最新更新日:2024/03/28
本日:count up12
昨日:186
総数:1056384
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

10月4日(水)学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
前期を終え、学年ごとにまとめの集会を開きました。2年では近く実施される修学旅行の説明をしました。
1年では、入学し、野外活動を始め、定期テストや心を合唱活動さまざまな体験をしました。3年生は部活動を終え、これからが進路決定に向けて本腰をいれて取組みます。


10月3日(火)大掃除その3

画像1 画像1
画像2 画像2
机いすの脚に硬式テニスの使い古しのボールをはめて、机いすの移動の際の消音効果を高めていますが、ホコリも溜まります。本校では、上靴の裏をこすりその除去に使っています。この技が大掃除のときに活躍します。

10月3日(火)前期大掃除2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下足場掃除、廊下階段掃除など、至る所前期の汚れを落として、来週からの後期の始まりを待ちます。みんなの安佐中です。心を込めて掃除しています。

10月3日(火)前期大掃除1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乾いた風が校舎を吹き抜ける本日の午後、前期の大掃除を取組ました。教室は机、いすの脚ボールの汚れ落としをスタートに、床磨き、床拭き、ワックスがけと続きます。


10月3日(火)体育祭学年練習1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から本格的に体育祭の練習が始まります。今日は各学年練習です。主に学年種目の練習です。1年生は学級ごとに大縄跳び、2年生はローハイド(ボールのついたロープをまわして、一斗缶を当て落とす)、3年生はスクラムリレー(ムカデ競走+2人3脚)です。学級の団結をめざして、練習を積みましょう。

9月28日(木)表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県総体(水泳)は男女とも総合優勝です。吹奏楽部は全日本マーチングコンテスト広島県大会で金賞を獲得し、10月8日(日)の中国大会(東広島市)に出場します。がんばってください。

水圧でどうなるか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生理科です。
薄い膜を張った筒を沈めて圧力の実験をしています。
どうなるのか予想してみましょう。
何かの発見が意欲につながりますね。

進路通信43号〜47号について

画像1 画像1
進路通信43号〜47号を掲載しました。
43号は呉高等専門学校、広島市立広島みらい創生高等学校、広島市立基町高等学校入試説明会、広島国際学院高等学校、イブニング説明会について
44号は面接のポイント、広島新庄高等学校入試説明会、オープン模試、大島商船高等学校オープンスクールについて
45号は広島文教女子大学附属高等学校の新コース・クラスについて、選抜1での注意点
46号は入試形態について
47号は進路希望調査の書き方についてです。
右のリンク、または以下よりご覧ください。
進路通信43号
進路通信44号
進路通信45号
進路通信46号
進路通信47号

愛媛国体に出場します。

30日から愛媛県で行われる国民体育大会(愛媛国体)セーリング競技に本校3年生の小菅さんが出場します。(本日の中国新聞より)
海の上は風をきって気持ちいいでしょうね。(*^_^*)
頑張ってください。
画像1 画像1

残るのは誰?

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語です。
モニターに出た問題に正解すると自分だけか縦か横かを消していきます。最後まで残らないように皆積極的に答えていました。

いきものの分類

画像1 画像1
画像2 画像2
生物が描いてあるカードを使って生き物の分類をしています。
どんな観点で分けたかがポイントです。
足の数 食べるか?
卵で産まれるか?
考えていました。

9月26日(火)体育祭全体練習(1)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備体操は演技です。「開く」「戻る」もきびきびと動きます。

9月26日(火)体育祭全体練習(1)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から体育祭練習開始です。まずは開会式の流れです。午後は残暑厳しいですが、時折吹き抜ける涼しい秋風が気持ちよいです。

9月25日(月)言語数理運用科校内授業研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日午後は言語数理運用科(1年)の研究授業です。1年3組による『著作権を考える』授業の2時間目です。CD販売を例にして、いろんな立場からこの『著作権』を考えます。違法な行為はなぜするのか、どんな影響があるのかを具体的に考えていきます。授業後の協議会では、生徒個人の学習活動とグループでの学習活動のそれぞれのよさや声のかけ方など考察しました。


吹奏楽部マーチング金賞受賞 中国大会へ

昨日行われた第30回全日本マーチングコンテスト広島県大会で本校吹奏楽部は金賞を受賞しました。
ご声援ありがとうございました。
学区の安古市高校(本校からもたくさん進学しています)も金賞です。おめでとうございます。
この次は10月8日(日)東広島市で行われる中国大会に出場します。

画像1 画像1

9月21日(木)全校朝会2 平和メッセージ研修

画像1 画像1
本校3年生 垰 愛里沙さんは、この夏、平成29年度「中学生による『伝えるHIROSHIMAプロジェクト』」の5つ間の研修を修了されました。英語での平和メッセージ作成は世界各国の人たちに伝わり、広島の取組を理解してもらえると思います。
大変ご苦労様でした。
この経験を今後の活動にいかしていきましょう。

9月21日(木)全校朝会1 部活動表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の後半に行われた市総体(区大会、市大会)の表彰です。ソフトテニス女子(区:団体3位)、サッカー(区:1位)、柔道(市:団体女子A3位、個人男女入賞)、バレーボール女子(市:2位)、吹奏楽(金賞)を表彰しました。県総体が9月下旬に行われます。がんばりましょう。

9月21日(木)安東学区民児協のみなさんご来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15名の皆さんが正門で早朝あいさつ運動、その後授業参観、懇談会が開かれました。今後とも本校教育にご理解ご協力をお願いいたします。

9月20日(水)学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16:00より学区弾力化にかかわる学校説明会を実施いました。現在小学校6年生の保護者対象で200名の出席者を賜りました。教育課程や生活指導、部活動など本校の特色を説明しました。
2月には入学者を対象とした説明会を実施します。

9月19日(火)テスト返し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期期末試験が終わり、今週はテスト返しです。受けた生徒の表情は一喜一憂ですが、取り組んだこと、わかったこと、まだわからないことなどテスト説明しながら振り返り、丁寧に学習を進めていきます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 1・2年教育相談(2/28まで)
2/1 全校朝会
学校施設開放運営委員会
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111