最新更新日:2024/03/26
本日:count up4
昨日:71
総数:212134
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

緊急 台風15号による臨時休校について

 非常に強い台風15号が現在九州に接近しています。天気予報によりますと明日、中国地方に上陸する予定です。
 つきましては、明日8月25日は臨時休業日とさせていただきます。また、8月25日に予定しておりました2年生の職場体験は中止とします。(26日からの職場体験は予定通り行います)
 なお、8月26日(水)、27日(木)、28日(金)は4時間授業の予定でしたが、授業時間の確保のため5時間授業とさせていただきます。部活動のある生徒は4時便、部活動のない生徒は2時50分便で下校します。
 ご理解とご協力をよろしくお願いします。
※8月26日(水)、27日(木)、28日(金)は全員弁当が必要です。

8月後半の授業について

各学年の8月後半の授業や提出物についてお知らせしています。左上カテゴリの1学年・2学年・3学年をクリックすると見ることが出来ます。忘れ物をしないように準備しましょう。

似島原爆犠牲者慰霊祭のお知らせ

8月4日(火) 午前8時から似島原爆慰霊碑で似島原爆犠牲者慰霊祭があります。今年は戦後70年に当たるため、似島小学校、似島中学校、似島学園小中学校3校で「似島」を合同合唱します。当日は6:30便に乗れる人は6:30便で来てください。島内の生徒は7:50までに登校してください。7:30便で来る人は式場の後方から静かに入場してください。自分の数珠を持っている人は持参してください。暑い日が続いています。水分補給のために水筒も忘れずもってくるようにしましょう。

夏休みの課題のお知らせ

各教科の夏休みの課題一覧を右下の配布文書欄に掲載しました。やり残しがないように、また提出日に提出できるよう、しっかり取り組みましょう。

高野中夏の交歓会 7/23、24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高野中学校との第28回目の交歓会(夏)が似島臨海少年自然の家で行われました。16日(木)、17日(金)の予定でしたが、台風のため7月23日(木)、24日に延期になりました。高野中学校の生徒さんは中止になることを心配していましたが、延期になったことをとても喜んでいました。船を下りて似島臨海少年自然の家に行く道中「楽しみ、楽しみ」と言いながら歩いていたのでどんなにこの行事を心待ちしていたのかがわかりました。
 1日目は、本校の1・2年生の15名が12:40にアーチで高野中1年生12名を迎え、開会行事の後、似島中や養老館前の桟橋で一緒に釣りを楽しみました。高野中の生徒さんが30センチぐらいのカレイをつりとても喜んでいました。その後、自然の家に移動して、プレイホールで海洋教室(ローボートの事前学習)をし、一緒にローボートのこぎ方や乗り方などを学習しました。
 2日目、午前中は海へ出てローボート実習を行いました。最初はローボートに慣れていませんでしたが両校の生徒もだんだん上手になり、ローボート3回目では遠くのブイに向けて息のあった漕艇をしていました。昼食を一緒に食べた後、プレイホールで似島についての平和学習をし、「にのしま」を一緒に合唱しました。その後、似島に点在する原爆・戦争に関する遺跡を班ごとに巡って歩きました。14:50便の船での見送りでは恒例の紙テープで別れを惜しみました。今年は例年以上に1日目からしっかり交流ができ冬の高野中での再会を楽しみに夏の似島中での交歓会を終えました。

犯罪防止教室 7/21

画像1 画像1
7月21日(火)3校時 少年サポートセンターひろしまの少年育成官の大塚豊彦さんを講師に招いて本年度の犯罪防止教室が図書館で行われました。今年は、携帯電話やスマートフォンに潜む犯罪に巻き込まれる危険を知り、トラブルから自分を守ることが出来るよう、LINEについて詳しい話をしていただきました。生徒は、身近になってきている携帯電話やスマートフォンの便利さと使い方を誤ると人を傷つけてしまう凶器と化するギャップに驚いた様子で、真剣に先生の話を聞いていました。

市商出前授業 7/22

画像1 画像1
7月22日(水)2・3校時 3年生の進路学習の一環として、広島市立広島商業高校の松下先生を迎えて、出前授業をしていただきました。商業高校で学ぶ内容についての話や、どんな人材が求められるかなど貴重な話を聞くことが出来ました。後半は正しい礼の仕方や模擬面接など実際に体を動かして学びました。3年生は半年後の入試に向けて真剣に取り組んでいました。

全学年合同PTC  7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日(日)全学年合同PTC活動が行われました。午前中は、中学校の体育館でドッヂビーを行い、午後は、少年自然の家でバーベキューを行いました。昨年度までは、各学年が分かれてPTCを行っていましたが、今年度は保護者の要望で全学年合同のPTCとなりました。たくさんの保護者の皆さんに参加していただき楽しいPTCとなりました。保護者の皆さんご協力ありがとうございました。

心の参観日 7/7

画像1 画像1
7月7日(火)5・6校時に 広島ハーネスの会・清水和行さんと盲導犬ルーラちゃんを講師に招いて今年度の「心の参観日」が行われました。生徒たちは清水さんの前向きな生き方や、盲導犬との絆に感銘を受けていました。

授業参観、懇談会 7/1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月1日(水)授業参観、部活懇談会、学級懇談会がありました。5校時は各学年道徳の授業参観があり、その後の部活動別の懇談会では今夏の活動予定について話し合いました。各学年の学級懇談会では1年生は学校での様子の交流、2年生は職場体験学習と最近の学校での様子の交流、3年生は家庭での様子の交流と進路について話し合いを持ちました。


校内研究授業2年英語 6/30

画像1 画像1
6月30日(火)6校時、今年度最初の校内研究授業が2年生の英語の授業で行われました。生徒5名に教師2名という、ティームティーチングの授業でした。英会話のやりとりを繋いでいく工夫について学習しました。

薬物乱用防止教室 6/24

画像1 画像1
6月26日(金)6校時 学校薬剤師の岡田甫先生を講師に迎えて今年度の「薬物乱用防止教室」が図書室でありました。脱法ハーブなど新しいタイプの薬物についての話や特にたばこの害について詳しく教えていただきました。生徒は最後まで熱心に話を聞いていました。

3年生校内テスト 6/25、26

画像1 画像1
6月25日(木)、26日(金)の2日間、3年生は校内テストを実施しました。今回の校内テストは1・2年生の内容からの出題でした。前期A試験の直後でしたが、3年生は皆、真剣な表情で問題に取り組んでいました。

前期A試験 6/22,23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(月)、23日(火)に「前期A試験」が実施されました。初日は国語、数学、英語、2日目は理科と社会の5教科の試験に、生徒は全力で取り組んでいました。1年生は中学校での試験が初めてということもあり、戸惑っていた生徒もいましたが、とりあえずは試験が終わり、ほっとしています。今は試験の結果に一喜一憂する声が聞こえています。

プール清掃 6/12

画像1 画像1
6月12日(金)3・4校時に、小中合同(小4〜6、中1〜3参加)で中学校のプールの清掃を行いました。最初は真っ黒だったプールの底や横の壁、プールサイド、シャワー室、更衣室がみるみるうちにきれいになっていきました。ひとあし早い水の感覚を楽しみながら清掃しました。きれいになったプールでの体育の水泳の授業が楽しみです。

第36回似島大運動会 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(日)第36回似島大運動会が開催されました。運動会テーマ「伝えよう似島魂〜広げよう似島の輪」の下、似島小35名、似島中26名、計61名の児童生徒による競技や演目が行われました。保護者や島民の皆さんが見守る中、元気いっぱいの小学生、堂々とした中学生が日頃の練習の成果を発揮していました。 たくさんのご参観ありがとうございました。

運動会 似島盆踊り練習会 5/28

画像1 画像1
5月29日(金)4校時に大運動会のための小中合同での似島盆踊り練習会が中学校の体育館でありました。今年も地域の方、保護者の方々を踊りの指導にお招きし、小中学校の児童生徒の練習を見ていただきました。はじめはうろ覚えだった児童生徒たちもずいぶんしっかり踊れるようになったと思います。大運動会当日は、多くの保護者の方々に参加していただいて一緒に踊っていただけると幸いです。

2年生漁業体験 5/20

画像1 画像1
5月20日(水)似島中学校2年生(5名)が漁業体験(船釣り)と調理体験(メバルの下処理、メバルの煮付け)を体験しました。
天候にも恵まれ、船長の藤井さんが的確なポイントへ船をつけてくれたこと、また、船長の息子さんの分かり易い釣り指導のおかげで、123匹(メバルが主)を5名で釣り上げました。
その後は調理室で、家庭科の金子先生に指導を受け、メバルの下処理をし、メバルの煮付けをいただきました。

奉仕作業(グランド草抜き) 5/16

画像1 画像1
5月16日(土)似島中学校グラウンドで大運動会へ向けての小中合同による奉仕活動が行われました。小・中学生だけでなく、たくさんの保護者の方々にも参加していただきました。午前中2時間の作業でしたが、大量の雑草を抜き取ることが出来、きれいなグランドになりました。ご協力ありがとうございました。

Mt.Tabor Middle School 交流会 4/27.28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(月)・28日(火)にマウント・テーバー中学校(米国オレゴン州ポートランド市)の2年生(31名)が似島中学校を訪れ、1年生〜3年生と交流会を持ちました。
初日は開会セレモニーと学校巡り、2日目は交流授業、小富士登山などで交流しました。2日目の昼食に本校の保護者が作ってくれたカレーやポテトは「おいしい」と何杯もお代わりしてくれる人もいました。昼休憩では、多くの生徒が入り混じり、グランド狭しとばかりにサッカーを楽しんでいました。昼食作りに協力して戴いた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003