最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:49
総数:355364
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

平成29年度 学校経営計画

1 教育理念 「子どもの幸せの追求」                      
          合い言葉は『前向き』
2 学校教育目標  「思いやりの心をもち,自分の課題に向かって         
         最後までやり遂げようとする子どもを育てる。」
3 目指す学校像・子ども像・教職員像
 ◎ 目指す学校像
○ 一人一人が大切にされ,尊重され,支え合える学校
○ よりよい学習・生活環境づくりに努める学校
○ 学びを大切にする学校
○ 気持ちの良いあいさつが飛び交う学校
○ 学校文化をみんなで創り出す学校
○ 地域に開かれ,地域にとけこむ学校
◎ 目指す子ども像<教育指標>
◇ 気遣い,折り合い,生かし合う子ども  【やさしく】
◇ 感じ,考え,学びを創り出す子ども 【かしこく】
◇ 前向きに,物事に取り組む子ども 【粘り強く】
◎ 目指す教職員像
□ 心身ともに「健康」(WHO)な教職員
□ 子どもに寄り添う教職員
□ 子どもの当たり前をほめる教職員
□ 共感(共に感じ),共汗(共に汗を流し),共歓(共に歓びを分かち合う)する教職員
□ 時を守り,場を清め,礼を尽くす教職員
□ より良いものを求め,学び続ける教職員
4 学校経営方針及び具体目標 
(1)「個々の豊かで深い学び」につながる「個々の豊かで確かな学び」
     を保障する
○ 「基礎・基本」定着状況調査 30%以上〜60%未満を極力減らす 
○ 気遣い,折り合い,生かし合う人間関係づくりを行う
・よいところ見つけ
・支持的風土の醸成(「違い」や「間違い」の尊重)
 ○ 「進んで学び,伝え合う伴南っ子の育成」(2年次)
〜学び伝え合わせるための教師の働きかけの工夫を通して(算数科)〜
○ 「単元というまとまりでの授業デザイン」に取り組む
(2)「こうあるべき」ではなく,「こうありたい」をイメージし,
     そこから見える個や集団の課題の解決に真摯に向き合う
○ 子どもに寄り添う
○ ほめる材料を引き出す「支援」,未来につながる「指導」
○ その子なりのがんばりをほめる
(3)「個人商店」ではなく「伴南小チェーン店」として,より良い
   教育活動を提供担保できるようにする
○ 大塚中学校区9年間の教育デザインプランに沿った取組
○ 言語活動の充実
ア 学びの構えづくり
  ・くい入るように聞く  ・分かりやすく論理的に伝える
イ 言葉のデパート
 ・語彙シートの作成活用
○ なすことによって学ぶ特別活動の充実
・より良い生活を創り出す係活動,学級活動
 ・たてわり班活動
○ 第15代 命をつなぐ菊作り
○ 時を守り,場を清め,礼を尽くす
 ・すっきりチェック ・黙目清掃 ・整理整頓 ・あいさつヒーロー
○ 自分の目標をもってチャレンジする体力つくり
○ 学年団で子どもを育てる
 ・学年内でシェアを生かした教材研究
  ・チャレンジタイム時の担任シャッフル
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 入学受付
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971