![]() |
最新更新日:2025/03/18 |
本日: 昨日:257 総数:545390 |
発表会の朝
サマーバンドの発表会の朝です。
吹奏楽部の楽器をトラックに積み込みます。 小さな応援団もお手伝いしてくれました。 会場はフェニックスホールです。 吹奏楽部のみなさん、がんばってくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島県バドミントン選手権大会
結果3対0で勝利し2回戦に進みました。ベスト8です。
2回戦は宇品中との対戦です。1試合して緊張もほぐれたと思います。自分たちの力を精一杯出し切ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 広島県バドミントン選手権大会団体戦
試合の様子です。ダブルス2組目です。
いいリズムで試合に入り、自分たちのペースで試合を運び、2対0で勝利しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島県バドミントン選手権大会団体戦
試合の様子です。ダブルスの1組目です。
出だしは緊張からかミスが目立ちましたが、徐々にペースをあげていき、2対0で勝利しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島県バドミントン選手権大会団体戦
試合の様子です。シングルスの対戦です。
黒っぽいユニフォームが本校の生徒です。 徐々ににリズムをつかみ、2対0で勝利しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島県バドミントン選手権大会団体戦
今日は安芸区SCを会場として開催されています。初戦は県立広島中との対戦です。ダブルス2組、シングルス1人の3試合中2つ取れれば勝利となります。
緊張してスタートしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス市総体中区大会個人戦
?今日は本校を会場として、個人戦が開催されています。天候やグラウンド状態が心配されましたが、開催することができました。
生徒たちは準備をしてからの試合で大変だったと思いますが、最後まで粘り強く臨みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス市総体中区大会個人戦
試合の様子です。
ファイナルまでもつれる接戦でした。 最後までよく頑張りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス市総体中区大会個人戦
試合の様子です。
よく頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イキイキと
1年・音楽
合唱やリコーダー演奏の代わりに、手拍子(クラップ)を使って、心を一つにして演奏にチャレンジします。 ![]() ![]() ![]() ![]() イキイキと
「打楽器のための小品」を手拍子(クラップ)で演奏します。
グループごとに割り当てられたリズムを担当して、最後はみんなで合わせます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イキイキと
各グループで、クラップの練習をします。
課題をクリアしたところに、シールを貼っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イキイキと
最後は、ピタッと手拍子がそろいました!
最後に、今日の授業を振り返ります。 あっと言う間の1時間でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イキイキと
1年・理科
光源を使って実験をします。 先生の説明をしっかりと聞いていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室より
学校司書の丸子先生が新刊の紹介コーナーを整えてくださいました。
夏休みに向けて、課題図書の貸し出しも準備OKです。 ぜひ、図書室へどうぞ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今朝は中央署の協助員さんと、生徒会執行部とが、一緒にあいさつ運動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
「おはようございます」と、優しくあいさつをしてくださいます。
今朝は、執行部の活動にボランティアで参加する人もいました。 先生や友達に駆け寄る姿も。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
協助員さん、先生方、執行部のみなさんに迎えられて、1日がスタートします。
学校のまわりから、蝉の元気な鳴き声が響いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 業務の先生が、整美してくださいました。 花たちが、おすまし顔で、みんなを待っています。 みんなで創る
3年生のダンスリーダーが、熱心に創作中。
学年みんなにエネルギーを波及させてね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |