最新更新日:2025/09/13
本日:count up7
昨日:134
総数:530215
夢の実現 誰にとっても安心・安全で「居心地の良い」 高取北中学校 

9月11日(木)職場体験学習47

服飾販売の体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習46

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習45

ファストフード店での職業体験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習44

スーパーでの職業体験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習43

様々な事業所で仕事を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習42

幼稚園でのお仕事体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習41

飲食店での体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習40

しっかり働けていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習39

飲食店でのお仕事体験をしています。
お昼のまかないをいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習38

色々な企業に職場体験学習を支えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)今日の給食

セルフハンバーガー
コーンスープ
牛乳
じゃがいも…日本でとれるじゃがいもの約80パーセントが、北海道で作られています。
代表的な種類は「男しゃく」と「メークイン」です。
芽が深く、でこぼこした形の男しゃくは、ゆでるとホクホクするので、粉ふきいもなどに向いています。
皮がなめらかで、細長い形をしているメークインは、煮物や揚げ物に向いています。
給食では煮くずれしにくいメークインを使うことが多いです。
また、今日はセルフハンバーガーです。
手をきれいに洗って、パンにハンバーグと温野菜をはさんで食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(木)職場体験学習37

スーパーでのお仕事体験です。
商品を上手に陳列できていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習36

学校で先生のお仕事を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(木)職場体験学習

自動車店での業務を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習35

飲食店の業務を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習34

飲食店での体験中です。昨日より表情の硬さが取れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習33

幼稚園でのお仕事体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(木)職場体験学習32

幼稚園では、先生のお仕事を体験しています。
いい表情ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)職場体験学習31

食品製造業は、しっかり着衣を整えるところから教えていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(木)職場体験学習30

商品整理も少し上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
1週間の予定
9/16 学校朝会
9/17 合唱練習(学年)
9/19 部長会

学校通信

行事予定

いじめ防止等のための基本方針

みんなが安心して楽しい学校生活を送るために(心得・きまり)

進路通信

配付文書

3学年通信

2学年通信

1学年通信

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071