最新更新日:2023/12/05
本日:count up142
昨日:312
総数:412854
冬めきて対岸の灯の睦まじく    (深沢暁子 「おしゃれ季語辞典」より)

広島市中学校新人大会・バスケットボールの部

画像1 画像1
本日は、国泰寺中学校を会場に、バスケットボールの中区大会が開催されました。

広島市中学校新人大会・バスケットボールの部

今日は、江波中、女学院中との対戦です。
惜しくも連敗してしまいましたが、気持ちを切り替えて、明日の試合に挑みます。
みんな、がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定

画像1 画像1
【来週の予定】
10月 9日(月)スポーツの日
10月10日(火)いつもどおり
10月11日(水)市中研、部活動休養日  
10月12日(木)いつもどおり
10月13日(金)合唱祭・文化部発表会、前期終業式

秋風がさわやかです。
三連休中に新人大会や発表会があるみんな、ベストを尽くしてくださいね!
来週末は合唱祭・文化部発表会があります。
文化部さんのステージが楽しみです。
そして、これまで取り組んできたクラス合唱で、みんなの思いをしっかりと伝えましょう。
『歌唱は幟の宝』です!

3組群・縦割交流会

3組群は、6時間目に縦割合唱交流会をしました。
それぞれが自分の役割を果たして、行事の成功に貢献しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組群・縦割交流会

1-3 song is my soul
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組群・縦割交流会

2-3 空駆ける天馬
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組群・縦割交流会

3-3 星影のエール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組群・縦割交流会

しっかり聴いて感想を書いていました。
ステージの上だけでなく、すべての動きを丁寧にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2組群・縦割交流会

2組群は、5時間目に縦割合唱交流会をしました。
司会、審査員ともに生徒が主体となり進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2組群・縦割交流会

1-2 新しい世界へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2組群・縦割交流会

2-2 大切なもの
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2組群・縦割交流会

3-2 story
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2組群・縦割交流会

3年生の心のこもった歌声を、下級生が一心に聴いています。
本番も、全員で雰囲気を作っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組群・縦割交流会

1組群は、4時間目に縦割合唱交流会をしました。
3年生がリーダーシップを発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組群・縦割交流会

1-1 怪獣のバラード
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組群・縦割交流会

2-1 輝くために
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組群・縦割交流会

3−1 手紙 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組群・縦割交流会

どの学年、学級とも、みんなが真剣に聴いています。
聴く態度が合唱を引き立てます。
本番も、マナーを守って鑑賞しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年集会

今朝は、1年生が学年集会をしました。
ロッカーの整理にかかわり、代議員会からカバンをきちんとおさめる取組が行われていました。
1位のクラスが表彰されています。
また、学年主任の平重先生から、取組の振り返り、学校生活・合唱練習などに期待していることについて、お話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

今日は、縦割合唱交流会があります。
それぞれの学級群で、合唱を披露して聴き合います。

「わたしも聴きたいです。楽しみです。」
バラさんより。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421