最新更新日:2024/10/14
本日:count up30
昨日:151
総数:505118
目標は「心を合わせる」言うけれど音を合わせるより難しい     ( 『文化祭をテーマにした短歌20選』より )

来週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
【来週の予定】
4月24日(月)1年家庭訪問(28日まで・26日は なし)
4月25日(火)3年職場体験事前訪問
4月26日(水)生活委員会あいさつ運動、眼科検診、部活動休養日
4月27日(木)生徒総会の取り組み
4月28日(金)いつもどおり

来週、1年生は26日(水)以外は家庭訪問日課です。
昼食・SHR後、13:25に下校します。
(部活動のための再登校はありません。)
2、3年は通常日課です。

色鮮やかなミカドアゲハさんが蜜をめがけて翔んできました。
幟の春は生命力にあふれています。

広島市選手権大会・ブロック大会 男子ソフトテニスの部

個人戦で、1位、2位に輝きました。
優勝、準優勝おめでとうございます!
団体戦も総合3位でした。
みんな、よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・ブロック大会 男子ソフトテニスの部

4月22日(土)、本校テニスコートを会場に、男子ソフトテニスの広島市選手権大会・ブロック大会が開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・ブロック大会 男子ソフトテニスの部

選手も、応援生徒も、先生方も、一丸となってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・ブロック大会 男子ソフトテニスの部

試合も審判も、全力でがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・ブロック大会 男子ソフトテニス部

試合前のミーティング、整列、応援。
ルールやマナーをきちんと守って、進んで行動できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・ブロック大会 男子ソフトテニスの部

精一杯、躍動する姿に感動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会・ブロック大会 男子ソフトテニスの部

団体戦は、惜しくも市大会出場を逃しましたが、会場校としての責任をきちんと果たしました。お疲れ様でした。
また、応援に来てくださいました保護者の皆様、暑い中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陽春

サッカー部
明日の広島市選手権大会・区大会の試合に備えて、入念に準備します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陽春

明日の試合、がんばってくださいね。
ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陽春

野球部
こちらも明日の広島市選手権大会・区大会の試合に向けて調整しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陽春

夢に向かって、つかみとれ!
ダッシュ、ダッシュ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陽春

卓球部
先輩が下級生に、打ち方をやさしくアドバイスしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陽春

みんな、積極的にボールを打つ姿がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陽春

総合文化部・ものづくり班
1年生を迎えて、イキイキと活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陽春

女子バスケットボール部
1年生をまじえて、みんなでシュート練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陽春

先生のアドバイスを受けて、少しずつコツをつかんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陽春

バドミントン部
3面のコートいっぱいにハイクリアを打つ上級生の姿が。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陽春

それぞれ、学年ごとに練習に励みます。
1年生は体力づくりをがんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卯月の窓(ごあいさつにかえて)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ようこそ、本校のWebページへおこしくださいました。


 令和5年度は「みんなの学校 〜認めあい 学びあい 高めあい〜」を合い言葉にスタートしました。
 校訓『心豊かなたくましい人』の育成をめざして、日々、教育活動を推進しています。


 ○認めあい
  広島市教育委員会より日本語指導拠点校の指定を受けています。日本語学習教室(帰国・入国生徒学習教室)を設置し、多文化共生の理念のもと、お互いの違いや個性を認めあう人間関係づくりを進めています。

 ○学びあい
  協同的な学びを取り入れた「幟の学び」を展開しています。教室では「コの字」型に配席し、お互いの表情を見ながら授業をします。小グループでわからないことを訊きあい、友達の考えを聴きあう、生徒主体の授業スタイルです。

 ○高めあい
  「生徒が創る授業」「生徒が創る行事」「生徒が創る学校」が幟の伝統です。
  授業や生徒会活動、行事、地域連携等のかかわりあいを通して、学力・協働性・社会性を伸ばし、お互いの成長を喜び合える集団をめざします。


 幟町中学校は、「みんなの学校」です。
 授業も、行事も、歴史も、生徒のみんなが創っていきます。
 そして、子どもを中心に据えて、家庭で育み、学校で鍛え、地域で磨く「みんなの学校」でもあります。
 新学期がスタートして、生徒はみんなはりきっています。
 そんな「幟の今」を、ぜひ、学校Webページでご覧ください。
 生徒のよりよい成長を願い、教職員全員で心と力を合わせて、学校教育活動に邁進してまいります。
 今後とも、ご理解、ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


 次回は、皐月の窓を開きます。
              

          

           令和5年4月 学校長より
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421