![]() |
最新更新日:2023/05/27 |
本日: 昨日:216 総数:352702 |
来週の予定
【来週の予定】
3月20日(月)4時間授業(〜23日まで) 3月21日(火)春分の日 3月22日(水)1年クラスマッチ、新入生物品販売、部活動休養日 3月23日(木)2年クラスマッチ、給食最終日 3月24日(金)修了式 グラウンドのマサキに新芽が萌え出しました。 古い葉を落とし、新しい葉を生やす。 支えてくれた人に感謝し、新たな気持ちで前を向く。 自然界の巡りの中に私たちは生きています。 ![]() ![]() ![]() ![]() お別れ試合
卓球部はお別れ試合を企画しました。
他学年と対戦するのが勉強になりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お別れ試合
バレーボール部
チーム全員でお別れ試合です。 エキシビションで、先生チームとも対戦しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
午後から、丁寧清掃を行いました。
いつもより時間をとって、校内の隅々まで清掃します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
みんなで協力して、掲示物をはずします。
みんなの思い出がたくさんつまっています。 丁寧に扱ってくれて嬉しいな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
机や椅子のテニスボールのほこりをとります。
かわいいダンボールが出て来ましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
保健体育委員さんが、各クラスの加湿器を清掃します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
次のシーズンに気持ちよく使えるよう、みんなの健康のために委員さんが活躍しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
玄関清掃の班です。
傘立てやマットなどを外に出して、隅やさんを丁寧に掃いたり拭いたりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃![]() ![]() 丁寧清掃
靴箱担当の班。
ちりとりで、砂をきれいにはらい、傘立ての埃も除きます。 2年生ががんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
トイレ掃除を明るく楽しく取り組むみんな。
ステキです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
トイレ清掃、バンザーイ!
先生、ボクたちがんばったよ。 はい、本当にありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
廊下もキレイにしましたよ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
階段もほら。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
床磨きは心磨き。
みんな、ありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃![]() ![]() 丁寧清掃
1年生も廊下の窓拭きや、教室の片付けをがんばります。
被服室もバッチリですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
美術室です。
1年生がテキパキと活躍しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
こちらも、靴を出して並べてから、靴箱やスロープの砂をきれいに掃き出しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |