最新更新日:2024/04/17
本日:count up20
昨日:101
総数:214031
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和5年1月31日(火) 進路実現へ【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は3年生の最後の7時間授業の日です。明後日には私立の推薦入試が迫っている中で3年生はそれぞれ自分のやるべきことを進めています。それぞれが目指す、進路に向けてすべてを出し切りましょう。

令和5年1月27日(金)わたしたち学んでます!【中】

 今日は、3年生の理科の授業です。月の満ち欠けについて勉強中です。授業では、説明に始まり、月、地球、太陽の模型を使って「なぜ、満ち欠けするのか」について、体感的に学びました。
 皆さん、今度、ゆっくりと夜空を観てみましょう。今日学んだことが、より実感できるし、何より、リラックスできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年1月19日(木)3年後期期末テスト【中】

 昨日1月18日(水)から、3年生は、後期期末テストに取り組んでいます。
 二日目の今日は、美術、保健体育、英語です。テストに取り組んでいる様子を後ろから観てみましたが、全力を出し切ろうとする気持ちが、伝わってきました。
 3年生の皆さん、明日は最終日です。全力を出し切れるよう、体調を整えて臨みましょう。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年12月13日(火) わたしたち学んでます【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年生の柔道の授業の様子をお伝えします。真っ白な柔道着に着替え、受け身や固め技の練習に取り組みました。受け身はまだまだ慣れていないでしょうか?押さえ込まれた相手から逃げることはできますか?

令和4年12月12日(月)わたしたち学んでます!【中】

 今日は、3年生の国語科の授業です。論説文の勉強をしていました。論説文の題は『誰かの代わりに』です。生徒たちは、まずは音読の練習を行っています。読み込んでいく中で、生徒たちは、筆者が何を言いたいのか、また、それに対して、自分は、肯定するのか、または、否定するのかなど考えていきます。
 皆さん、相手が言おうとすることを考えながら読み進めるのって大変ですが、とても大切な事ですね。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年12月6日(火) 卒業アルバム写真 【中】

 本日は卒業アルバムの写真撮影の続きを行っていただきました。テニス部や学年の写真、授業の様子を撮っていただきました。来年にはなりますが、完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年12月5日(月) 模擬面接 【中】

 だんだんと3年生の受験の日が近づいてくる中で、本日は面接の練習が行われています。グループに分かれて、他の人の面接を見て観察したり、実際に入室から練習してみたりしています。面接はすぐに上手になるものではありません。少しずつ練習を繰り返しながら、少しずつ慣れていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年11月15日(火) 7校時 頑張ってます 【中】

 今日は3年生が7校時の授業がありました。面接練習に向けて自分の性格や特技などを考えました。自分で考えたり、周りに自分の性格を聞いたりしながら、自己分析を行いました。入試に向けて着々と準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年11月12日(土)生徒会長が平和について発表【中】

 11月12日(土)午後、南区民文化センターで「南区青少年健全育成大会」が開催されました。
 3年ぶりの開催となったこの度の育成大会は、「聴いてみよう、中学生・高校生の声」と題して意見発表会が行われました。その中で本校の本校の生徒会長が「平和について」考えることを発表しました。とても落ち着いた、立派な態度で発表し、平和に対する自分の思いや考えを世界に発信しました。とても頼もしく、これからの活躍に期待が膨らみました。
 この度は、本当にお疲れさまでした。
画像1 画像1

令和4年11月11日(金) 自己表現!! 【中】

 中学2年生が修学旅行から帰ってきた似島中学校では中学3年生が校内テストを受けています。今年度から、一次選抜が一日で5教科行われるのに合わせて、3年生も一日で5教科を行います。途中にはこれも今年度からはじまる自己表現を本番と同様に記入しています。未知の部分もありますが、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年11月2日(水)3年後期中間テスト【中】

 昨日から、3年生は後期中間テストが始まっています。今日で2日目の最終日ですが、3年生は、テスト週間中、絆放課後学習会や放課後自主学習会などを利用しながら、準備を進めてきました。テスト週間中は、集中しすぎて、「酸欠だ〜。」と言っている生徒も見かけました。相当頑張ったんでしょうね。
 昨日、今日、教室をのぞきましたが、ピンと張った空気に驚きました。
 皆さん、しっかりとした体調管理の下、今後も全力が出し切れることを祈ってます。頑張りましょう。
画像1 画像1

令和4年10月31日(月) 明日は中間テスト 【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日からはなんと3年生は中間テストです。でも放課後には一生懸命勉強していたので大丈夫だと思います。文化祭も終わり、進路について考えることも多いと思いますが、まずは目の前のことを頑張りましょう。

令和4年10月19日(火)視力検査【中】

 似島中学校では、一昨日から今日までの3日間、学年毎に視力検査を行ないました。
 最新の機器で検査を行いました。結果は、どうだったでしょうか?
 皆さんの目は、日々の生活で酷使されています。目が悲鳴を上げているかもしれませんよ。ときには、ゆっくり休ませてあげましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年10月12日(水)わたしたち学んでます!【中】

 今日は、3年生の社会科の授業です。「自由」について学んでいました。
 先生からは「精神の自由」「身体の自由」「経済活動の自由」について説明がありました。その後、たくさんのリストが提示され、「どれがどの自由に属するか考えてみよう。」と話されました。また、先生からは「自由も乱用したらいけないね。」と補足がありました。
 皆さん、「自由」って獲得されたものなんですね。大切にしましょうね。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年9月29日(木) 三校合同リモート学習【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の5校時は似島中学校、阿戸中学校、戸山中学校の三校をリモートでつないで合同で授業を行いました。授業の中では似島中学校の生徒がふるさと科で体験した船釣りについて阿戸中、戸山中に向けて発表を行いました。似島中学校の生徒のみなさんは発表前には入念に練習に取り組み、本番は一生懸命に発表し、質問を受けた際にはなんとか質問に答えようと努力をしていました。緊張したとは思いますが、良い経験ができたと思います。

令和4年9月27日(火)わたしたち学んでます!【中】

 今日は、3年生の英語科の授業を参観しました。ウォーミングアップ中です。二人ペアになって、一人がゼスチャーで自分の得意なことを表現し、もう一人が英語で「あなたは、〜が得意ですね。」と聞きます。
 思ったよりむつかしく、生徒たちは、何度も「〜が得意ですね。」と聞いていました。いつの間にかの反復練習で、大切な表現の習得もバッチリです。皆さん、ほかの表現も頑張りましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年9月21日(水) 和太鼓練習part2 【中】

 今日の4校時は3年生が和太鼓練習をしています。ドンドンという音が聞こえてきたので、体育館に向かってみると3年生が一生懸命太鼓をドンドンと叩いていました。まだ二回目の練習なのでまだまだ苦戦しているようにも見えましたが来月にはどうなっているか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年9月15日(木)和太鼓の練習が始まりました!

 今日の5,6校時目、3年生は、10月22日(土)に行なう小中合同文化祭の準備を始めました。披露するのは、和太鼓です。
 今日は、お二人の講師の先生にお越しいただいて、和太鼓の基礎から練習です。まずは、体操、ストレッチを入念に行ない、さあ、練習開始です。3年生の皆さん、頑張りましょうね!!
 講師の先生方、今日はお忙しい中、生徒たちのためにありがとうございました。引き続きよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年9月5日(月)わたしたち学んでます!【中】

 今日は、3年生の保健体育の授業です。「健康とは・・・・・」をテーマに勉強中です。先生からは、健康について考えるとき、「身体的に健康である」「精神的に健康である」などいろいろな視点から考えていかなければならないなどのお話がありました。
 生徒たちは、まもなく前期期末テスト本番を迎えます。皆さん、心身ともに健康な状態で臨みましょうね。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年8月30日(火)わたしたち学んでます!【中】

 今日は、3年生の理科の授業に行ってみました。酸性の物質とアルカリ性の物質を混ぜ合わせたらどうなるかの実験を行っていました。生徒たちは、3つのグループに分かれて実験開始です。生徒たちの机上には、沈殿物ができつつある容器もありました。
 なんといっても生徒たちが集中して実験に取り組み、また、質問があればしっかりと発言しているところが印象的でした。皆さん、結果を丁寧にまとめましょうね。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

保健室から

災害時の対応

いじめ防止基本方針

インフルエンザに関する報告

広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003