最新更新日:2024/04/17
本日:count up8
昨日:91
総数:357044
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

今日の給食 12月5日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は パン いちごジャム さけのから揚げ こふきいも 白菜スープ 牛乳 です。

 白菜スープは白菜,にんじん,玉ねぎ,ほうれん草が入った野菜たっぷりのスープです。今が旬の白菜は煮込むと甘くやわらかくなり,とてもおいしいスープに仕上がりました。風邪の予防にきく栄養素を含んだ野菜をたくさん食べて,みんな元気いっぱいな様子でした。 

今日の給食 12月4日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は 麦ごはん すきやき ごま酢あえ 牛乳 です。

 今日は地場産物の日です。広島県でとれた春菊を使っています。広島市では安佐南区の中筋や西原地区でたくさん栽培されており,丸い葉で厚みがあるのが特徴です。新鮮でおいしい春菊を今日はすきやきに使っています。

今日の給食 12月3日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は ごはん 含め煮 卵と小松菜の炒め物 納豆 牛乳 です。

 小松菜は,江戸時代の初め頃から栽培されており,ほうれんそうと同じ,色の濃い野菜です。栄養が豊富で,カロテン・ビタミンC・カルシウム・鉄などを多く含んでいます。今日は炒り卵と一緒に炒めて,炒め物にしました。

今日の給食 12月2日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は 中華丼 ししゃものから揚げ もやしの中華あえ 牛乳 です。

 ししゃもは,漢字で書くと,「柳の葉の魚」と書きます。これは,柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。ししゃもは,いりこなどの小魚と同じように,頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。今日はししゃもにでん粉をつけてから揚げにしました。

今日の給食 11月29日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は 手巻き寿司 のっぺい汁 牛乳 です。

 手巻き寿司は,子どもたちが自分で焼きのりに酢合わせごはん,具をのせて巻いて作ります。具は卵焼きと,豆板醤などで味付けした鶏そぼろとひきわり納豆を合わせたものです。みんな具がこぼれないように上手に食べていました。

今日の給食 11月28日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は パン チョコレートスプレッド ビーフシチュー 三色ソテー 牛乳 です。
 
 今日は牛肉と野菜をブラウンルウで煮込んだビーフシチューです。ブラウンルウは給食室の大きな釜で小麦粉,サラダ油を,じっくり時間をかけて茶色になるまで炒めました。コクがでて,おいしい仕上がりになりました。

6年 文化の祭典に向けて 11月27日(水)

12月7日に行われる文化の祭典(音楽の部)の発表に向けて練習をしました。
竹本建治先生にきて頂き,立ち方,声の出し方,強弱など歌い方について学ぶことができました。
先生のご指導で,どんどん成長していく様子が,聞いているだけで伝わってきました。
当日,自分たちの満足のいく発表ができることを楽しみにしています。
画像1 画像1

6年 薬物乱用防止教室 11月27日(水)

画像1 画像1
広島フェニックスライオンズクラブの方々をお招きして,薬物についての学習をしました。

最近のニュースでも取り上げられていたこともあり,真剣に耳を傾けていました。
薬物はとても危険なもので,絶対に使ってはいけないものだと実感することができました。

今日の給食 11月27日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は ごはん さつまいものスティック天ぷら 豚肉と広島野菜たっぷりの炒め物 ぬまたっこ汁 みかんゼリー 牛乳 です。

 今日は独自献立「ふるさと給食」です。沼田地区で収穫された新米や野菜をたっぷり使っています。特に小松菜は広島市では,沼田地区で最初に作りはじめたと言われています。広島の味がいっぱいつまったふるさと給食を子どもたちはよく味わって食べてくれていました。特に伴南小学校2年生が育てたさつまいもが入っているスティック天ぷらは大人気でした。

今日の給食 11月26日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は ごはん かやくうどん いかの煮つけ くわいのから揚げ 牛乳 です。

 今日は地場産物の日です。広島県福山市でたくさん作られているくわいを取り入れています。くわいは野菜の仲間で,水田で育ち,れんこんのように泥の中で茎が大きくなったものです。1年生は初めてくわいを見る子もいましたが,食べるといものようにほくほくしておいしいと言っていました。6年生は給食でくわいを食べ慣れているようで,おかわりに行列ができていました。

6年生 介護プチ講座 11月25日(月)

 広島県介護福祉士会の会長である吉岡俊昭様に来ていただき,認知症の方についての介護プチ講座を受けました。
実際の介護の仕方,現場でのお話をしていただきました。
 いろいろな人の生き様を知っていくことで,涙を流す児童もいました。
心に残る素晴らしいお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月25日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は 麦ごはん 麻婆豆腐 ささみと切干し大根の中華あえ みかん 牛乳 です。

 ささみと切干し大根の中華あえは給食に初めて登場するメニューです。給食室でささみに酒・塩で下味をつけて炒め,小さくほぐし,糸寒天・切干し大根・きゅうり・にんじんと一緒に中華味の和え物にしました。また,今日のみかんは呉市の蒲刈町でとれたもので,とても甘く,みんなでおいしく味わいました。

3年生 人権の花贈呈式 11月19日(火)

 11月19日(火)2校時に、人権擁護委員さん方においでいただき「人権」について学習しました。本時のめあては、「いじめのないクラスにするために自分ができることを考える」です。    
 人権擁護委員の方が、人権とは何かを話してくださいました。また、学校での様子をアニメにしたDVDを見て、どんなことがいじめになるのかを考えました。いじめは、嫌なことを言ったりしたりすることだけでなく、黙って見ていることも、からかうことも、いじめだということを学びました。
 「自分がされたら嫌なことは、したり言ったりしない」ことが大切なんだということに気付き、日頃の生活を振り返り、みんなが笑顔で過ごせるように考える時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月22日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は ごはん 揚げ豆腐の中華あんかけ 中華風卵スープ 牛乳 です。

 中華風卵スープにはチンゲン菜が入っています。チンゲン菜は中国野菜の中でも身近な野菜の一つです。チンゲン菜には病気から体を守ってくれるカロテンが豊富に含まれています。また,アクが少なく,歯ごたえもよいので,炒め物に使われたり,料理の彩りに使われたりします。

今日の給食 11月21日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は 黒糖パン マカロニのクリーム煮 スイートポテトドレッシングサラダ 牛乳 です。
 
 スイートポテトとはさつまいものことです。さつまいもには,糖質・ビタミンC・食物繊維などが含まれています。今日はさつまいも,ハムときゅうりとにんじんを手作りのドレッシングで和えてサラダにしています。

今日の給食 11月20日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は ポークカレーライス 和風サラダ 牛乳 です。

 今日は大人気のカレーライスです。豚肉・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・セロリが入っています。ルーを入れて仕上げにガラムマサラとウスターソースを入れるので,スパイシーでコクのあるカレーになっています。どのクラスでもおかわりをしていて,残食はありませんでした。

今日の給食 11月19日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は 麦ごはん さばの煮つけ 大豆の磯煮 ひろしまっこ汁 牛乳 です。

 毎月19日は「食育の日」です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。もう一つのおかずは,ひじきと大豆を煮た,大豆の磯煮です。ひじきにはカルシウムや食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。

学校給食試食会 11月14日(木)

食欲の秋も終わりを告げる時期となりましたが,その名残を惜しむかのように学校給食の試食会が開催され,1年生の保護者が参加しました。
まず,学校栄養教諭の増木先生より,学校の給食についての説明や食に関するお話があり,その後試食しました。今日のメニューは,子どもたちの大好物 焼きそば でした。
保護者からは,とっても美味しかったと好評でした。

ごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 伝統農業を考えよう 11月

 5年生は,総合的な学習の時間の授業で米作りを学んでいます。収穫したもみの脱穀・籾すり・精米に取り組みました。
 作業の仕方を聞き,近くの人と協力しながら作業することができました。
 米作りの苦労と,一粒のお米の大切さを知ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 11月18日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は 麦ごはん 鶏肉のみそ炒め 中華スープ りんご 牛乳 です。

 今日の鶏肉のみそ炒めは,野菜がたくさんとれてごはんもすすむ一品です。鶏肉とたっぷりのキャベツ,玉ねぎ,にらをおろしにんにくと豆板醤で炒めて赤みそと中みそ,みりん,醤油で味付けをします。大人気で教室ではおかわりをする行列ができていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971