最新更新日:2025/09/27
本日:count up276
昨日:433
総数:941412
〈校訓〉自律 創造 実行 〈学校教育目標〉知・徳・体が調和し、主体性のある、心豊かでたくましい生徒の育成

8月29日(金)絆学習会

画像1 画像1
今日から前期期末テストの試験週間になります。
それに合わせて来週の木曜日まで絆学習会が開催されます。
今日もたくさんの人が勉強をして帰りました。

8月29日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年7組国語
百人一首のブレイクタイムで坊主めくりです。

1年7組体育
男子のバレーボールはアンダーハンドパスとオーバーハンドパスの練習です。結構苦戦しています。
女子はマット運動で補助倒立を学習中です。仲間のサポートがあってできました!

8月29日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組国語
文化祭用の俳句が完成しました。どれにするか迷うほど良いものが出来ました。
清書をしています!

3年5組社会
権利・責任・義務

3年1組数学
関数

8月29日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は合唱コンクールに向けてクラス目標を立てています。

2年6組数学
一次関数のグラフを確認中です。

2年3組美術
ピクトグラムをデザインするときのポイントとテストでの評価の基準を確認しています。

8月28日(木) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年6組英語
Which country do you want to go?

3年1組社会
テスト対策プリントに取り組んでいます。

3年4・5組体育
バレーボールはボールの回転に気を付けた打ち方を学習中です。

8月28日(木) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組英語
ペアで単語の確認です。

1年3組音楽
アルトリコーダーのテスト頑張っています。

2年3組理科
「反射」について学習しています。

8月27日(水)夕方の学校の様子

生徒が下校後大雨に見舞われましたが、雨が上がると大きな虹が出ていました。
なぜ東の空に?なんで虹が出るの?
2、3年生は1年生の理科で習いましたね(1年生はもうすぐ習います。)
画像1 画像1

8月27日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組体育
自由練習中の一コマです。

3年6組国語
俳句の季語を確認しています。

3年4組英語
ALTの先生と会話の受け答えのレベルを確認しています。

8月27日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組理科
説明を先生が読んだ後、その語句のカードを取っていきます。集中しています。

2年1組英語

2年1・2組体育
教科書を見ながら、実技プリントのまとめをしています。

8月27日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組技術
デジタル化の仕組みのまとめをした後、テスト勉強です。

1年2組英語
2人1組で20までの数を英語でカウントアップした後、カウントダウンです。交互に言っていきますが、スピード感あってハラハラします。

1年5組理科
水溶液の濃度の計算について確認しています。みんなばっちりかな!?

8月27日(水)1年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科では、海水から食塩を取り出す実験を行いました。
海水は約3%しか濃度がないため、塩田で濃度を上げていることなどを学習し、かなり近い状態での実験は「本当に塩が出た」と驚いた様子でした。

8月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配膳が完了しました。

今日も一口一口に感謝を込めてみんなで美味しくいただきます!

8月26日(火)給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から美味しい給食の開始です。

今日のメニューは
ごはん、麻婆豆腐、チンゲン菜の炒め物、牛乳 です。

配膳を待っている間の廊下は笑顔がいっぱいです!

8月26日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年6組音楽
合唱の練習です。
各パート別に音とり頑張っています!

そよかぜ学級
個人でそれぞれの課題に集中しています。

1年3組国語
班ごとに百人一首です。

8月26日(火)復習テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は復習テストです。
夏休み中に頑張った成果が出せたでしょうか。

8月26日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスで宿題の提出作業中です。
よく頑張りましたね。

8月26日(火) 先生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落ち着いたスタートです。

8月26日(火)夏休み明けスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は今日から夏休み明けの学校がスタートです。
教室では担任の先生からあたたかいメッセージが書いてありました。

8月26日(火)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全校朝会で、校長先生から「きく」についてのお話がありました。

明日、26日(火)から給食が始まります!

画像1 画像1

明日、26日(火)から給食が始まります!
給食着、マスク、ランチマットを忘れないようにしましょう!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年間行事・月中行事

お知らせ

時間割

学校だより

生徒指導関係

給食室より

シラバス

PTAより

広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1
TEL:082-877-3209