![]() |
最新更新日:2023/03/28 |
本日: 昨日:17 総数:44794 |
平和の集い![]() ![]() ![]() ![]() 平和について考えることができた1日となりました。 遠足![]() ![]() ![]() ![]() 本来なら,4月に一年生歓迎遠足としてバスに乗って遠足に行く予定でしたが,新型コロナウイルス感染症の影響により延期になりました。そのため,今年度は歩いて行ける場所ということで湯来交流体験センターまで歩いていき,ウォークラリーをしたり,川で生き物を探したりして楽しく過ごしました。 ひえとり(全校)
6月29日(月)1時間目に全校でひえとりを行いました。
二週間前に4〜6年生がひえとりを行いましたが,今日は全校でひえとりを行いました。短い時間でしたが,きれいな田んぼになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ(発表会)
6月25日(木),第二回目のクラブを行いました。
今年度,臨時休校や湯来西公民館が耐震改修等工事を行う予定のため和太鼓クラブは6月に2回しか行うことができませんでした。 そのため,今年度の発表の場として,今日の様子を保護者の方に見ていただきました。練習回数は少なかったですが児童は精一杯太鼓をたたきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全防犯教室
6月15日(月)4時間目に交通安全防犯教室を行いました。毎年,4月の始めに行っていますが,今年度は臨時休校により本日実施しました。
最初に,上水内駐在所の方にお越しいただき交通安全についてお話をしていただきました。その後,担当の先生から防犯標語「いかのおすし」についてのお話を聞いたり,DVDを視聴したりしました。最後に,登下校ミーティングを行い,安全に登下校するために大切なことを話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会
6月10日,1年生を迎える会を行いました。今年度は,新型コロナウイルス感染症の流行により,お迎え遠足を実施することができなかったので,そのかわりに行いました。委員会で企画して,3〜6年生で役割を分担し,1年生が楽しめるようにと考えました。自己紹介・お迎えの言葉・質問コーナー・ころがしドッジなどをしました。最後に,1年生が楽しかったと言っていたことが,何よりもうれしかったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観2![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観![]() ![]() ![]() ![]() 上の写真は,1年生の国語と算数の授業です。下の写真は,3年生の社会の授業です。 学校朝会![]() ![]() 田植え
5月19日(火),田植えを行いました。
今年は,臨時休校により,児童のみなさんが田植えを行うことはできませんでしたが,登校日に保護者の方に協力していただき,機械で植えてくださっている様子を見学させていただきました。毎年,手で田植えをしていたので,機械との違いを学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水路の掃除
4月14日(火),水路の掃除を行いました。
今日から,今年度の米作りがスタートです。臨時休校明けには,代かきや田植えを予定しています。 ![]() ![]() 委員会
4月9日(木),第一回目の委員会を行いました。
高学年がリードし,役割を決めたり,話し合いをしたりしました。今日から委員会活動がスタートしました。 ![]() ![]() 初めての給食,掃除
4月9日(木),今日から今年度が本格的にスタートしました。
一年生は,初めての給食も残さず食べ,掃除も6年生の児童と一緒に行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生1名を迎えての入学式です。今年度は2年ぶりに入学式ができて,教職員一同うれしく思っております。 新型コロナウイルス感染症の流行により,在校生は6年生の代表者1名の参加でした。参列者は少なかったですが,あたたかい雰囲気で行うことができました。 今年度,湯来西小学校は全校児童7名でのスタートです。 学級開き![]() ![]() ![]() ![]() 始業式での担任発表の後,各学級で学級開きをしました。新しい学級で自己紹介などをしました。 就任式・始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校が再開しました。今日から新年度のスタートです。新しく来られた2名の先生をお迎えする就任式と新年度を始める始業式を行いました。 子供たちは学校再開を待ち望み,楽しみに登校してきました。 就任式での6年生のお迎えの言葉が立派でした。 今年度も少人数の良さを生かして,いろいろなことに取り組んでいきたいと思います。 入学受付
4月1日(水),新年度が始まりました。
新入生の入学受付です。ご入学を待っています。 ![]() ![]() |
広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416 TEL:0829-85-0315 |