![]() |
最新更新日:2025/04/22 |
本日: 昨日:366 総数:556470 |
散髪?
朝、伸び放題だったモミジの枝葉が……、
昼には、こんなにスッキリと。 業務の先生が、上手に刈ってくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 今週で4月も終わりです。 1年生のみんな、学校生活に慣れたかな? 女子バスケットボール選手権大会・中区大会
試合の様子です。果敢に攻めていったり粘り強く守っていましたが、なかなか得点に結びつきませんでした。しかし、新人大会より成長した姿を見せてくれました。次の試合も最後まであきらめず頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール選手権大会・中区大会
今日は江波中を会場として開催されています。初戦は吉島中と対戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレーボール選手権大会・中区大会
試合の様子です。なかなかサーブカットが上手くいかず苦戦しましたが、みんなで声をかけ合いながら最後まで頑張りました。
次の試合も最後まであきらめず頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレーボール選手権大会・中区大会
今日は本校を会場として中区大会予選リーグ戦が行われています。初戦は江波中と対戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週の予定![]() ![]() 折り鶴の碑とともに。 【来週の予定】 4月25日(月)家庭訪問(1年生) 4月26日(火)検尿2、家庭訪問(1年生) 4月27日(水)眼科検診、部活動休養日 4月28日(木)家庭訪問(1年生) 4月29日(金)昭和の日 がんばっています!
選手権大会や各種コンクールに向けて、それぞれの部活動ががんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
総合文化部・ものづくり班
1年生が、先生から基本的なことを学んでいます。 3年生は、次の大会に向けて始動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
ソフトテニス部
明日は、試合です。 男子、女子、それぞれのペアで部内戦をして総仕上げです。 健闘を祈ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
バスケットボール部
上級生は明日の試合に向けて調整しています。 1年生も元気よくシュート練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
卓球部
みんな真剣に、切磋琢磨して技術を磨きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
野球部
協力し合ってバッティング練習をしています。 「一所懸命」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
コンクールに向けて、「アルルの女」の練習に励みます。
1年生は、部活動指導員の先生と一緒にトランペットの練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
バレーボール部
1年生にアンダーハンドパスとオーバーハンドパスを教えています。 明日の試合、がんばってね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています!
バドミントン部
1年生にラケットの振り方を教えています。 みんな、がんばっています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭訪問へ出発!
今日から1年生の家庭訪問がはじまりました。
担任の先生方が出発されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭訪問へ出発!
よいお天気になって良かったです。
気をつけて、いってらっしゃい! ![]() ![]() ![]() ![]() 幟の「のはらうた」1
紹介しきれなかった幟の「のはらうた」をあなたに。
正面玄関に顔を出したスイセン。 気高く、凛とした姿です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 幟の「のはらうた」2
この子は粘り強いがんばり屋さん。
4月中旬まで咲き続けていたサザンカさん。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |