![]() |
最新更新日:2025/03/26 |
本日: 昨日:348 総数:547812 |
復習テスト・2日め
3組
自分で知っている英単語を駆使して、作文しています。 みんな、最後まで、がんばって! ![]() ![]() ![]() ![]() 復習テスト・おまけ![]() ![]() 3年生の健闘を祈っていらっしゃいました。 先生たちも勉強します!
放課後、コンピュータ室で、ICTの研修会をしました。
技術科の荻野先生が講師です。 新学習指導要領が、ICTを活用した教育目指すもの、一人1台端末の活用法など、わかりやすく指導してくださいました。 今年度は、教育委員会から情報教育実践校の指定を受けています。 先生たちもがんばって勉強中です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生たちも勉強します!![]() ![]() この後、授業の進め方を話し合って研修されていました。 先生たちも、勉強していますよ! 先生たちも勉強します!![]() ![]() 教科や学年を越えて、より良い授業づくりのために自主的に学んでいます。 ちなみに、会の名前は「たんぽぽ」です。 ステキでしょ? 幟町百景
4号館入り口の壁画です。
昔、生徒会の活動で描かれたものだそうです。 左は、手のひら、太陽、光、希望などを連想させる、明るい暖色の作品。 右は、鳥と海がモチーフでしょうか。寒色で、スッキリとまとめられています。 パラリンピックが開幕しました。 開会式のテーマは「WE HAVE WINGS」。 なんだか、ピッタリの壁画だと思いませんか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 復習テスト・1日め
1組
今日と明日、3年生は復習テストに取り組みます。 自分の実力をはかり、進路選択の参考にするための大切なテストです。 今日は、国語、社会、数学の3教科です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 復習テスト・1日め
2組
集中して取り組んでいます。 復習テストは、業者さんが採点します。誰にでも伝わるよう、読みやすい丁寧な字で解答を書きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 復習テスト・1日め
3組
最後まであきらめずに、長文読解に挑みます。 明日は、理科、英語の試験です。 3年生のみなさん、ファイト! ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今朝は、中央署の協助員のみなさんがあいさつ運動をされました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
昨日に続き、地域や関係機関の方々が、みんなの安全のために活動を続けてくださいます。
ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 基町、白島方面から通学する人には、見慣れた風景ですね。 今日、明日は3年生の復習テストがあります。 健闘を祈ります! 1年生・身体計測
今日は、身体計測の日です。
先生方が、一人ひとりの身長と体重を、丁寧に計測してくださいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生・身体計測
中学校へ入学してから、背がのびましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生・身体計測
指示に従って、静かに行動できています。
さすがですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生・身体計測
夏休みの間に、どのくらい成長したかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生・身体計測
さすが、3年生。
体格がしっかりとしています。 大きくなりましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生・身体計測
3年生は、並んで待つ姿勢が素晴らしいです。
次の計測は来年の1月です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() あいさつ運動
急いで登校する生徒のみなさんに、丁寧に声をかけてくださいます。
いつも見守ってくださり、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |