最新更新日:2024/04/19
本日:count up17
昨日:102
総数:357333
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

3年生 校外学習 12月11日(水)

 12月11日(水)校外学習で三島食品と広島市郷土資料館へ行ってきました。
 三島食品では,エプロンや帽子をつけ,衛生に気をつけ工場の中を案内してもらいました。ワクワクしたみんなの表情は,入り口にあったオレンジ色の透明なカーテンを見て,「本当にある!」とさらに輝いていました。このオレンジ色のカーテンは,「虫に見えない色」のカーテンで,工場内に虫が入らないように工夫した物で,社会科の学習で学んでいたことだからです。そして,中に入り,各部屋でおいしそうなにおいに包まれながら,広島菜がふりかけになる工程を見たり,鰹やいわしをさわったりして,ふりかけの製造から出荷までを学習することができました。
 また,郷土資料館では,郷土資料館の建物が以前は,缶詰工場だったことや原爆の爆風を受けた建物だったことを知りました。そして,社会科の「かきを育てる仕事」や「古い道具と昔のくらし」の道具を見たり,石臼をひいて,大豆をきな粉にする体験をしたりしました。石臼を実際に引いてみて,「重くて大変。」や「ちょっとずつ出てくるから時間がかかるね。」など,昔の人のくらし方にほんの少しですが思いをはせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月17日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は 黒糖パン スパイシーレバー 温野菜 かぼちゃシチュー 牛乳 です。

 今日は12月22日の冬至にちなんで,かぼちゃを給食に取り入れました。冬至は,1年のうちで夜が最も長く,昼が短い日のことです。昔から,冬至にかぼちゃを食べたり,ゆず湯に入ったりする習慣があります。今日は,シチューにかぼちゃが入っています。

安佐南区PTAコーラス交歓会 12月1日(日)

広島市立大学の講堂大ホールにて,第51回安佐南区PTAコーラス交歓会が行われました。今年は26団体からの参加があり,たくさんのコーラス隊と,それを聴きに来た人々でホールがいっぱいになりました。
はじめに,全員でドレミの歌を大合唱し,その後一番手として伴南小学校PTAによるステージが始まりました。
曲は高橋優の『明日はきっといい日になる』です。パートごとの歌声が美しく響きわたり,何度も「明日はきっといい日になる」というフレーズがホールを包み込みました。校長先生や教頭先生もメンバーとして加わり,会を盛り上げてくださいました。
また今年は,伴南小学校が当番校ということで,実行委員が中心となり,各部の役員も総出で運営に当たりました。おかげ様で,今年も無事にコーラス交歓会を終えることができました。
参加されたコーラス隊の方々,運営に当たられた方々,本当にお疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月16日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は 減量ごはん わかめうどん かわりかき揚げ 牛乳 です。
 
 かわりかき揚げには毎回様々な具材が入っています。今日はえび・ひきわり大豆・玉ねぎ・にんじん・きくらげを具材にしました。そして衣にはきなこを入れて香ばしさをだしました。何が入っているかみんな興味津々に食べていました。

今日の給食 12月12日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は 小型バターパン ミートスパゲッティ フレンチサラダ 牛乳 です。

 フレンチサラダには手作りのドレッシングを使っています。酢・サラダ油・さとう・塩・こしょう・洋がらしを混ぜ合わせてつくります。洋がらしを使うと油と酢が分かれるのを防いで,うまく混ざりやすくなります。

校内図画工作大会4・5・6年 12月2〜13日

 4年生は「ほってすってみつけて」をテーマに感じたことや想像したことなどを木版画に表すことができました。
 5年生は「物語から広がる世界「銀河鉄道の夜)感想画」をテーマに心が動いた物語の場面を選び絵に表すことができました。
 6年生は「わたしの大切な風景」をテーマに学校生活の中で,一番思い出のある場所を気持ちを込めて絵に表すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内図画工作大会展示1・2・3年 12月2〜13日

 1年生は「のってみたいな いきたいな」をテーマに乗ってみたいものに乗って,行ってみたい場所やしてみたいことなどを自由に想像して絵に表しました。
 2年生は「たのしく うつして」をテーマに紙を切ったり貼り重ねたりして,楽しかったことを紙版画に表しました。
 3年生は「立ち上がった絵の世界」をテーマに立ち上がった絵の見え方を工夫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校児童集会 12月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月13日(金)2・3校時,今年も子どもたちが楽しみにしているたてわり班活動による全校児童集会が行われました。
 短い準備期間でしたが,6年生を中心に計画を練り,1年生から6年生まで全員で準備した,手作りのお店を開く日です。
 お客さんに楽しんでもらえるように分かりやすく説明したり,ポスターを持ってお客さんを呼び寄せたり張り切って活動することができました。

二分の一成人式

12月4日(水)に二分の一成人式がありました。

この日のために歌やセリフの練習をしてきました。
本番では体育館でお家の人が集まってくる様子を見ながら
いよいよ始まるなという緊張感を皆感じていました。

発表では一人一人大きな声でゆっくりハキハキとセリフを言うことができました。
小さいころから今までのエピソードやこれからの決意を伝えていく中で
お家の方への感謝の気持ちを高めることができました。

発表の最後で「10才のありがとう」を歌い終わったときに
「思わず,涙がこぼれてしまった」と教えてくれた人もいたほどでした。

授業の最後にはお家の人への感謝の手紙を
お家の人の前で読み,親子の時間を過ごすことができました。

教室に帰ってからも「やってよかったね」と
安心した表情で終えることができました。
10才という節目を飾る立派な発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月11日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は 麦ごはん 鶏肉のから揚げ レモンあえ 野菜スープ ショートケーキ 牛乳 です。

 今日の給食は特別感のある献立です。鶏肉のから揚げは鶏肉に塩・こしょう・ガーリックパウダーで下味をつけ,でんぷんをまぶして油で揚げてつくります。大人気で残食はありませんでした。また,ショートケーキは上にみかんがのっていて,甘くておいしいと好評でした。

図書室より 12月12日(木)

「おすすめ16の本」のキャンペーンが終わりました。64名の児童が期間中に読破しました。もうちょっとで16冊の児童も34名います。賞状や参加賞が届きます。待っていてくださいね。
 寄付された本は,図書室や教室の児童のもとへ届けることができました。70冊のご寄付がありました。ご協力ありがとうございました。大切に読みます!
 13日(金)は,今年最後の「がらがらどんのお話会」です。本好きの子どもたちへのお話のプレゼントです。楽しみに待っていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室より 12月12日(木)

 
画像1 画像1

今日の給食 12月10日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は 親子丼 野菜炒め りんご 牛乳 です。
 
 今日は「津軽(青森産)」という品種のりんごを取り入れました。蜜が多くて甘いおいしいりんごでした。ひとつひとつ給食室できれいに洗って,切ってから種をとって配食しました。旬の果物をみんな味わって食べていました。

5年生 喫煙飲酒防止教室 12月9日(月)

 12月9日の5時間目に荒田学校薬剤師に来て頂き,喫煙や飲酒の恐ろしさや危険についてのお話を聞かせて頂きました。薬物の中毒性の恐ろしさについて,お話や動画を見て学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外活動3 12月5・6日

 2日目の活動も終えバスに乗って学校へ戻りました。学校で解散式を行い1泊2日の中で成長したことやがんばったことを振り返ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 野外活動2 12月5・6日

 バスに乗っている時には,雨が降っており天気が心配でしたが,雨もあがり,ディスクゴルフをすることができました。かごの中にディスクが入ったのを喜んでいました。
 昼食は,お家から持ってきたお弁当をおいしく頂きました。体育館では,投力を高めるための練習を行いました。投げるのがとても上手になった子もたくさんいました。
 カプラでは,木を積み重ね立派な作品を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動1 12月5・6日

 夏から延期になっていた広島市野外活動センターに野外活動へ行ってきました。
 まず,多目的教室で出発式を行い,バスに乗って野外活動センターの体育館で入所式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 文化の祭典音楽の部 12月7日(土)

画像1 画像1
 12月7日(土)広島文化学園HBGホールで行われた「文化の祭典(小学校の部)音楽の部」に6年生が出演しました。
 朝8時半に学校に集合し,体育館でしっかりと声を出して自信をつけた後,バスに乗って元気いっぱいHBGホールに向かいました。
 開演後,他校の演奏を少し聴いてから本番の準備に向かいました。舞台袖で出番を待っているときには,初めて見る舞台裏の緊迫した雰囲気も感じながら,緊張した面持ちでした。本番では,竹本建治先生に教えていただいた「いい顔,いい声,いい心」を意識しながら,みんなで一生懸命に歌いました。
 本番後も,他校の演奏を聴き,大きな刺激を受けたようです。なかなか経験することができない貴重な思い出をつくることができました。
 

今日の給食 12月9日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は ごはん ホキのかわり天ぷら キャベツの昆布あえ みそ汁 みかん 牛乳 です。

 今日のホキのかわり天ぷらには衣に「きなこ」を使っています。給食訪問で大豆からできる食べ物についてお話したクラスでは,大豆を煎ってすりつぶして作られるきなこが,衣に使われていることに驚いていました。カラッと香ばしい天ぷらに仕上がり,残食もほとんどありませんでした。

今日の給食 12月6日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は 麦ごはん 生揚げの中華煮 ひじきの中華サラダ 牛乳 です。

 生揚げの中華煮は,マーボー豆腐の豆腐のかわりに生揚げを使って作ります。生揚げは豆腐の水分を切ったものを油で揚げたものなので,豆腐よりしっかりとした歯ごたえがあり,たんぱく質やカルシウムも多く入っています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971