![]() |
最新更新日:2023/12/08 |
本日: 昨日:2252 総数:1030445 |
入学説明会![]() ![]() ![]() ![]() 今年度は耐震化工事の関係で、部活動見学を中止としました。 授業参観をしていただいた後、体育館に6年生と保護者の皆さんに集まっていただき、お願いしていた書類を提出していただいた後、学校からの説明を行いました。また、安佐南署の方からもスマホの扱いなどについてのお話をしていただきました。 当初の予定時間を超えてしまいご迷惑をおかけしました。皆さんに大変熱心に説明を聞いていただきました。ありがとうございました。 説明会の中でもお話ししましたように、今回の会場準備は本校のサッカー部が担当しました。当日の片づけは、体操部とバスケット部が担当しました。どのクラブも6年生の皆さんの事を思いながら一生懸命作業をしていました。 6年生の皆さん、皆さんが安佐中学校に入学して来られるのを心待ちにしています。 保護者の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。 入学説明会
2月27日(金)は入学説明会です。
日程等につきましては、1月28日のホームページの記事をご覧ください。 当日は、「入学予定者配付資料」(封筒に入った資料一式)、上靴、筆記用具をご持参ください。 当日、提出していただく書類は次の通りです。 ○1期(4〜7月)分給食申込確認書 申込の有無、小学校、クラス、児童名前、保護者名をご記入のうえ、押印をして提出してください。 ○自動払込利用申込書(3枚複写) 記入方法、記入例を参考にして、ご記入、押印をお願いします。なお、2枚目の押印もお忘れなく。 ○日本スポーツ振興センター共済掛金 口座振替依頼書 自動払込利用申込書(3枚複写) 記入方法、記入例を参考にして、ご記入、押印をお願いします。なお、2枚目の押印もお忘れなく。 新役員募集については、立候補、推薦がある場合のみ提出してください。 当日は学校ごとに受付を行ってください。 なお、現時点で、「入学予定者配付資料」をお持ちでない方は、当日お渡しいたしますので、ゆうちょ銀行の通帳の記号と番号、お届け印を準備していただければ、当日書類を提出していただくことが可能になります。 よろしくお願いいたします。 入学予定者配付資料![]() ![]() 多くの皆さんに届いているのではないでしょうか。 中の資料をお読みいただき、入学説明会にお持ちください。 入学説明会の日に提出していただく書類もありますので、準備をよろしくお願いします。 入学予定者配付資料
平成27年度に安佐中学校に入学される方にお渡しする「入学予定者配付
資料」ができあがりました。 学区の方及び選択制で当選された方には、それぞれの小学校を通じて配付 していただきますので、今しばらくお待ちください。 転居等で安佐中学校に入学される予定の方がおられましたら、各小学校を 通して安佐中学校に資料を請求していただきますようお願いいたします。 なお、新入生の皆様の今後の主な予定は次の通りです。 2月27日(金) 授業参観 14:15〜14:45 (可能な時間帯で参観をお願いします) 受付・書類提出 14:50〜15:30 入学説明会 15:30〜16:30 (保護者及び児童の皆様に参加していただきますよう 準備をしております) *なお、本年度は耐震化工事のため、安全面を配慮して 例年実施しております「部活動見学」を実施いたしま せん。あらかじめご了承ください。 3月28日(土) 学用品購入・基準服販売 9:00〜11:00 *本校体育館で行います。 4月1日(水)9:00集合 入学受付・新入生確認テスト(国語25分・算数25分) *11時頃終了予定です。 4月8日(水) 入学式 8:20受付 9:10開式 |
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6 TEL:082-877-0111 |