![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:334 総数:554943 |
よい夏休みを!
たくさん荷物がありますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よい夏休みを!
気をつけて帰ってね。
![]() ![]() ![]() ![]() よい夏休みを!
みなさん、よい夏休みを!
元気に再会しましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和集会に向けて
8月5日の平和集会に向けて、実行委員長、副委員長のみんなが、発表の準備をしています。
これまでの取り組みに、新たに学んだことを加えて、話し合いを深めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会
A組で音楽発表会がありました。
授業担当の先生方がお客様です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会
先生方の発表もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会
手作りのプレゼントで、先生方に日頃の感謝の気持ちを伝えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会![]() ![]() 丁寧清掃1
20日(火)は、全校一斉に「丁寧清掃」に取り組みました。
いつもより時間をとって、日頃手を入れていないところを、しっかり掃除します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃2
みんな、黙々と床を拭いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃3
トイレ清掃やゴミ箱当番など、3年生が積極的にがんばります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃4
掃いて、拭いて、洗っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃5
2年生の各教室です。
どのクラスも協力してきれいにしていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃6
みんな、仕事を見つけて、責任を持ってとりかかっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃7
だんだんきれいになっていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃8
傘立てさん、ロッカーさん、扇風機さん。
いつも、みんなのためにありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃9
木工室、美術室、生徒玄関も念入りに清掃します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃10
すみやさんも、拭き掃除で清めます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃11
最後にワックスをかけました。
美化委員さん、最後までありがとうございました。 私たちが毎日学ぶ校舎を、これからも大切にしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景
サワガニを発見! 待って、待って!
はい、にっこり。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |