![]() |
最新更新日:2025/03/27 |
本日: 昨日:283 総数:548010 |
続・星に願いを
願いごとを書いた短冊を笹につるします。
3年生はどんな願いをたくしたのかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続・星に願いを
みんなの願いごとが叶いますように。
タコさんの飾りも添えてあります。 先生の幸せを願ってくれるやさしい人も。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 水滴をたたえて、葉の一枚一枚がみずみずしく輝いています。 さぁ、今週のスタートです! 第16回ぴょん太杯 総合文化部ものづくり班
試合の合間にもマシンの微調整を行なって次の試合に備えます。
順調に筒を木の棒に重ねていっています。 個人戦の準決勝では1点及ばす惜しくも負けてしまいましたが、堂々の3位入賞でした。日頃の練習の成果が発揮できました。 次の大会に向けて頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第16回ぴょん太杯 総合文化部ものづくり班
?今日は本校も含めて7校がリモートで参加して開催されました。
円柱状の筒を真ん中の棒に刺したり枠に乗せたりして多く乗せた方の勝ちとなります。本校からは4名が参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球市総体ブロック大会
5回の表に1点返されましたが、しっかりと守りきり結果4対1で勝利しました。これで市総体出場が決まりました。
市総体に向けて、更なる成長を期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球市総体ブロック大会
今日は船越中を会場として開催され、修道中と対戦しました。3年生にとって最後の大会となります。
幸先よく1回の裏に先取点をとりました。そして2回の裏にも3点を追加しリードを広げました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭に向けて
9月の体育祭(ノボリンピック)に向けて、3年生が始動!
毎年恒例の、3学年による表現活動(ダンス)の準備がはじまりました。 実行委員会が創作中です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 星に願いを
各教室の前の笹に、願いごとを書いた短冊を飾ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 星に願いを
みんなと一緒に、先生方も、笹かざりに参加していらっしゃいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 星に願いを
願いが叶いますように。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今朝は、生徒会執行部のみんながあいさつ運動をしています。
雨も上がって、青空が見えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
教育相談最終日です。
最終下校時間は17:00です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() A組がバケツで育てています。 国民安全の日
7月1日は「国民安全の日」です。
幟町中学校では、毎日、下校時間に先生方が見守り活動をしています。 今週末から雨が続く模様です。 災害に対する心構えをしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から7月
7月1日。
溝口先生と松永先生が、七夕の短冊を準備してくださいました。 みんなは、願い事、考えましたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後のグラウンド
元気いっぱい、部活動がはじまりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の体育館
体育館も活気があふれていますね。
ファイト! ![]() ![]() ![]() ![]() 教育相談
それぞれの教室で、担任の先生が、みんなの話しを聴いてくださいます。
教育相談は明日までですが、話したいことがあれば、いつでもどうぞ。 幟の先生方が耳を傾けてくださいますからね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きずな学習会
図書室で行っています。
次回は8日(木)の放課後です! ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |