最新更新日:2024/04/19
本日:count up68
昨日:146
総数:213870
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

2月22日(火)1・2年生期末テスト

期末テスト(2日目)です。

今日は、
1年生は、数学、理科、保体
2年生は、音楽、美術、社会のテスト

集中し、自分の力を発揮しようと
一生懸命と、解いています。

上の写真は1年生、下の写真は2年生の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2

放課後学習会

1・2年生は、来週からいよいよ期末テストが始まります。

放課後学習会に今日も参加し、学習を進めました。

下の写真は1年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

放課後学習会(その2)

2年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(木)学校の様子

上から
家庭科、社会、技術の様子です。

家庭科は、よりよい食生活についてタブレットを活用して調べています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(木)入学説明会

16:00から入学説明会を行いました。
学校概要・入学式までの説明・学校生活についての説明等をさせていただきました。
多くの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。

4月から新入生となられるみなさんをお待ちしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金) 3年生模擬面接(その1)

本日の5・6校時、模擬面接を行いました。

1・2年生の先生が面接官です。
志望理由やこれまでがんばってきたことなど、
面接にふさわしい言葉づかいと態度を意識して
精一杯伝えられるようがんばりました。

待機場所では、
胸に手を当て気持ちを落ち着かせている生徒、
礼や座り方の仕方を確認している生徒
質問を想定して、心の中で答える練習をしている生徒
など

この2時間、シーンの静まりかえった3階フロアは
緊張感でいっぱいでした。

今日気が付いたことを、新たに加えて。
さあ、準備はできました。
自信を持って、本番に臨みましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金) 3年生模擬面接(その2)

面接の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金) 3年生模擬面接(その3)

待機場所での様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金) 3年生模擬面接(その4)

控え室での様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火)タブレット開き(その1)

本日、2回目のタブレット開きを行いました。
 2時間目 A組、B組   3時間目 3年生
 4時間目 2年生    5時間目 1年生3・4組
 6時間目 1年生1・2組

この2回のタブレット開きで学習したことは、
 ・タブレット端末を使用する上での基本ルールの確認
 ・Classroomの入り方
 ・キーボード、画面タッチなどの操作の仕方
などです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)タブレット開き(その2)

学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金) 3年生後期期末テスト

後期期末テスト2日目(最終日)です。
本日は
 1時間目 社会  2時間目 数学
 3時間目 技家  4時間目 音楽
の4教科です。
1問1問集中して解いていました。
自分の力を出しきりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金)の授業の様子

2年生の英語、理科、数学の授業の様子です。

数学は、
四角形が平行四辺形になるための条件について考え、証明し、
本日は、2組の対角がそれぞれ等しい四角形は、
平行四辺形になることがわかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金)の授業の様子

1年生の美術、英語、社会の授業の様子です。

美術は、
ネームプレートを作成していました。
木に名前をデザインし、彫り、削り、磨きの作業を進め、
ニスで仕上げます。とてもいい作品ができています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木) 3年後期期末テスト

3年生は、今日から期末テストです。

 1時間目 英語
 2時間目 理科
 3時間目 国語

3年生にとっては、中学校生活最後のテスト

自分の力を出し切ります。
一生懸命解いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木)2年生の授業の様子

社会と家庭科、技術の授業の様子です。

家庭科は絵本作り、
技術はラジオ作りをしています。
完成が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木)1年生の授業の様子

理科、国語、数学の授業の様子です。
どの授業も落ち着いた環境の中で
集中し、一生懸命取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(木) 生徒会役員認証式

学校朝会の後、生徒会役員認証式を行いました。

校長先生から生徒会長に認証書が手渡され、
新生徒会長から新執行部の紹介がありました。

旧生徒会長からは、生徒の皆さんに1年間のお礼があり
新生徒会長に生徒会を引き継ぎました。

旧生徒会の皆さん、本当にお疲れ様でした。
常に学校のリーダーとして、城山北中学校を引っ張ってくれました。
新執行部の皆さん、伝統を引き継ぎ、新たな城山北中学校を築いていきましょう。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月6日(木) 学校朝会

画像1 画像1
校長先生のことば

新しい年を迎えました。
今年の干支の「寅」は、十二支の中で3番目にあたり、「新しく立ち上がること」や「生まれたものが成長すること」という意味があるそうです。
 さて、新年にあたって、皆さんはどんな目標を立てましたか。
勉強を頑張る、部活動で活躍する、志望する高校に合格する、など、一人一人が目標を定め、頑張ろうという新たな気持ちで登校してきていると思います。
 先日行われた箱根駅伝では、青山学院大学が2年ぶり6度目の優勝を果たしました。10人の選手が襷をつなぎ、素晴らしいタイムで優勝したわけですが、原監督のインタビューの中で「一人一人が自分に足りないものや課題、目標を考えて行動する。自律して前に進むという姿勢が青山学院にはできあがった。」また「学生一人一人が自覚をもって、覚悟をもってこの箱根駅伝に向かってくれた。」とも話をされていました。
何かを成し遂げるためには、目標をしっかり持つこと、どうすれば実現できるのか自分で考えること、自分の行動を自ら律することの大切さをあらためて感じました。
 令和4年が皆さんにとっても、夢・希望・目標に向かって努力し、その夢が叶う年であることを願っています。
 最後に、新型コロナの感染が再拡大する傾向が見られます。マスク、手洗い、換気など感染防止に十分気をつけてください。

12月24日(金)放送による冬休み前集会

校長先生のことば

 今年の授業は、今日が最後になります。
 この1年、勉強、部活動、体育祭などの行事、日々の掃除やあいさつなど、みんなよく頑張りました。

 あいさつについては、朝の登校の様子を見ても、自分から先に会釈をしたり、声を出してあいさつをしてくれる人が増えてきているように感じています。地域の方からも「中学生がよく挨拶をしてくれます」と、うれしい言葉を言ってもらえます。ぜひ、続けていきましょう。

 3年生は、入試に向けて面接の練習を校長室で行いましたが、緊張感をもって真剣に取り組む様子がとても素晴らしかったです。この真剣な姿が、きっと自分の進路を切り開く力になっていくと思います。

 さて、今年1年を振り返って、印象に残っていることはどんなことでしょうか。
 オリンピック・パラリンピックや大リーグでの大谷選手の活躍、真鍋先生のノーベル賞受賞など、挙げればたくさんありますが、私が印象に残っているのは、オリンピックでメダルを獲得した選手が、自分の夢を叶えた喜びを語ると同時に、このことが誰かの夢や希望に繋がることを願っていたことです。そして、たくさんの選手が、これまでの周りへの感謝の言葉を話していたことです。

 皆さんはどうでしたか。一人一人に印象に残ったニュースがあると思います。自分自身が頑張ったな、成長したな、と思えることもあると思います。

 今年も残すところ1週間となりましたが、明日からの冬休みには、少し立ち止まって、今年1年を振り返り、自分の成長したところも感じ取ってほしいです。そして、来年がさらなる飛躍の年となるよう目標を定めてください。

 健康にも気をつけ、1月6日には、みんなで元気に会えるようにしましょう。



菅原先生のお話

 生徒指導の菅原先生からは、冬休みの過ごし方について、SNSの使い方についてお話がありました。何か行動を起こす前に一歩立ち止まって考え、相手のことを思いやって行動できる人になってほしいと言われました。
 また、登下校のマナーについても話をされ、自分の安全のためにも寄り道をせず、真っ直ぐ帰宅することを確認されました。


画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

生徒指導

年間行事計画

行事予定表

部活動予定

保健だより

進路通信

全国学力・学習状況調査

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506