最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:304
総数:732229

令和5年3月20日(月)2年生クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中、2年生がクラスマッチを行いました。

気持ちよい青空の下、さわやかに行うことができました。
6クラスの総当たり戦で、どのクラスも声かけあってがんばりました。
順位はつきましたが、接戦に次ぐ接戦で、どのクラスも上手にプレーしました。
みんなの行動が早かったので、計画していた時間よりも早く終了。
そういうところもこの学年がつけた力ですね。
保健体育委員の皆さん、お疲れさまでした。
1年間の最後に学年全体で一体感を味わうことができたクラスマッチになりました。

令和5年3月20日(月)生徒会が募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
爽やかな朝、正門付近で生徒会が募金活動を行っていました。
先日のトルコ・シリア地震の災害支援募金です。

本日と22日(水)の朝に行います。
ぜひ、皆さんの協力をよろしくお願いいたします。

令和5年3月17日(金)1年生クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中、1年生がクラスマッチを行いました。

雨が降るかもしれないと心配しましたが、曇り空の下、最後まで行うことができました。
7クラスの総当たり戦で、最初から最後まで楽しくそして真剣にプレーしました。
保健体育委員の皆さん、お疲れさまでした。
1年間の最後にクラスの団結力を発揮することができたクラスマッチになりました。

令和5年3月16日(木)年度末ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大清掃の後はワックスがけです。
どのクラスも協力してきれいに仕上げていきます。
クラスによってやり方が微妙に違います。
クラスのこだわりがあっていいですね。
それでもどの教室も仕上がりはピカピカです。

令和5年3月16日(木)年度末大清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は午後から年度末の大清掃を行っています。
まずは机や電子黒板、タブレット保管庫などすべてを廊下に出すところから。

床に何もなくなった教室では、普段やらないところまで徹底的に掃除をします。
生徒達はよく動いています。

さあ、次はワックスがけです。

令和5年3月15日(水)ひろしま学びの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、1・2年生は広島市ならではの学習である「ひろしま学びの時間」の授業に取り組んでいます。

本日の1年生の授業では「なぞかけで広島を紹介しよう」という課題に取り組んでいました。次の時間でそれぞれが考えたなぞかけが披露されるようです。

先日の2年生の授業では「言葉は乱れているのか?」という課題に取り組みました。
そのまとめは4コマ漫画として表現され、たくさんの力作が披露されました。

令和5年3月13日(月)生徒会執行部のお昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
翠町中学校の生徒会執行部は、毎日、お昼の放送を行っています。
今日は、制作した動画を放送していました。

今日放送したのは環境美化委員会の活動の様子です。
委員会で行った「1年間生徒達のお昼ご飯を作ってくれた人に感謝の気持ちを届ける取組」の中で撮影した動画の放送でした。

デリバリー給食を頼んでいる生徒が、そのお世話をしていただいている給食配膳員さんに向けて書いたメッセージカードを贈呈するときの様子が放送されました。

自分たちの活動を記録し、それを全校生徒に周知する。
きちんとやっていますね。すばらしいです。

令和5年3月10日(金)グラウンドの照明点灯カード装置が修理されました

画像1 画像1
画像2 画像2
翠町中学校は夜間や休日に学校体育施設開放事業で利用されています。
体育館や格技場、グラウンドやテニスコートを社会体育の各団体がしっかりと使用しています。

本日午後、グラウンドの夜間照明を利用するための装置が修理されました。
今夜からはグラウンドを使用する場合、照明点灯カードをご購入の上、ご使用ください。

令和5年3月10日(金)2年生理科ペットボトルロケット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科でペットボトルロケットを飛ばしました。

「空気圧の力でペットボトルロケットを飛ばそう!」という課題に、班ごとに500mlペットボトルでロケットを製作し、グラウンドで発射。
各回、水の量と飛距離を記録しました。

一番飛んだロケットは75m先のフェンスの上段に突き刺さる、推定90mの飛距離でした。

記録したデータは数学の授業で「統計」の学習に活用する予定です。

令和5年3月9日(木)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝一番、全校朝会を行いました。

今日は校長先生のお話です。
まずは、昨日行われた卒業証書授与式について、式場には入れなかった1・2年生に報告をしました。
続いて、今年度入試から新しく加わった公立高校入学者選抜の「自己表現」についてのお話でした。どんな力が求められていて、何をがんばっていけばいいのか、説明がありました。
1・2年生のみんさん、今のうちから意識して取り組んでいきましょう。

令和5年3月8日(水)卒業証書授与式の後 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生は仲間達と最後のお話を楽しみました。
お世話になった先生にあいさつに行く人。
クラスメイトを集めて集合写真を撮る人。
少しの時間でしたが笑顔があふれました。

素晴らしい卒業の日でした。
卒業生のみなさまに幸多きことを祈ります。

令和5年3月8日(水)卒業証書授与式の後 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与式が終了し卒業生が退場。
卒業生はグラウンドに並びます。

次は保護者の方々がつくる花道を通り、中学校から旅立ちます。
晴れ晴れとした笑顔で旅立っていきました。

その後は、グラウンドに再び集まり写真撮影です。
文化祭のときに全校生徒で制作した「不撓不屈」の巨大制作物も卒業生を見守りました。

令和5年3月8日(水)卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9時30分に卒業生入場。
「令和4年度 広島市立翠町中学校 第76回卒業証書授与式」の開式です。

卒業生には一人一人、学校長が卒業証書を授与します。
卒業生は担任の先生の呼名を受け、気持ちを込めて「はい!」と返事をしました。とても立派な返事でした。
証書授与の所作も全員が格好良くやりきりました。

学校長の式辞、PTA会長の祝辞の後、来賓紹介と祝電披露が行われました。
今年度から来賓の方々にもご臨席いただけるようになりました。

「卒業生を送ることば」では、在校生を代表して生徒会長が心のこもったメッセージを贈りました。
「卒業生別れのことば」では、卒業生を代表して前生徒会長が3年間を振り返りました。
まさしくコロナとともにあった3年間で、この3年間がいかにたいへんだったか思い出されました。そんな中でも、たくさんの感謝の気持ちを伝えてくれました。

令和5年3月8日(水)卒業証書授与式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は卒業証書授与式当日。
爽やかな晴れ空で、過ごしやすい気温でした。

朝は全校生徒が通常通り登校。
本日主役の3年生もいつも通りに登校しました。

1・2年生は式場に入ることはできません。
よって、教室の前の廊下に並び花道をつくります。
式場に移動する3年生に拍手を送ります。
拍手を贈る方も、贈られる方も笑顔でした。

令和5年3月7日(火)感謝の気持ちを届けます

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食後、給食配膳室前で生徒から配膳員さんへ贈り物。

生徒会環境美化委員会では、1年間生徒達のお昼ご飯を作ってくれた人に感謝の気持ちを届ける取組をしています。

弁当持参の生徒はいつも作ってくれている家族に。
デリバリー給食を頼んでいる人は、そのお世話をしていただいている給食配膳員さんに。

今日は環境美化委員長と副委員長が給食配膳員さんへ、デリバリー弁当の生徒達が書いたメッセージカードを、感謝の言葉も添えて贈呈しました。

感謝の気持ちをきちんと伝える。
大切にしていきましょう。

令和5年3月7日(火)3年生思い出ビデオとメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日に卒業式を迎える3年生が最後の学年全体での授業を行いました。
3時間目、体育館で3学年の先生達が卒業生に向けて制作した動画を上映しました。

まずは思い出ビデオで、懐かしい自分たちの姿が映し出され、当時を思い出しながら楽しそうに見ていました。

次は先生達からのメッセージでした。
今は翠町中学校には勤務していない、1・2年生の時にお世話になった先生からもメッセージをいただき、生徒達は歓声をあげ拍手を送っていました。
後半は3年生の先生達が心温まるメッセージを贈りました。

動画の後に学年主任から最後のメッセージ。
卒業式前に3学年の先生達と生徒達の絆の強さを感じた素晴らしい授業となりました。

令和5年3月6日(月)3年生同窓会入会式とPTA記念品贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式を明後日に控えた月曜日の3時間目、3年生は同窓会入会式とPTA記念品贈呈式を行いました。

翠町中学校の同窓生は28,000人を超えます。
本日の入会式をもって、3年生の皆さんも同窓会の仲間入りです。
コロナ禍のため、同窓会長様には出席をご遠慮いただきましたが、事前に同窓会からのメッセージを届けていただきました。
テレビドラマの演出家や映画監督としてご活躍の水田伸生様からいただいたメッセージは、校長先生が代読しました。
同窓会長の池本様、メッセージをいただいた水田様、ありがとうございました。

続いて、PTA記念品贈呈式を行いました。
PTAからは卒業証書ホルダーを卒業生全員分を贈呈していただきました。
式にはPTA副会長様が参加され、3年生に温かいメッセージをいただきました。
PTAの皆様、ありがとうございました。

令和5年3月3日(金)3年生卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1・2時間目、3年生が卒業式に向けて練習を行いました。

入場、そして卒業証書授与。
さらには一通り式次第に従って動きの確認を行いました。

来週の水曜日には卒業証書授与式を迎えます。
残された時間でしっかり練習し、当日は最高の式をつくりだしましょう。

令和5年3月2日(木)3年生クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中、3年生がクラスマッチを行いました。

曇り空での開会式。
雨が降り一時屋根の下に避難。
再開してからどんどん青空が広がっていきました。

3年生の楽しそうな声がグラウンドに響き渡ったクラスマッチでした。

令和5年3月1日(水)絆・清掃ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、いつ雨が降り出すか心配な曇り空の下、翠町中学校の絆実行委員会主催及び翠町中学校PTA協賛で絆・清掃ボランティアが実施されました。

今年度3回目の絆のボランティア活動になりましたが、卒業式前に学校の玄関付近をきれいにして、気持ちよく3年生に卒業してもらいたいという思いで実施されました。
生徒参加は40名近く、保護者と支援員、そして教職員を含めると55名近くになるという今年度最多の参加者になりました。

メインの作業は草抜きでした。普段は手つかずのところを生徒達はどんどんきれいにしていきました。

生徒からは
「今日は学校や地域のために役立つことができたので良かったです。きれいになったことで、毎日楽しく登校できるのがうれしいです。」

保護者からは
「生徒さんがたくさん参加していてとてもよいと思いました。こういうボランティア活動があることがうれしいです。子ども達と一緒に活動できて楽しかったです。」

という感想をいただきました。
終了後にはPTAがおつかれさまのジュースを差し入れてくださり思わず笑顔に。
みなさん、お疲れさまでした。
大満足で1年間の絆の活動を締めくくることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

基本情報

警報時対応

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448