![]() |
最新更新日:2023/05/31 |
本日: 昨日:108 総数:189341 |
令和2年6月23日(火)3年生校内テスト 2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在、最後の教科「英語」を受験中。 開始早々のリスニングによる問題にも集中して取り組んでいました。 これで第1回目の校内テストが終わります。 大切なのはこれからです。これまで以上に学習に取り組んでいきましょう。 令和2年6月22日(月)3年生校内テスト 1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は国語・社会・数学の3教科です。 受験を意識して、真剣に取り組んでいます。 令和2年6月10日(水)3年生進路学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就職や進学といった進路選択の話から始まり、広島市の入試制度について詳しく学習をしました。 進路実現のためには、学力をつけることや、日ごろの生活態度について考えることが大切です。加えて、進路について先生と相談をしたり、オープンスクールに足を運んだりと、自主的に行動することがとても大切です。進路にむけて、毎日1mmでも前に進めるように、学校生活を過ごしていきましょう。 令和2年6月4日(木)3年生・漁業体験振り返り![]() ![]() お世話になった漁業協同組合の方たちにむけて、お礼の手紙を書きました。 また、似島について学び考える「ふるさと科」の一環として、郷土の漁業について分かったことや学んだことをレポートにまとめました。 海の環境や水産資源を大切にする意識を、地元の漁師さんたちとのやりとりを通して、学び体感する機会にしていきます。 令和2年6月3日(水)3年生漁業体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 似島漁業協同組合長の藤井さんの指導のもと、 2グループに分かれて船釣りと陸釣りを行いました。 釣った魚は下処理を行って、持ち帰って調理できるようにしました。 |
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410 住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250 TEL(小学校):082-259-2411 TEL(中学校):082-259-2003 |