![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:370 総数:555387 |
救命講習会6
一人でも応急手当てが出来るように、また、チームでより早く救命活動が出来るように、しっかり講習を受けました。
今後も、安全・安心な学校づくりに努めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生復習テスト
一日目は、国語、社会、数学です。
自分の進路決定に向けて、しっかり取り組みます。 がんばってね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 水分(お茶など)の準備を忘れないでね。 熱中症に注意しながらがんばりましょう。 学び続ける1年生
英語
時間を計って問題に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける1年生
技術
本立ての図面を考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける1年生
家庭科
針に糸を通して縫う練習をします。 うまく出来るかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける1年生
数学
平均点を求める場合、どうしたらよいかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける1年生
数学
みんなが間違いやすい問題の解き直しです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける2年生
数学
お湯を沸かすとき、熱し始めてx分後の水の温度をy℃とすると……。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける2年生
数学
一次関数の値の変化について考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける2年生
理科
これまでの学習のまとめをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける2年生
国語
読後の感想を述べ、みんなで聴き合います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける
帰国・入国生徒学習教室
言葉の習得が未来を拓きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける3年生
保健体育
男女一緒に創作ダンスに取り組みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける3年生
みんなで話し合い、声を掛け合い、動きを確かめ合いながら、創っていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける3年生
美術
篆刻について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける
A、B、C組
A組さんが、他のクラスを、金魚すくいに招待しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び続ける
数を数えながら、応援しながら、交流しています。
みんな、上手ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 今日は部活動休養日です。 昼食後、13:25下校です。 また、明日!
暑い一日が終わりました。
下校時間です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |