最新更新日:2025/03/18
本日:count up140
昨日:144
総数:224727

お金の使い方・管理の仕方ついて学習しました

職業コース3年生は、12月11日(水)の社会科の授業で、特定非営利活動法人お金で学ぶさんすうの代表理事住山志津枝様、一般財団法人ゆうちょ財団金融相談部主任田中秀治様をお招きして、お金の管理や計画的な支出について学習しました。社会人になったばかりの4月を想定して、働いていただいた給料を1か月どのように使っていくかについて、ポケットが付いたカレンダーや模擬紙幣、付箋を使って、シミュレーションしていきました。一人暮らしを想定しているため、これまでに支払うことがなかった家賃や光熱費、1週間分の食費などの支出もあり、より実際の生活をイメージしながら、活動することができました。活動することで、お金を管理することの大変さや、計画的に使っていくことの大切さなどを学ぶことができた様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

令和7年度生入学者選考関係書類

行事予定

緊急時の対応について

進路関連

サポートセンター

ふれあい相談窓口

卒業生の皆様へ

いじめ防止等のための基本方針

PTA

学校要覧・スクールガイド

研修案内

医療的ケア

インフルエンザ・新型コロナウィルス感染症に関する報告(書式)

広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101