最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:30
総数:130852
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【6年生】玉ねぎの収穫・畑の草抜き

 今日の3時間目は校庭にある畑で玉ねぎの収穫と草抜きをしました。大きな玉ねぎを1人1つ持って帰らせていただきました。お家でぜひ召し上がってください。その後は草抜きをしました。一生懸命頑張って大量の雑草を抜くことができました。地域のためにも行動ができる素晴らしい6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】20mシャトルラン・1年生の体力テスト

 今日の1・2時間目,6年生は体育科の授業でした。1時間目にはドキドキしながら待っていた20mシャトルランでした。ヘトヘトになりながらも自分のベストを尽くして頑張りました。2時間目は1年生の体力テストのお手伝いです。コツややり方を優しく教えることができました。余った時間は1年生とボールやドッジビーをして楽しい時間も過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】調理実習に向けて

 家庭科の授業で来週の調理実習の手順を見て学習しました。野菜の切り方や油で炒めることの効果など事前にしっかりと学習して実習に挑戦します。今から来週が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・6年生】給食の準備は大変!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は今日から給食当番を自分たちで始めました。いきなり1年生だけでは難しいので,6年生がお手伝いをしています。重たい食器のかごを持ちやすいように動かしてあげたり,1年生が食べられる量を考えながら配膳したりと,1年生が快適に給食が食べられるようにフォローしています。1年生から終わりの会の後にお礼のラブレターももらいました。1年生にとっても6年生にとっても素敵な関係になってきています。

【6年生】気体検知管を使って空気の成分を調べよう(理科)

 今日の理科の実験では,ものを燃やす前と後で空気の成分にどのような違いが出るかを,初めて使う気体検知管を使って調べました。道具の使い方を事前に学習し,安全に使うことができました。今回の実験でものを燃やす前と後では酸素が減り,二酸化炭素が増えるということに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】文字を使って式に表そう(算数科)

画像1 画像1
 算数科では文字を使った立式に取り組んでいます。変化する数をXやYに置き換えて式を考えたり,文字に数字を入れて計算したりしています。高度な学習ですが,子どもたちは意欲的に取り組んでいます。文字を使った立式はこれから進むであろう中学・高校の数学でも多用します。今のうちからしっかりと取り組み定着できるように頑張ります。

6年生になって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生になって約1週間が過ぎました。この1週間は入学式に参加して1年生のお手伝いをしたり,学校の目標を決たりなど,最高学年としての仕事に大忙しでした。その中でも,いろいろな学習にも前向きに楽しみながら取り組んでいる6年生です。これからも学校のリーダーとして活躍していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541