最新更新日:2024/03/28
本日:count up241
昨日:163
総数:393088
気づく 考える やり抜く 思いやる

1・2年生もがんばっています!   3月7日

 今日はクラブ活動のない日で、放課後に1・2年生の学力補充がありました。
 両学年とも、多くの生徒が残って学年の先生と一緒になって取り組んでいました。
 「わかりました!」と明るく答えてくれる生徒もいましたが、取組の様子を見て、生徒と先生の良好な関係がよくわかりました。
  3年生もですが、このように1・2年生もしっかりがんばっています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生、がんばっています!!    3月7日

 今日から公立高校選抜2です。みんな、しっかりがんばってくれていると思います。
 学校では、すでに進路の決定した3年生が、教室やろうか・トイレ等の掃除をしてくれました。受検でがんばった仲間が学校にもどってきたとき、きっとびっくりするのでしょうが、先に進路決定した者が、学校や学年に貢献してくれること、やはりすばらしいし、ほほえましく感じます。
 
 いよいよ明日1日となりました。受検しているみんな、応援しています!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校整備にむけて・・     3月6日

昨年末より行われていたエアコン取り替え工事が終了しました。業者の皆さんに学校の予定等を考慮して作業をしていただきましたが、遅くまで作業していただく日もあり、大変お世話になりました。3月に入り、使用させてもらっています。
 また、卒業式を前に、体育館内の照明取り替え作業や雨漏修理など、学校整備に関して作業を行っていただいています。 本当にありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生を送る会 その4    3月2日

 全校が一同に集まっての行事も全て終わりました。
 
 この3年生を送る会が、3年生にとってはよい思い出となると同時に、後輩や先生、そしてこの古田中学校への感謝の気持ちをもって、これからのがんばる力になるよう、そして1・2年生にとっても先輩への感謝の気持ちをもつと同時にこれからの古田中学校をさらによりよい学校にしていく責任と自覚をもてるような会であってほしいと願っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生を送る会 その3    3月2日

 その後、1・2年生代表より送る言葉・合唱と花束贈呈、3年生代表より別れの言葉・合唱を行い、感動の中、会が終わりました。
 3年生は学校を去る、送られる側としてどんな気持ちだったでしょうか?そして、逆に1・2年生はこれからの学校を支え、送る側としてどういう気持ちになったでしょうか?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生を送る会 その2    3月2日

 当日は、まず、1・2年生から3年生へのビデオレターの上映を行い、体育館壁面の言葉の紹介を行いました。
 いろいろな場面で歓声もあがったりと盛り上がる中、全体のあたたかい拍手がとても印象的でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生を送る会 その1    3月2日

 昨日の1日(水)、3年生を送る会がありました。
 生徒会代議員会が計画の中心となり、実行委員会を組織のもと、取組を進めてくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生のために・・その2      3月1日

 それぞれクラスの個性が出ていますが、どの絵もとてもていねいに仕上げられていて、感心しました。
 
 1年生の3年生への感謝の思いがよくあらわれていると思います。きっと3年生は喜んでくれるはずですよ!
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生のために・・その1      3月1日

 卒業する3年生に、各教室の装飾係の取組も進められています。
これは、1年生が装飾で縦割りの各クラスにはるメッセージの入った絵です。

画像1 画像1 画像2 画像2

態度もりっぱです!    3月1日

 少しずつ日が昇るのが早くなっていることを実感しますが、まだまだ朝は寒いですが、

 今日も生徒のあいさつ運動はしっかり行われています。そして、あいさつの声もですが、最近は態度もあいさつの仕方も立派になってきました。
何より先生からの指示でなく、生徒たち自らの行動になっていることがすばらしいと思います。

 来年度にむけて実は本当に大切な時期。もっともっとみんなで盛り上げていきたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業式 練習はじまる!!    2月28日

 3年生、今日から卒業式の練習が始まりました。
 まだまだ実感のない3年生のみんなだと思いますが、考えてみると、中学校卒業まであと10日あまりなんですね。
あたり前のように中学校ですごせる時間、みんなといることのできる時間はわずかとなってきていますが、ぜひこのことをしっかりと受け止め、今、自分は何をすべきなのか?を自分自身に問い、最善だと思うことに対して一生懸命取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA美化活動その2      2月25日

 寒い朝でしたが、おとうさんやお子さん連れの参加もあって皆様、和気あいあいに取り組んでいただいている姿がとても印象的でした。
 今年度最後の美化活動となりましたが、改めて多くの保護者の皆様に支えてもらっていることを学校全体でもしっかり受け止め、大切に考えていきたいと思います。

 参加してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA美化活動その1      2月25日

 25日(土)の午前、PTA美化委員会の皆様に、美化活動を行っていただきました。
 土曜日のお休みの中、約20名の保護者の皆様に参加していただき、正門付近・生徒玄関付近等の清掃・草むしり・泥上げやプランターへの花植え作業をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すてきな作品・ダンスでしたよ!   2月23日

 2月17日(金)、広島市中学校特別支援学級「合同文化祭」が安佐南区民文化センターで行われ、本校の特別支援学級であるひまわり1組・2組の生徒も元気に参加・発表してきました。
 展示については、日頃の活動等の中でつくった作品が飾られていました。どの作品も個性豊かで、心温まるものばかりでしたね。
 また、舞台発表は、「Dance、Dance、Dance」という題目で練習してきたダンスを披露しました。今年度卒業する3年生がやる気いっぱいに踊ってくれ、全体が躍動感あふれる、そして本当に楽しさがホール全体に広がるようなすてきなダンスだったと思います。
 
 みんなの純粋な笑顔、すばらしかったです。
 よくがんばりました! ごくろうさまでした!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生の面接が始まりました。     2月23日

 すでに3年生は校長先生の面接も終わり、公立高選抜2にむけての事務手続きも完了しました。
 
 現在、2年生の生徒全員を対象に校長先生の面接を実施しています。
 先日終了した職場体験から学んだこと、そしてこれから3年生にむけての決意などをしっかり一人ひとり、自分のことばで述べ、伝える ということを目的に昼休憩、放課後等の時間を使い、班ごとで行っているところです。
 緊張する中でも自分の考えや思い、決意は話すことができたでしょうか? 決してその時だけでなく、今後の言動につながっていくことを期待しています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

正門扉 見違えるほどきれいになりました!                         2月22日

 正門扉修理を共同作業で行っていただきました。
 本校の業務員の先生だけでなく、担当ブロックの各小中学校業務員の先生みなさんに作業をしていただきましたが、さびた柵の部分の取り替え・接合からペンキ塗りまでしていただき、見違えるほどきれいな正門となりました。
天気はよかったとはいえ、風も強く寒い1日でしたが、その中で作業を進めていただき、心から感謝しています。業務員の先生方、本当にありがとうございました。
 
 
 多くのみなさんのおかげで学校の安心・安全が高められていることを忘れないように学校生活を充実したものにしていきたいものです!

    before
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化的なスペースに!    2月21日

 掲示物も整備され、落ち着いた雰囲気になってきています。
 「いじめ撲滅プロジェクト」スローガンも掲示しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いよいよ今年度最後の定期試験!    2月21日

 今日は、後期期末試験2日目でした。いよいよ今年度最後の定期試験となったわけですが、みんな、どうだったでしょうか?
3年生も自分たちの進路実現にむけてがんばっています。いよいよ明日最終日です。  ぜひ、1・2年生のみんなにも3年生のがんばりに負けないがんばりを見せてほしいと思います! がんばって!! 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職場体験学習発表会     2月17日

 2年生は今日の5・6校時の総合的な学習の時間で1月17日〜19日に実施した職場体験学習の発表会を行いました。
 グループごとの発表会を行い、その中で選ばれた13の事業所が代表として2年生全体の場で発表をしました。
 どの発表も緊張しながらもすばらしい発表でしたが、どの事業所の発表も「はたらく」ことについて、どんなことが喜びでどんなことが苦しいか、そして何が必要なのか、これからにどう活かしていかなければいけないかなど、しっかりと考えているところに大きな意味があったと思います。
 今すぐ、社会に出る2年生のみんなではありませんが、はたらく場や社会で必要なことは中学校でも必要なことです。ぜひ、中学校生活の中で実行してほしいと思います。
 2年生全体の前で発表してくれたみんな、よい経験でしたね。ありがとう!!
 
 また、体育館の全体の雰囲気もよく、2学年全体の集団としての成長も感じられた時間でした!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

どんどんすばらしい動きをつくってくれています!           2月17日

今朝の生徒朝会で、生徒会執行部が「あいさつの方法」について実演してくれました。
 いくつかのパターンのあいさつを示し、それをみんなに考えてもらい、よいあいさつについてみんなで共有しました。
 生徒自身で考え、実行する・・・生徒会執行部が中心になってのこの動きは本当にすばらしいと思います。あたりまえのことですが、学校生活において大切なそのことを生徒たちの方から確認し、全校に発信することができる。そういった学校に進化しつつあります。

 3年生は、私立高入試のため、全員が集うことができなかったのですが、全学年が揃っての朝会は今年度最後でした。そういった場において、改めて生徒の力とやる気を感じることができました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661