![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:334 総数:554954 |
あいさつ運動
幟町地区青少協のみなさんが、あいさつ運動をされました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
地域の方々が、みんなの登校の様子を見守ってくださいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
校長先生をはじめ、先生方がやさしい笑顔でみんなを迎えます。
![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() みんなと一緒に、授業に参加したいのかも。 ぐるぐるスクール・4号館![]() ![]() 今日は、4号館をまわってみましょう! ぐるぐるスクール・4号館
社会
試験の答案用紙の返却がはじまりました。 みんな、神妙な面もちです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール・4号館
数学
今回の試験の振り返りをしています。 みんな、真剣です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール・4号館
英語
テストの答案用紙が返ってきました。 どうでしたか? 金魚さんも見守っていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール・4号館
音楽室
音楽の速度の変化から感じとる曲調について、考えを述べ合います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなのために![]() ![]() 専門業者さんが、屋根の修理をされます。 みんなのために、ありがとうございます。 みんなのために
体育館用の大型送風機が届きました。
事務室の先生方が組み立ててくださいました。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなのために![]() ![]() ありがとうございます。 広島市選手権大会
卓球部
6月6日(日)の個人戦で、3年生の田方くんが、見事に県大会出場を決めました。 おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 花たちのお話し声が聞こえてきそうです。 勉強会
放課後、1年生の教室で勉強会が開かれていました。
課題が完成するよう、担任の先生方が励ましていらっしゃいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級旗・1年
放課後、美術室で1年生が学級旗づくりに取り組んでいます。
どのクラスもとても丁寧に描いていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級旗・1年
先生方の見守る目、
道具置き場の番人、 秘密兵器?のドライヤー。 すべてが絵になりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 咲いちゃった!
職員室前のオリヅルランが、かわいらしい花を咲かせました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さわやかに
3年生・保健体育
ソフトボールです。 試験が終わり、気分爽快にバットを振ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さわやかに
みんな、夏空に向かってフルスイングしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |