![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:690 総数:913004 |
5月16日(金)1年生体育祭練習![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(金)1年生学年練習![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(金)1年学年練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(金)1年生学年種目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(金)1年生学年練習![]() ![]() 1年生は台風の目の練習を行いました。 写真は準備運動の様子です。 5月16日(金)1年理科
理科の授業では、シダ植物について調べていました。実際に葉の裏についているものは何か熱心に観察していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(木)3年生暮会![]() ![]() 5月15日(木)コール練習![]() ![]() ![]() ![]() 1年生はしいかり覚えて本番に臨みましょう。 5月15日(木)1年生学年練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(木)1年生学年練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(木)1年生学年練習![]() ![]() ![]() ![]() クーリングタイムでミストを浴びて体を冷やしています。 5月15日(木) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() S=alであることを証明していきます。 2年1組英語 プリントに今日の学習を振り返っています。 3年7組英語 継続の表現をマスターするが今日のゴールです。 5月15日(木) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薬品をゆっくり丁寧に軽量しています。 2年4組家庭科 栄養素の働きを学習し、6つの食品群に分類しています。 2年3組国語 文章や図表に注意して読み取っています。 5月15日(木)一年生学年練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(木)登校の様子![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(水)授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連続する2つの奇数の和は( )の倍数になる。この訳を文字式を使って説明しなさい。 2年3組英語 〈感情の原因を表すthat〉 感情を表す言葉の後ろにthat+文 2年1・2組体育 長縄練習です。 5月14日(水)授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 場所を表す英単語を先生が発音します。注意深く聞き取り、イラストを指さしていきます。 どちらが早いでしょうか!? 1年4組社会 東京が2月10日正午のとき、他の都市はそれぞれ何月何日の何時でしょうか? 1年7組数学 レベルアップ問題にチャレンジ中 5月14日(水) 今日の給食![]() ![]() ごはん、のり佃煮、さつま汁、かき揚げ、牛乳 です。 5月14日(水)授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 円周、円の面積 l=(rとaを使った式) 3年5組家庭科 乳幼児の体の発達について学習し、モデルを使って実際にだっこをしました。 想像以上に上手です。 5月14日(水)授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 戦争が長期化する中で日本がどのような対応をとったか学習を深めています。 3年3組英語 入国審査をイメージして、2人組で演じています。たくさんの国のデスクがあります。 |
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1 TEL:082-877-3209 |