最新更新日:2024/03/18
本日:count up34
昨日:103
総数:211251
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和4年12月2日(金) マラソン大会【小中】

 12月に入り、一気に気温が下がりましたね。本格的な冬を感じる今日この頃、小中合同でマラソン大会が行われました。
 これまでの練習で持久力をつけてきた子どもたち。ゴール後「練習がんばったから今あまり、きつくない!」「去年よりタイムが2分縮まった!」と達成感あふれる様子がみられました。

 地域や保護者のみなさんの応援が子どもたちの力になったと思います。ご声援ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年11月25日(金) 試走してみました【中】

 本日4校時は、マラソン大会の試走でした。来週金曜日のマラソン大会に向けてどのくらいで走ることができるのか試しました。来週は無理をせずに走りきることなどを目標に決めて走ると良いかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年11月24日(木) ニノシマカップ?!【小】

 本日4・5・6年生は、クラブ活動の日ということで6時間目にサッカーが行われました。両チーム積極的にゴールを狙い、白熱した試合に!

 結果は、3ー2で紫チームの勝利だったようですが、勝ち負けよりもみんなで楽しくサッカーをする子どもたちの姿がとっても素敵でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年11月21日(月) 食育指導【小中】

 本日は、近隣校の栄養教諭の方を講師としてお招きし、食育指導を行いました。
 中学1年生は、給食室での調理の様子を見学し、給食にかかわる人たちについて学びました。
 小学1・2年生は、食べ物のはたらき(つくる・うごかす・まもる)についてクイズを通して知識を深めましたよ。

 栄養バランスのよいおいしい給食、これからもしっかりいただきます♪
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年11月18日(金) 授業の様子をみてもらおう!【小】

 本日、午後から授業参観・学級懇談を行いました。
授業内容は
 1年生:大きな数。(算数)
 2年生:9の段をつくろう!(算数)
 3年生:音について(理科)
 4年生:分数をくわしく調べよう。(算数)
 5年生:落語の披露など(国語)
 6年生:似島の面積を調べよう。(算数)
となっており、なかにはタブレットや楽器を使った授業もありました。

 子どもたちは、保護者の方に授業をみてもらうのがうれしく、普段より張り切った様子♪

 来校してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年11月17日(木) ふるさと科「バウムクーヘン作り』【小】

 「似島といえば、バウムクーヘン」ということで、今年も全校でバウムクーヘン作りをしました。

 児童たちが考案したオリジナルレシピで「ココア味」「チョコ味」「カレー風味」「あみじゃが味」の4つの味を作りました。

 5・6年生が生地を作り、全校児童で協力しながら、縦割りグループ毎に焼いていきます。

 炭火の熱さや竹の重みに耐えながら、力を合わせて頑張りました。

 学校で全部食べた児童もいれば、「家族にもあげたい!}と大事そうに持ち帰る児童も多くいました。

 1・2年生はイスを出したり、竹を洗ったりして大活躍でした。

 3・4年生は重たい長机を運んだり、消毒や片付けも頑張りました。

 5・6年生は下級生をリードしながら、声をかけている姿がとても印象的でした。

 準備から片付けまで、全校児童で力を合わせた「バウムクーヘン作り」大成功でした♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年11月16日(火) 篠笛体験!【小】

 ここ似島では秋のお祭りで篠笛が演奏されます。本日は、地域の方を講師としてお招きして、篠笛の演奏を体験しました。

 音を出すのが難しい篠笛ですが、講師の方や篠笛が得意な業務の先生に、口の形や吹く息の強さなどを教えてもらいました。

 終盤にはコツをつかみ、上手に音が出せるようになった児童もいましたよ!貴重な体験をした日になりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年11月4日(金) もし地震がおきたら【小中】

 5日の「津波防災の日」を前に地震による津波を想定した避難訓練を行いました。

 似島では、南海トラフ地震最大震度6弱と予想されています。小学生・中学生ともに放送の内容をよく聞き、迅速に高台の避難場所へ移動しました。

 災害はいつどこでおこるか分かりません。今度は、自宅での避難方法について考えてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年11月4日(金) 私たちこんなことしています 【小中】

 今日の朝は小中合同の朝会がありました。内容は中学3年生と中学2年生がふるさと科で学んだ内容を小学生に紹介するというものでした。最初は円になって座っていた小学生も紹介が進んでいくうちに体が前のめりになり、食い入るように写真を見たり、クイズに答えたりしていました。
 中学生の皆さんは小学生に伝わるように発表ができましたか?小学生の皆さん、中学生の発表はどうでしたか?少しでも興味を持ってもらえたならうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月26日(水) 釣れたどーー!【小】

 秋晴れの空の下、似島小学校では全校つり大会が開催されました。今日のためにグラウンドで投げ釣りの練習をした学年も♪

 一人ひとり竿を持っていざ似島の海へ!3か所に分かれて釣りを楽しみました。

 根掛かりしたり糸がきれたりしましたが「ギザミ」「キス」「(小さい)鯛」などが釣れたようです。ある児童は18匹も釣ったとのこと!すごい!!!

 釣りをしながら似島の海を堪能しました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月22日(土) 小中合同文化祭 第2部 【小中】

 本日、似島小中合同文化祭が開催されました。こちらでは第2部の中学校の発表の様子をお届けします。
 
 中学生はまずはじめに全校生徒による「宝島」の合奏を行いました。練習では合わせる部分に不安がありましたが本番はどうだったでしょうか?成果を発揮することができたのではないでしょうか

 続いて1,2年生による似中ソーラン、様々なアレンジを加えましたが、きづいてもらえましたでしょうか、本番が一番うまくできたのではないですか?

 最後は3年生による和太鼓「熱波」でした。演出から様々な場面にこだわり、圧倒的なパフォーマンスにより会場を沸かせたと思います。

 生徒の皆さんお疲れ様でした。明日、明後日は休みなので体を休めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月22日(土) 小中合同文化祭 第1部【小中】

 本日、似島小中合同文化祭が開催されました。こちらでは第1部の小学生の発表の様子をお届けします♪

 まずはじめは全校合奏「ユー・レイズ・ミー・アップ」です。学年を超え教え合い、励まし合いながら練習を重ねてきました。全校児童で心を一つにした演奏はいかがでしたか?

 次にステージ発表へ。
 1・2年生は、人と人が仲よく生きていく世の中にしたいという思いを込めて発表を行いました。写真はひまわりの約束を歌っている様子です♪

 3・4年生は、似島臨海少年自然の家にある130歳を超えるくすの木を題材としたオリジナル劇を発表。役になりきってセリフを言う姿がとってもすばらしかったです!

 5・6年生は、「かさじぞう〜KASA-JIZO〜」(英語劇)に挑戦しました。コミカルな演技が魅力的でしたね!

 さらに壁一面には絵画や学習内容、似島クイズなど多くの掲示物が♪

 ご来場いただいた保護者や地域のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月20日(木) みんなの歯はどうかな?【小】

 本日、午後から学校歯科医の先生に来ていただき、秋の歯科検診を実施しました。まずは歯みがき後に染めだしをし、みがき残しをチェック!

 そして歯科検診がスタート!歯や歯肉の状態に加え、歯みがきや歯ブラシも一緒にみていただいたので詳しくは後日配付する歯科検診の結果をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和4年10月18日(火) 本番まであと4日!【小】

 10月22日(土)小中合同文化祭が開催されます。本番の日も近くなり、緊張感を持ちながら練習に励む子どもたち。今日はステージ発表練習の様子を少しだけお届けします♪

ステージ発表(劇)の内容は、
 1・2年生「似島から届けひまわりの約束」

 3・4年生「くすの木じいさんが教えてくれたこと」

 5・6年生「かさじぞう〜KASA-JIZO〜」(英語劇)

   となっています。当日がとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月11日(火)後期スタート【小中】

 三連休も終わり、今日は後期の始まりの日です。始業式では、児童会や生徒会の役員任命式が行われました。

 秋風が心地よいこの季節。朝夕は寒さも感じられるようになりましたが、勉強やスポーツを精一杯頑張ってもらいたいです。

 これからもみなさんにとって充実した日々になるよう期待しています♪
画像1 画像1 画像2 画像2

令和4年10月7日(金) 前期が終わって 【小中】

 本日は令和4年度の前期、最後の登校日です。1校時の前には前期終業式が行われました。100時間学習の表彰を行い、校長先生のお話がありました。校長先生のお話の中には「笑顔が素敵な人」という話がありました。皆さんも表情というものを大切にしてみてください。それがいろいろな人とのコミュニケーションにつながっていきます。明日からの3連休はゆっくりと過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月5日(水) 全体練習スタート!【小】

 これまで各教室でパート練習をしていましたが、今日から全体練習に入りました!

 体育館での合奏練習に子どもたちは「ちょっとだけ緊張した!」「みんなで合わせて楽しかった!」「左手も使ったらもっと綺麗な音になりそう!」と意欲的な様子♪

 本番が楽しみです!
画像1 画像1

令和4年10月4日(火) きれいな床 【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6校時はワックスがけを全校生徒で行いました。各HR教室、図書室、美術室、校長室を分担して、協力しながらきれいにしました。みなさん楽しみながらもきれいにすることを意識しながら頑張ることができました。

令和4年10月3日(月) 似島をもっと綺麗に【小中】

 本日午後から小中合同で島内清掃を行いました。各グループに分かれて学校周辺の清掃活動に励みます。
 とくに山側の通路では、準備していたコンテナに入りきらないほど落ち葉を集めてくれました。
 活動後、各グループのリーダー(中学生)から「この島内清掃を通してさらに小学生と中学生の仲が深まったと思います。」などの振り返りがありましたよ。

 これからも自然豊かな似島を大切に、きれいにしていきたいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年9月26日(月) 似島一周【小中】

 9月22日木曜日はローボートによる似島一周でした。似島を5つの区間に分けて、小学5,6年生、中学生、教員の全員が協力しながら、似島を一周しました。児童生徒は、ローボートから似島の自然を見たり、感じたりすることができたのではないでしょうか。 来月には文化祭もあります。練習から頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

保健室から

災害時の対応

いじめ防止基本方針

広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003