最新更新日:2025/07/11
本日:count up118
昨日:216
総数:739890
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R07.06.26 「3年生 職場体験学習」2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「体育社 本店」

グローブの紐の縫い方を教えてもらいました。

手にぴったりフィットするようにするには、

熟練の技が必要なんでしょうね…。

R07.06.26 「3年生 職場体験学習」2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「舟入ゴルフガーデン」

ご厚意で、昼休憩に少し打たせていただきました。

『言うは易く行うは難し』

果たして、打球の行方は…

R07.06.26 3年生職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「子ども図書館」

子どもたちに興味を持ってもらうために

絵本のポップを作成しました。

きっとみんなが作ったポップを見て

「この絵本読んでみたいな〜」と

思ってくれることでしょう。うれしいね。

R07.06.26 3年生職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「5-Days 子ども文化科学館」

おなじみキャラクター「ぴょん太」

よく見ると…???



きっと暑かったと思います。

ごくろうさまでした。

R07.06.26 3年生職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「吉島公民館」

公民館に若者を呼ぶためには

どのような企画をしたらいいだろうか…

「企画会議」を行い

考えた事業を模造紙にまとめ、プレゼンしました。

R07.06.26 3年生職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近くの山に上がって

岩石の風化の状況を確認しました。

そのあとボーリング資料を見て

地下の様子を記録していきました。

R07.06.26 3年生職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「荒谷建設コンサルタント」

R07.06.26 「3年生職場体験学習」2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ウォンツ吉島店」

 「ただ並べるだけじゃないんだよ。
     賞味期限を見ないといけないんだよ。」

  品出しもすっかり慣れたようです。

R07.06.26 「3年生職場体験学習」2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事の準備も体験させていただきました。

 最後の利用者さんとの2ショット!!

 「背が高いね〜」と楽しそうにお話をされていました。

R07.06.26 「3年生職場体験学習」2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「土谷デイサービス光南」

  利用者さんとお話をしたり,

          体操をしたり…。

R07.06.26 3年生職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「三島食品」

清潔を保つために

専用の服を着ています。

鰹節を削るために、

機械に入れる体験をしました。

熱いっ!と思わず声が!


R07.06.26 「3年生職場体験学習」2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 午後からは

  お祭りの準備をしていました。

R07.06.26 「3年生職場体験学習」2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.06.26 「3年生職場体験学習」2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から元気いっぱい!!

  天気も良く,外で遊んでいます。

R07.06.26 「3年生職場体験学習」2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.06.26 「3年生職場体験学習」2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「慈光幼稚園」

 2日目の朝。園児が登園してくるまで,
  
  一緒に絵を書いたり…,

   辞書で勉強をしたり…。付箋がいっぱいすごいね!!

 

R07.06.26 3年生職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「吉島屋内プール」

プールの監視を行ったり

事務作業を教えていただいたり…

普段は聞けないお話も

たくさん聞くことができました。

R07.06.26 3年生職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「中区スポーツセンター」

バドミントンのネットを張ったり、

器具の動作確認を行ったりしました。

普段みんなが運動をしに行く場所。

どのような手入れをしているのか、

どのようなことに気を付けて働いているのか

そんなことを学ぶことができました。

R07.06.26 3年生職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「(株)福々庵」

きちんと専用の服を着用し、

商品を箱につめています。

アイスの棒に焼き印を入れる姿も…

ひとつひとつの商品には

このような工程があるんですね。

R07.06.26 3年生職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
園児と過ごす時間は

本当にあっという間だったね。

園児をサポートする側なのに

こっちがたくさん元気をもらったね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278