最新更新日:2024/04/18
本日:count up588
昨日:620
総数:731238

6月25日(水) 2年修学旅行 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(水) 19:45
 食事は時間より早く集合完了し、開始することができました。
 明日の日程を確認し、入浴や自由時間の買い物の後、クラスでまとめを行い就寝となります。
※写真右は、昨夜の学級活動(1日のまとめ)の様子です。

今日のお知らせは、これで終わります。

6月25日(水) 3年学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月25日の午後、3年生は学年レクとしてクラス対抗のドッジボールをしました。
 代議員と体育員が中心となって準備・計画し、当日の運営も自分たちで行いました。全体の集合時間も予定より早く全員集合し、その後の競技も時間通りにすすめることができました。コートサイドに座って応援する姿は、とてもよかったです。

6月25日(水) 2年修学旅行 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(水) 17:15
 16時45分、集合地点の和泉屋に全グループが集まり、班別自主研修が終了しました。
 集合地点では早めに集まり、お土産を買ったり、声をかけあいながら時間にきちんと集まろうとしたりする姿が見られました。
 1日動き回ったので疲れも見えますが、大きく体調を崩す生徒もおらず、無事終了しました。

この後はホテルに戻り、夕食となります。

6月25日(水) 2年修学旅行 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(水) 12:00
 9時頃、各クラスの出発地点から班別自主研修がスタートしました。
 事前に調べた長崎の名所や歴史をもとに作成した研修コースに従って、班ごとに長崎市内の学習を行っています。
 自分達で選んだ場所や、グラバー園や出島などのチェックポイントを回っています。

6月25日(水) 2年修学旅行 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(水) 8:40
 修学旅行2日目の朝を迎えました。
 朝みんな元気に起床し、朝食後今日の行動の確認をしました。
 8時30分にホテルを出発しました。
 これから各クラスバスで出発地点に移動し、班別自主研修をスタートします。

6月24日(火) 2年修学旅行 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(火) 19:40
 17:40に全員無事にホテルに着きました。
 入館式を行い、ホテルの方に挨拶をしました。
 その後健康観察を行い食事です。
 皆元気に食事をとっています。

 今日のお知らせはこれで終わります。

6月24日(火) 2年修学旅行 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(火) 17:15
 資料館見学後は、平和公園の見学を行いました。
 原爆投下中心地点や投下当時の地層をめぐり、平和祈念像前で平和集会を行いました。
 最初に黙祷を行い、その後生徒総会でも発表された平和宣言を執行部が行いました。一人一人の平和への願いを書いたピースバードを献納し、最後に「青い空は」を歌いました。

6月24日(火) 2年修学旅行 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(土) 16:15
 長崎原爆資料館に到着し、語り部の方から中学生時の被爆体験と平和への思いを伺いました。
 その後、資料館の展示を見学しました。

6月24日(火) 2年修学旅行 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(火) 14:15
 絵付けの後は食事を取り、クラスごとに写真を撮りました。
 13時15分に有田ポーセリンパークを出発し、長崎原爆資料館に向かいました。

6月24日(火) 2年修学旅行 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(火) 13:30
11時25分に有田ポーセリンパークに到着しました。
説明を聞いて、絵付け体験を開始しました。
濃淡を使い分け、皿に絵や文字を入れていきます。
美術の授業で描いた下絵を元に、それぞれ真剣に描いていました。

6月24日(火) 2年修学旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(火) 10:15
 予定通り、9時41分に博多駅に到着しました。
 学級ごとにバスに乗り、10時に駅を出ました。有田ポーセリングパークに向かいます。

6月24日(火) 2年修学旅行1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(火) 9:15
 2年生は今日から修学旅行です。
 朝、広島駅に全員元気に集合しました。
 出発式を行い、予定通り8時38分発の新幹線で広島駅を出発しました。


6月23日(月) 2年修学旅行 結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月23日に、2年生は修学旅行の結団式を行いました。
団長(校長)のあいさつと生徒代表の言葉に続いて、各クラスの決意発表をしました。
荷物点検の後、平和集会に向けて歌唱練習をしました。
最後に、荷物をトラックに積んで下校しました。

いよいよ明日から修学旅行です。6月24日(火)7:30に広島駅北口集合です。

6月20日(金) 生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月20日に生徒朝会を行いました。時間までに静かに集合完了することができました。
 はじめに、3週間の実習を今日で終える教育実習生からあいさつがありました。
続いて生徒会文化係から、校内慰霊祭に向けての平和学習の取り組みについて話がありました。
 次に部活動の広島市中学校選手権大会の表彰を行いました。陸上部女子は総合優勝でした。剣道・水泳・バドミントンも団体で3位でした。
 最後に、生徒指導部長より、服装についての確認事項を伝えました。

部活動の記録

陸上競技部 広島市中学校陸上競技選手権大会 女子総合 第1位
     3年女子100m 第1位、一部女子100m 第2位、
     一部女子200m 第1位・第2位、一部女子800m 第2位・第7位、
     一部女子1500m 第3位、一部女子400mR 第1位、  
     二部女子800m 第3位

剣道部 広島市中学校剣道選手権大会 女子団体 第3位

バドミントン部 広島市中学校バドミントン選手権大会 女子団体 第3位

水泳部 広島市中学校水泳選手権大会 男子総合 第3位
    男子50m自由 第8位、100m自由 第7位、200m自由 第1位、
    400m自由 第1位、200mバタ 第8位、1500m自由 第2位・第5位、
    400m個人メドレー 第2位、200m平 第8位、400mフリーR 第3位、
    400mメドレーR 第4位
    広島市中学校水泳選手権大会 女子総合 第5位
    女子100m自由 第5位、200m自由 第3位・第6位、
    200m個人メドレー第3位、400m個人メドレー第3位、
    400mフリーR 第5位、400mメドレーR 第4位

6月19日(木) 教育実習生研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日に教育実習生の英語の研究授業が行われました。
動詞を使った表現の学習で、活発に手を挙げて発表していました。中盤ではグループごとにカルタ取りをしながら楽しそうに学習していました。

6月18日(水) 手作り作品見本 1学年

6月16日に載せた3学年に続き、1学年の手作り作品を2点紹介します。

1.がま口(小銭入れ) 
2.パスケ−ス

これで全学年の見本がそろいました。10月の講習会に多数ご参加ください。申込書は9月に配付します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(火) 参観・懇談・進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日の午後、1・2年生は授業参観と学級懇談会、3年生は進路説明会を行いました。
あいにくの雨の中を、多数ご来校いただきありがとうございました。

6月16日(月) 手作り作品見本 3学年

6月10日に載せた2学年に続き、10月の文化祭に向けて作る3学年の手作り作品見本を2点紹介します。

1.コットンパ−ルのネックレス
2.エコクラフトの小物入れ
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(土) 南区PTA教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月14日10:00〜南区PTA教育講演会が進徳女子高校で行われました。
 講師として脳科学者の黒川伊保子さんが来られ、「目からウロコの子育て論」〜脳科学を活かした子育てのすすめ〜という演題でお話をされました。
 学力をつけるためには、4つのホルモンを活性化させる必要があり、そのためには早寝早起き朝ご飯、適度な運動と読書が大切であるという話がありました。その他、男女の脳の違いなど興味深いお話でした。
 本校からは60名を超える参加がありました。ありがとうございました。
 (場内は写真撮影禁止でした)

6月13日(金) 1年宿泊研修 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(金) 15:55
 宿泊研修は無事に終了し、15:55に宇品港で解散しました。
 写真は江田島の退所式〜フェリー乗船までの様子です。

 宿泊研修のお知らせはこれで終わります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
4/6 入学式準備
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448