最新更新日:2024/04/25
本日:count up317
昨日:350
総数:733991

2月から・・・・   2月7日(水)

 2月から、クラブ活動の完全下校時間が

 17時30分となっています。

 さむ〜い毎日ですが、

 日は長くなり、

 確実に春に近づいていますよ♪

 写真は17時頃のようすです・・・

 上から バドミントン部(縄跳びトレーニング)

     サッカー部(キーパー練習)

     ソフトボール部 です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会  2月7日(水)

 今朝の学校朝会は、教頭先生のお話でした。

 いつも「やさしさ」や「おもいやり」をもって・・・

 クラス、クラブ いろんな場面で、

 いろんな考えをもっている仲間に

 心をくばりながら、生活していきましょう。

 寒い朝でしたが、みんなきちんと

 教頭先生のお話に集中していました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

学びを訪ねて 学活 1年2組 2月5日(月)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の学活、新入生を迎えるための準備です。
 新入生が翠町中に来て良かったと思える教室装飾づくりに、すべての学級が取り組みました。 
 今日の学活では、生徒全員が分担された仕事に一生懸命取り組んでおり、新入生を歓迎する気持ちが生徒の行動に表れていました。
 今後の学活では新入生を応援するために、中学校生活を紹介したり、先輩として新入生を励ます内容の手紙を新入生に書く予定です

学びを訪ねて 数学 1年5組 1月31日(水)5h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の数学、正多面体について考えました。各グループで正多面体の頂点数、辺の数などを調べ、正多面体の特徴をまとめました。
 今日の授業では生徒が作った立体モデルの使用が効果的でした。頂点の数や辺の数を調べるために、各グループで工夫が見られました。正多面体のモデルに印をつけて調べたり、調べる面を分担したグループもありました。さらに、立体モデルを元の平面にして調べたグループもありました。
 小グループ活動では立体モデルを通して多くのアイデアが出ており、自分の考えを積極的に説明していました。そして、説明を受け、納得の表情になっている人も見ることができました。
 今日の授業では、小グループでの活動を通して、多くのことを学ぶことができていました。

3年生の昼休憩〜♪ 1月31日(水)

 今週末から、いよいよ入試が本格的に始まります。

 そんな3年生にインタビュー。

 「面接練習、がんばっています」

 「勉強しんどいけど、今を頑張る!」
 
 「今までやってきたことに自信をもってがんばっていきたい」

 「クラスみんなで、全力で最後までがんばります!」

  前向きなオーラいっぱいの答えが

  たくさん返ってきました^^ 

  ほんと!自分を信じてがんばれ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観と学級懇談会 1月30日(火)

 本日は、今年度最後の授業参観日でした。

 受験(検)前の三年生の保護者のみなさまも

 たくさん参加いただきまして、

 心より感謝申し上げます。

 学級懇談会でも、和やかな時間を過ごすことができました。

 それぞれのクラス、あと2ヶ月となりました。

 引き続いて、よろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部おめでとう! 1月29日(月)

 1月27日(土)、28日(日)の両日、

 広島県スポーツ少年団バレーボール交換大会がありました。

 翠町中学校は、見事、「優勝」することができました。

 負けそうになっても、

 「あきらめないよ!絶対勝つよ!」の主将のかけ声のもと、

 部員がひとつになり、顔を見合って励まし合い、

 勝利をつかむことができました。

 本当におめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びを訪ねて 理科 1年3組 1月25日(木)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の理科、物質の沸点の差を利用して、物質を分ける実験です。この実験、スタンド、ガスバーナー等、実験器具が多く、実験装置の組立だけでも大変です。さらに、実験で守るべきポイントも多く、難しい実験です。
 加熱を始めると変化が起こり、多くの生徒がその変化を近くで見ようと迫っています。視点を明確にした結果の確認では、鋭い観察から多くのことに気づきました。
 今日の実験、すべてのグループが協力して、難しい実験をやりきることができていました。グループ内で協力し合う姿が本当に自然でした。

ハッ、はっ、歯〜♪ パート3  1月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯のつくりや歯の磨き方についても学んだけれど・・・

 こんなにハツラツと楽しく話しをしてくださる

 お兄さん先生や、お姉さん先生を身近に感じて・・・

 「こんな人になりたいなあ」

 「目標をもって、今はしっかり勉強するぞ〜」

 と「生き方」について学んだ人も多いはず。

 みんなもなれますよ!こんな素敵な先輩先生たちのように。^^

ハッ、はっ、歯〜♪ パート2 1月24日(水)

 薬品を口につけて・・・

 汚れがピンクに染まったところで・・・

 歯磨き開始!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッ、はっ、歯〜♪  1月24日(水)

 本日の5・6校時を使い、

 広島大学歯学部の学生の皆さんをお招きし、

 1学年全クラスで「歯科保健指導」をしていただきました。

 中学生と、年齢が近いお兄さん先生、お姉さん先生からの話は、

 とても楽しく、歯や歯磨きについて興味深く学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が降り始めました・・・ 1月23日(火)

 ゆきやこんこ、あられやこんこ・・・

 昨日も昼間にたくさんの雪が降りましたが、

 本日も、夕方になって

 雪が降り始めました・・・

 1・2年生生徒との教育相談が

 本日終わりました。

 あまり、積もりませんように・・・
画像1 画像1

学びを訪ねて 家庭科 1年3組 1月19日(金)5h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の家庭科、住まいの危険を見つけることを目標としました。
 小グループを活用し、三世代が住んでいる住宅の危険箇所を発見し、その理由を考えました。小グループで考えると次々と危険箇所を発見することができました。多くのグループで発見できなかったものに窓があり、地震の時に窓が割れて危険なことを学びました。
 最後は防災、防犯に関するビデオで授業の内容を再確認しました。
 今日の授業ではすべての活動において、生徒が意欲に取り組んでいました。

義務教育最後のテスト終了 1月19日(金)

 本日で3年生は、中学校の定期テストを全て終え、

 4時間で下校しました。

 下校している3年生にインタビューしましたよ!

 今の感想をひとこと!と聞くと、

 「サイコーでーす!」
 「やっと選抜1の勉強ができます」
 「あそびたいー」
 「難しかったです・・・」

 そんな中、

 「ちょっとさみしい・・・」

 卒業まで、あと2ヶ月足らず・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びを訪ねて 社会 2年7組 1月18日(木)4h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の数学、目標は「二等辺三角形になるための条件を理解する」です。
 課題が難しく、簡単には解けないので、小グループを活用してもなかなか意見が出てきません。
 今日の授業の中で、一人ひとりが考える時間、小グループ内で話し合う時間、これが探求の時間、学びの時間だと思います。
 今日の授業では、難解な問題に自分とまわりの人の知識を結集して挑むことが大切なことだったと思います。課題を解決するきっかけすらわからなかった人もいるかもしれません。学ぶと言うことはわかるだけではなく、ああでもないこうでもないという探求することも大切だと思います。

学びを訪ねて 社会 2年6組 1月17日(水)5h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の社会、中部地方について学びました。
 前半は教科書の等の資料を活用して、中部地方の自然、工業、農業について学びました。
 後半は自分の考えをペアーワークで伝える場面を多く設定しました。
 授業の最後、今日の授業のまとめとして、小グループを活用し、中部地方が工業と商業が盛んな理由を考えました。
 今日の授業では、ペアワーク、小グループを通して意見の交流がしっかりできており、生徒の学習に対する意欲の高さとともに、生徒の成長を感じることができました。

1・2年生は教育相談  1月17日(水)

 1・2年生は、昨日から来週の火曜日まで

 担任の先生との「教育相談」が行われています。

 廊下で、待っている生徒の皆さん。

 「先生に話しを聞いてもらいます!」

 「しかられないかなあ・・・」等、

 思いはさまざまでした。

 しかられたりしませんよ。

 安心してお話してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は最後の期末テスト・・・ 1月17日(水)

 今朝、職員玄関前のホワイトボードを見ると・・・

 3学年の先生方の

 「愛」

 を感じます・・・
画像1 画像1

しみじみ・・・  1月16日(火)

画像1 画像1
 1学年の先生方がいる職員室を

 「 一 研 (イチケン)」

 と呼んでいます。

 その一研の扉に、日めくりカレンダーがあります。

 係の仕事をしながら、毎日しみじみと

 そのカレンダーを見つめる生徒がいます。

 人生これから。山あり谷あり・・・。

 感じること、学ぶこと いっぱいで、いいな^^

 ちなみに明日は・・・
画像2 画像2

バドミントン(男子)部 新人戦! 1月16日(火)

 広島市中学校新人バドミントン大会が

 1月14日(日)に行われました。

 男子シングルスで、

 第2位:石 原 有 起 くん

 第3位:梶 原 賢 太 くん

 が、入賞しました。

 入賞後の笑顔の写真です!

 おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448