最新更新日:2024/03/29
本日:count up8
昨日:22
総数:53591
かしこく やさしく たくましい 湯来西っ子  ひとりひとりが主人公

もち米販売

 12月17日(土),もちつき大会後に今年も市場館の前でもち米を販売しました。
 昨年度より,販売数が増え,また,当日の天候が雨だったため,完売できるか心配していましたが,販売開始から数分後に完売しました。
 児童は,レジや呼び込みの係に分かれ,一生懸命もち米を売りました。
 ご購入いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会

 12月17日(土),もちつき大会を行いました。
 今年は,機械でついた餅を児童が丸めました。その後,味付けをして,つきたてのお餅をみんなで味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もち米販売のお知らせ

 来たる12月17日(土)、11時30分〜12時に湯来ロッジ前にて、本校児童が育てた「元気なお米 西小米」を販売します!品種は「ここのえもち(もち米)」で、地域の方に御協力いただきながら、代かきから稲刈り・脱穀まで自分たちで行いました。天日干しのため、甘味があっておいしいと毎年評判です。当日は子どもたちが店先に立って販売します。価格は1袋500円(1kg)です。お時間がありましたら、ぜひともお越しください!
画像1 画像1

5年生 落語発表

 12月6日(火)、児童集会で5年生は落語を発表しました。国語科の学習で出てきた「はつてんじん」を各自家で練習し、暗唱しました。教科書のQRコードにあった動画を参考に、表情や動き、顔の向きなども工夫しました。当日緊張していたようですが、無事に発表でき、ホッと一安心の5年生。今後も色んな経験を積みながら、成長していきましょう!
画像1 画像1

もち米販売に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も豊作だった、湯来西小のもち米。今年も湯来ロッジ前で販売することが決まり、みんなで準備に励んでいます!今日は5年生がもち米を袋詰めし、商品に仕上げました。紙袋にパッケージを貼ったり、1kgを量って袋に入れたり…。人の手に渡る物のため、丁寧にしつつも、てきぱきと作業することができました!もち米の販売は12月17日(土)の11:30〜12:00に湯来ロッジ前です。お時間がある方はぜひお越しください!

バトミントンクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(木)
 湯来中学校の先生方に来ていただき,バトミントンのこつを教えていただくのは,今回で2回目です。低学年も上達して,前よりも長く打ち合いができるようになりました。しっかりと褒めていただき,アドバイスもいただきました。

音楽教室

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(木)
 元校長先生の竹本先生を講師として音楽教室が行われました。湯来中学校での学習発表会に向けた練習で一度指導していただいているので,今回で2回目の指導となります。歌と動作を組み合わせた内容で,児童が集中して,楽しく学べていました。短い時間の中でも,児童の歌声が,段々と変化していきました。

花と球根の植え付け

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日(水)
 学校に寄贈していただいた花の苗と球根を,1・2年生が民生委員の方々と一緒に植え付けました。春に向けてしっかり育てていきます。

伝統楽器(尺八)の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日(水)
 尺八奏者の方に来ていただき,尺八の演奏を聴いたり,尺八について学んだりしました。長さの違う尺八があることや,大きさによって押さえる穴の位置が真っ直ぐだったり,ずれていたりするなどの発見がありました。楽譜がカタカナで表記してあり,自分たちがこれまで知っていた五線譜,音符といった表記ではないことを知り,伝統楽器への興味を高めていました。

ALTとの英語学習

画像1 画像1
11月24日(木)
 湯来中学校で指導されているALTのジョシュ先生が来校されました。今年度2回目の指導となります。1・2年生は,初めての学習のため,自己紹介をしていただきました。3年生以上は,2回目の学習となるため普段の外国語の授業で学んでいることを生かした内容にしていただきました。覚えた言い方を使って質問したりゲームをしたりして楽しんで学ぶことができました。

生いもこんにゃく作り

画像1 画像1 画像2 画像2
11月21日(月)
 3年生は,畑を新しく作り,こんにゃくいもの植え付けから取り組んできました。いよいよ生いもを使ったこんにゃく作りです。地域の指導者の方に教えていただきながら,全ての工程を体験することができました。こんにゃくを輪切りにして蒸し,皮をむいて細かく刻み,ぬるま湯と一緒にミキサーで混ぜました。しばらく置いてから,凝固剤を投入し,形を整えて熱湯で40分茹でて完成です。丸い形以外にも,プリンカップに入れたり,ミッキーマウスの型に入れたりして作りました。型は,凹凸がしっかりとある方がよいということが分かりました。

消防団出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(木)
 湯来地区の消防団の方に,消防出前授業をしていただきました。消防団の方は,どんな活動をしていらっしゃるのか教えていただいた後,AEDの使い方を体験したり,家庭にある火災警報器について学んだり,消火器の使い方を教えていただいたりしました。最後には,放水訓練も見せていただきました。地域の安心・安全を守るために活動されていることがよく分かりました。

MLB教育(5・6年生)

 11月29日(火)6時間目に5・6年生を対象にMLB教育を行いました。
 スクールカウンセラーの先生から「怒りのコントロール」について教えていただきました。児童は,どうしたら怒りがコントロールできるかしっかり考え,発表することができていました。これから先,怒りを感じる場面に出会ったときには,ぜひ今日学んだことを実践してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校集会

 11月29日(火),学校集会を行いました。
 今回は,教頭先生のお話と12月の生活目標「外で元気に遊ぼう」のお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

ほけんだより

非常災害時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

相談窓口

その他

広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416
TEL:0829-85-0315