最新更新日:2024/11/01 | |
本日:1
昨日:90 総数:227920 |
5月30日漁業体験船で沖に出て釣ることができる貴重な体験をすることができ、写真の通り超大漁!! ほぼ全員がメバルを釣り上げ大満足の様子。 中には一度に3匹同時に釣っていた生徒も!! 学校に帰ってくるとすぐに調理実習が始まり、 メバルの煮付けとアサリ汁を班で協力して作りました。 新鮮な魚は最高においしい!! 5月25日生徒総会今年のスローガンは「 和 〜太陽のようなあふれる笑顔を似中に〜」 学年を越えた関係を築く似中にはぴったりのテーマですね! 各学年意見を出し合い、協議を深めていきました。 人数が少ない分一人一人が協力し、より良い学校作りのためにがんばっていきます。 5月17日歯科検診歯の大事さを知り、しっかり磨くこと、よく噛んで食べることを学びました。 5月15日避難訓練&似島中学校少年少女消防クラブ入隊式各クラスすみやかに準備をし、無言で素早く教室からグラウンドに避難することができました。 そのタイムは1分54秒で昨年度を超えることができ、宿泊研修での成果が集団での行動にしっかり出ていました。 その後1・2年生は似島中学校少年少女消防クラブへの入隊式がありました。 消防クラブは広島市で似島中学校が初めて結成された伝統のあるクラブです。 災害や防災に興味関心を持ち、有事の際の心構えや対処を勉強していきます。 そんな頼もしい似中生になってほしいですね!! 宿泊研修2日目5月11日研修2日目、重たい瞼をこすりながら6時半に起床し各自で布団たたみや部屋の清掃開始。 朝食を済ませお世話になった自然の家を出発。 学校に戻ると釣り大会が始まります。似中の生徒には釣り名人が多く、今日の日のために意気込んでいる人も!! 3年間で初めて魚を釣った人、釣れなかった人、結果はそれぞれでしたが楽しみながら真剣に取り組んでいました。 今年はキスやカレイがよく釣れ、19cmのニシキハゼを釣った生徒が大物賞を獲得! 大量賞は5匹釣り上げた7班に贈られました。おめでとう!! もちろんこの宿泊研修は楽しむだけでは終わりません。 その後体育館に移動し、伝統である似島体操を2年、3年の先輩が1年生に指導します。 動きのわからない1年生を同じ班の先輩達が時間いっぱい一生懸命教えていました。 その姿は上級学年にふさわしく、学校を背負うリーダーとしての成長を垣間見ることができました! 覚えた似島体操は6月10日の似島大運動会でお披露目です。お楽しみに! そして全ての課程を終え、団長である教頭先生から「どの学年も素晴らしい成長でした」 と嬉しいメッセージをいただき、解団式を終え帰りのフェリーに揺られながら宿泊研修は終了しました。 後日感想を見ていると「また行きたい!」「来年も楽しみ!」と1&2年生 3年生は今年で最後かと名残惜しむ声でいっぱいでした。 全学年が交流し、仲間との絆を深めた2日間。 いつか思い出話で盛り上がる日が来るのでしょうか。 宿泊研修1日目その2今回お世話になるのは毎年利用させていただいている似島臨海少年自然の家。 到着すると早くも炊飯の準備に取りかかりました。 初めての一年生は調理や火付けなど戸惑っていましたが、慣れている三年生がリードし、 全員で協力して作る「すき焼き」は絶品でした! 日が暮れていよいよナイトオリエンテーリング!レク係が考えてくれたイベントは大成功! 常に班で行動しているのでその結束も深まっていき、一年生もすっかり馴染んでいきました。 楽しかった一日ももうすぐ終わり、お風呂の後に各部屋で過ごし消灯の時間。 布団の中でどんな話をしながら就寝したのでしょうか… 明日は最終日! 宿泊研修2日目へ続く 宿泊研修1日目その1
宿泊研修1日目その1
MTS交流会が終わり、次にやってくる似中の大きな行事といえば… みんなが毎年楽しみにしている宿泊研修! 全学年が参加するのは広島市内でも珍しいのではないでしょうか そんな似中独自の研修を追って行きたいと思います。 学校に着いて結団式で結束を高めた後、さっそく下高山への登山へ。 ワクワクする気持ちが溢れんばかりか歌を歌いながら登る生徒たち。 澄み切った空は清々しく、山頂での景色は市内を見渡せる絶景で疲れも吹き飛んでいきました。 下山後すぐに体育館で「ドッジボール大会」 登山の疲れをものともせず全力で対戦し、班での絆の汗を流しました。 優勝した7・8班おめでとう!! 宿泊研修1日目その2へ続く |
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410 住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250 TEL(小学校):082-259-2411 TEL(中学校):082-259-2003 |