最新更新日:2025/09/17
本日:count up22
昨日:342
総数:756345
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健体育の試験に向けて




R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生

1校時後の休憩中

 2校時の試験に向けて

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分がやってきたことを

チャイムが鳴るまで

 やりきる

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も

最初からあきらめない

 最後まであきらめない

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教え愛

  発揮中

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.09.02 テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

 今日も登校後は

机のまわりの仲間と

 最後まで学び中

R07.09.02 朝登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

前期期末試験2日目

勉強しながら

 口にしながら

  登校する姿も

吉中のみんな

  頑張ってね 


R07.09.02 朝登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます

 9月2日 火曜日の朝

R07.09.01 学校公開週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日9月1日から9月5日まで

吉島中学校

 「学校公開週間」です

R07.09.01 9月1日は「防災の日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日9月1日は「防災の日」

関東大震災(1923年)の発生日にちなみ、「地震や津波、高潮などの災害について認識を深め、これに対処する心構えを準備する」などを目的に、防災の日が制定されたのは1960年。

普段から、様々なニュースを見聞きして、防災への意識を高めましょう。

R07.09.01 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニュー

ふわふわ丼
おかかあえ
牛乳


献立ひとくちロモ

ふわふわ丼…ふわふわ丼は、まず油としょうがを炒めて香りを出し、豚肉を炒めます。
そこに、たまねぎ・にんじんを 入れて炒め、水を入れて煮ます。
豆腐を入れて味付けし、ねぎを入れた後、水で溶いたでん粉を入れます。
最後に溶き卵を流し入れたらできあがりです。
豆腐のやわらかさと、卵を流し入れる前に水で溶いたでん粉を入れることでふわふわ食感になります。


今日もおいしくいただきました
 ごちそうさまでした

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月中行事

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278