最新更新日:2024/04/19
本日:count up628
昨日:589
総数:731867

9月30日(月) 合唱練習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日の文化祭合唱に向けて、9月18日から各クラスで終学活を10分延長して練習をしています。クラスによっては朝練習も始まっています。
 9月30日の朝3年生の教室を回ってみると、ほとんどのクラスで朝練習をしていました。(写真)

9月27日(金) 学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月27日(金)19:00より、隣接校・行政区域内校選択制「学校説明会」を開催しました。
 学校長より教育方針等について説明した後、教頭よりスライドを使った学校紹介、教務主任より教育活動の特色等、生徒指導主事より学校のきまりや学校生活について説明をしました。
 100名を超える方々に来校していただきました。ありがとうございました。

9月26日(木) 南区P連ソフトバレー練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月23日(土)に行われる「南区PTA連合会親善スポーツ大会」に向けて、ソフトバレーの練習が始まりました。
 今年も、「いきいき杯」と「ほのぼの杯」に出場する予定です。
 毎週木曜日、翠町小学校のPTAの方と一緒に練習をしていきます。今日は第1回目の顔合わせをした後、練習をしました。

9月24日(火) 午後参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月24日(火)の5・6校時は、「午後参観」でした。
 また、今週は隣接校・行政区域内校選択制「学校公開週間」ですので、小学校6年生の保護者の方にも参観のご案内をしました。さらに、翠町中学校区小中連携教育研究会として6校時を公開授業とし、小学校の先生方にも授業を見ていただきました。ありがとうございました。

9月19日(木) 2学年マナー講座

画像1 画像1
 9月19日(木)の午後、広島市立広島商業高等学校から講師の先生をお招きし、2学年生徒を対象に「マナー講座」を行いました。
 マナーとは、「思いやりの心を行動で表すこと」というお話から始まり、礼の仕方やあいさつの練習を行い、電話の応対の仕方も学びました。実際に社会に出たときに、あいさつや電話の応対の大切さについても話していただきました。今後の生活に生かしてほしいものです。

9月18日(水) 2学年PTC「津軽三味線」

画像1 画像1
 9月18日(水)の午後、2学年生徒と保護者のPTCとして、成田光義社中「津軽三味線」の鑑賞をしました。
 13:30から1時間あまり演奏していただきました。ダイナミックな音とエネルギッシュな演奏でした。
 2学年部の皆様、看板作製や会場準備、お迎え接待、駐輪場案内等、早くからお手伝いいただきありがとうございました。

9月18日(水) 県総体壮行式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月18日の生徒朝会に引き続き、広島県総合体育大会に出場する選手の壮行式を行いました。県総体は9月28日(土)29日(日)に行われます。(水泳はすでに終了)
 本校から出場する選手は合計72名で、これは広島市の中学校で2番目に多い出場者数です。広島市の代表として、翠町中学校の代表として健闘を祈ります。

 陸上部…男子走高跳2名、女子1500m、800m、100m、200m
 ソフトボール部女子団体、  剣道部…男子個人、女子個人、女子団体
 バレーボール部女子団体、  バドミントン部女子団体、
 ソフトテニス部女子団体、  柔道個人男子1名、
 水泳部…男子50m自由、100mバタ、200mバタ、100m平、200m平、
     50m自由、100m自由、200m自由、400m自由、1500m自由、
     200m個人メ、400m個人メ
     女子50m自由、100m平、200m平、200m自由、100mバタ、200mメリ

9月18日(水) 生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月18日に生徒朝会を行いました。
 集合時刻の1分前には整列を完了し、静かに座って待っていました。(写真左)
 生徒会の平和係から、夏休み中に行った平和への取り組みについて報告がありました。
  7月25日「原爆の子の像碑前祭」
  8月 4日「校内慰霊祭」
  8月 5日「平和交流会」(長野県高社中学校)
  8月 6日「広島県動員学徒等犠牲者の会原爆追悼式」
 写真中央は、8月5日に長野県の高社中学校と行った平和交流会で交換した旗です。
 最後に文化祭の合唱に向けて、文化係から説明がありました。
 今日からSHRを延長して合唱練習をします。また、明日から朝練習が始まります。

9月13日(金) 第1回合唱評価委員会

画像1 画像1
 期末テストが終わり、10月24日に行われる文化祭合唱の部に向けて「第1回合唱評価委員会」を開催しました。各クラスの評価委員が集まり、仕事内容の確認、審査基準、縦割り練習会の内容などについて確認しました。
 そして、各クラスの合唱の発表順、練習場所の割当、縦割り練習会の会場割当の「抽選」を行いました。結果については17日(火)に各クラスで報告があります。
 9月18日(水)から、終学活を延長して合唱の練習が始まります。

9月13日(金) 1年学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月13日に1年学年朝会を行いました。
 早くから集合でき、静かに整列しました。
 学年主任より、1年生はあいさつがよくできる。来校された方から「あいさつがよくできますね」というおほめの言葉をいただいた。これからも続けていきましょうという話と、今後の生活で気をつけたい点について話がありました。
 最後に係の生徒から、静かに顔を上げて話を聴くことができたという集会の評価で終わりました。

9月10日(火) 前期 期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月10日から前期期末テストが始まりました。夏休みを含めた前期の学習の成果が試されます。最後まで集中してがんばりましょう。

9月7日(土) PTA救急法講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月7日(土)9:00〜、PTA会員を対象に「救急法講習」を実施しました。
 今回も日本赤十字社広島県支部より脇谷さんを講師としてお招きし、心肺蘇生法等について実技講習をしていただきました。

9月6日(金) 3年学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月6日に3年学年朝会を行いました。
 初めに進路指導主事から、オープンスクールの参加についての話と、今後の進路について担任の先生とよく相談するよう話がありました。
 続いて、学年主任から、これまでの生活を振り返り、よくがんばってきたことと、今後の生活について、翠町中学校の生徒として誇りをもって生活するよう話がありました。
 最後に係の生徒から、集合状態も良く話を聞く態度もよかったという評価がありました。
 姿勢も良く、最後まで緊張感を保った朝会でした。

9月5日(木) 放課後質問教室

画像1 画像1
 9月5日(木) 試験週間に入り、今日は帰りのSHRを延長して、自分たちで作ったテストの予想問題に取り組んでいました。(写真上の段)
 また、放課後は各教室で「質問教室」を行いました。思い思いの教科に取り組んでいました。

<テスト時間割> 学年によって違いがあるので注意しましょう。
9月10日(火) 給食なし下校
 1年 理科・英語・保体・授業
 2年 理科・保体・英語・授業
 3年 理科・保体・英語・総合

9月11日(水) 給食なし下校
 1年 音楽・社会・美術・授業
 2年 社会・美術・音楽・授業
 3年 音楽・国語・社会・授業

9月12日(木) 給食あり
 1年 数学・技家・国語・授業
 2年 技家・国語・数学・授業
 3年 数学・技家・美術・授業

9月5日(木) PTA学年部会・専門部会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月5日(木)16:00〜PTA学年部会、17:00〜PTA専門部会を開催しました。
 これまでの活動報告と、今後の活動について打ち合わせをしました。
 お忙しい中、暑い中、ありがとうございました。

9月2日(月) 学年授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月2日の6校時、各学年1クラスずつ学年授業研究を行いました。
(1-4理科、2-1社会、3-4数学)
 3年生の数学では、多角形の対角線の数を導入として、二次方程式を応用して問題を解いていました。「ICT」の活用や「協同学習」をとり入れた授業を行いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 入学受付
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448