最新更新日:2025/09/17
本日:count up22
昨日:342
総数:756345
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R07.09.08 1年生 英語の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
模範回答が配付され

 自分が間違っていたところを

確認しています

 これが大事だね

R07.09.08 1年生 英語の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6校時

1年3組 英語の授業

 テスト返しが

  行われていました

R07.09.08 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニュー

ごはん
ホキのから揚げ 
切干し大根の炒め煮
みそ汁


献立ひとくちメモ

牛乳切干し大根…切干し大根は、大根を切って干したものです。
大根は水分が多いので、そのままだと腐りやすいですが、干すと長い間保存ができます。
そして、太陽に当てることで甘みが増します。
切干し大根には、赤血球に含まれるヘモ グロビンの成分となり、体中に酸素を運ぶ鉄、骨や歯をつくるカルシウムが多く含まれています。
また、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいも多く含まれています。
今日は、切干し大根の炒め煮に入っています。

今日もおいしくいただきました
 ごちそうさまでした


R07.09.05 一週間が終わります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は

 前期期末試験から

始まった一週間となりましたね

 まだまだ暑い日や

  突然の大雨

体力的にも疲れが出ていませんか?

 週末 しっかりと休養し

来週から

 また頑張っていきましょう

R07.09.05 学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日16時から

隣接区学校説明会を

 開催しました

ご不明な点等ありましたら

吉島中学校まで
 
 遠慮なく

お問い合わせください

 本日はお越しいただき

  ありがとうございました

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが3年生

 初日から

真剣に

 取り組む姿

かっこいいね!!

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.05 合唱練習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月中行事

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278