最新更新日:2024/04/16
本日:count up6
昨日:365
総数:1062965
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

未来へ!

仲間や先生と記念写真を撮ったり、これからのことを励まし合ったり、別れを惜しんでいます。未来へはばたけ!いつまでも応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第73回 卒業式

卒業式を挙行いたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

本日9時から卒業式を行います。少しずつ3年生も登校してきました。仲間とともに今日のこの日を素晴らしい日にしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生同窓会入会式

今日もいつもどおり、朝読書からのスタートです。3年生も落ち着いた雰囲気で本を読んでいます。3年生は最後の学年集会です。はじめに、3・11東日本大震災のことを振り返り、黙祷を捧げました。1・2年生も暮会の時間に行っています。忘れてはならない教訓を刻み、かけがえのない命について考えました。そして3年生は明日新たな出発の日を迎えます。いい卒業式になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式全体練習

昨日は、卒業式の全体練習を短時間で行いました。ほとんど練習がない中ですが、当日を迎える準備が少しずつ整ってきています。また、県中体連の体力賞の表彰式も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

3年生の卒業式は12日(土)に行われます。感染対策のため、十分な時間をとって練習することはできませんが、短い時間で集中して取り組んでいます。それぞれにとっていい卒業式になるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

暖かな日になりました。今日は選抜2の2日目です。本当にお疲れ様です。また明日には、どのように頑張ったのか聞かせてくださいね。また、1・2年生も集中して頑張っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

3年生のみなさんは、教室の半分くらいの生徒が、選抜2の受検で頑張っています。心から応援していますよ。また、本日登校してきた3年生で、大掃除をしてくれました。最後まで残って、ワックス仕上げをお手伝いしてくれたみなさん、ありがとう。本当にきれいいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の様子

昼休憩の生徒はとてもリラックスしていますね。図書室に3年生が、きてくれたのですが、実は文化委員さんが清掃のための開室で、開架はしていなかったのですが、(掃除の邪魔をして)ごめんねと爽やかに帰って行きました。文化委員さんもいつもありがとうございます。おかげで教室が美しく保てているのですね。3年生も卒業までもうわずか。最後まで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

2年生は、来年度の進路を考える中で、自己表現をテーマに取り組んでいます。なかなか自分のことが書けないと悩んでいる人も多かったのですが、自分と向き合うって結構大変なことかもしれませんね。また、1年生の家庭科ではSDGsの視点で生活を振り返っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送朝会

生徒会主催の放送朝会の日です。執行部のみなさんいつもありがとう。また、本日表彰も行われましたが、授業でとりくんでいた作品が表彰されました。まずは、全国美術教育展で特選1名と入選作品が多数、広島県三次高等学校主催の全国短歌大会、小中学生の部で1位「中村憲吉賞」と3位「櫟賞」、そして入選作品は多数ありましたので、学校賞もいただいております。普段の取組の成果がこのような大きな賞につながり、うれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協力者会議

本日は学校協力者会議を開催しました。委員のみなさんに、本校の人を思いやったり、認め合ったりする教育活動の推進についてご理解いただき、また、来年の地域学習においてのご示唆をいただきました。
画像1 画像1

授業の様子

2年生の理科で天気図をよみとる授業を行っていましたが、わからないと悩んでいる学級の仲間に優しく丁寧にここがこうでしょ、と確認しながら導いてくれる生徒がいました。この1年間の間にいつのまにか絆は太く、強くなっているんだなと、感じられる場面でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年暮会(放送)

2年生は、テスト週間に、自主勉強にたくさん取り組んだ学級の表彰がありました。また、赤木先生から、時間の使い方について3点お話がありました。1つめは、授業時間に集中して勉強時間を積み重ねる。2つめは、睡眠時間をしっかりとる。3つめに課題に取り組む時間を大切にするということでした。何よりも、中学生として過ごす時間はみなさんにとって大きく成長する時間です。毎日を有意義に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生進路説明会

本日5校時目に、1年生を対象とした進路説明会が行われました。体育館に入るとすぐに、代議員さんが、整列させたり、点呼をとったりしてくれました。さすがですね。みなさんも、進路のことはもちろんですが、日々の生活の中においても目標をもって、メリハリをつけて頑張ってみてください。もうすぐ後輩もやってきますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期期末テスト<1・2年生>

後期期末テストの最終日です。テストは自分自身の振り返りを行うよい機会です。テストが終わっても、その気付きを生かしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

10時になっても、池の氷がまだ残っています。寒さが続きますね。3年生の授業も残り少なくなってきましたが、元気に頑張っていますよ。3年生の社会科では、持続可能な社会の実現において、日本のエネルギー発電の在り方について考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の一コマ・・・

1・2年生後期期末テストの2日目です。テストが終わったお昼時間は、なんだかほのぼのしています。デリバリー室ではにこやかに、そして、友達とテストを振り返っている姿がみられました。あと1日。頑張れ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期期末テスト<1・2年生>

後期期末テスト初日です。3日間続くのですが、とりあえず、明日休みだから、今日のテストの教科の勉強を集中的にやりました、と元気に答えてくれる生徒がいました。それぞれがいろいろ対策を練っているのでしょうね。頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会

昨日の放課後、絆学習会で頑張っている様子です。友達と一緒に集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111