋の味覚が満載です。
![]() ![]() 文化の祭典 11月5日
文化の祭典の展示部門がアステールプラザであります。今日先生方が作品を会場に持ってこられ、飾られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 11月5日
いただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 11月5日
校長先生もいただきました。とても美味しかったです。ご馳走様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 11月5日
いただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 11月5日
もう直ぐ完成です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 11月5日
アジの生姜煮を作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 11月5日
集中してやっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 11月5日
味を洗ってまずぜいごを取っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 11月5日
アジの煮付けを作ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 11月5日
初めにさばき方を見せていただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 11月5日
特別非常勤講師の先生に来ていただいて、アジのさばき方を教えていただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地震対応訓練 11月5日
朝会で机の下に避難する訓練を行い、その後体育館で土砂災害や不審者への対応についてお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動 11月5日
今日は2年生の保護者の方がしてくださっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員会 11月1日
パンジー、キンセンカ、ノースポールの苗を植えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員会 11月1日
放課後、花の苗を植えてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生体育 11月1日
男子はダンスの振り付けを考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |