最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:51
総数:132585
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

心について学ぶ

画像1 画像1
 スクールカウンセラーと担任が「怒りのコントロール」について授業を行いました。スクールカウンセラーから、心の中をコップに例え、怒りや不安などがいっぱいになって爆発してしまいそうになることについて、イラストで分かりやすく説明してもらいました。その後、そんなときどんな方法で怒りをコントロールするとよいか話し合いました。6年生は、多くの経験をもとに、よく考えていました。そして、よりよく生きる方法を身に付けていると感心しました。その場から離れる、一人になって冷静になる、自分の好きなことをする、相談できる人に話す、話す勇気をもつなど意見がだされました。
 もうすぐ卒業です。これからの生活でも、イライラしたり、怒りが湧きおこったりすることがあるでしょう。その時は、今日の学習、今日の学級の仲間の姿を思い出しでほしいと思いました。
画像2 画像2

もうすぐ中学生!

画像1 画像1
 古田中学校の生徒指導主事の先生が、中学校生活について話してくださいました。小学校と同じところやちがうところなど、詳しく教えていただきました。「中学校に行くのが楽しみになった!」の声が聞こえました。前に進むっていいですね。
画像2 画像2

知ることができてよかった!

 学校薬剤師の先生をお招きして、「薬物乱用防止教室」を行いました。喫煙や飲酒の影響や薬物等について、様々な側面から教えていただきました。電子黒板に出される資料に釘付けになりました。「知る」ことは大事です。授業後の質問タイムには、子どもたちから次々と質問がだされ、「よい質問ですね」とほめていただきながら、話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やり切る!

画像1 画像1
 何ごとにおいてもやり切ることが大事だと思っています。できた、できなかったではなく…年度はじめに思い描いた「学級目標」に向かって、どれだけ心を合わせて取り組むことができたか…縁あって6年間同じ学級の仲間です。最後まで…

調べる1

画像1 画像1
 本校の社会科授業では、資料を読み取る学習を「調べる1」としています。資料が提示されると、大きな情報から、少しずつ核心に迫る読み取りへと進んでいきます。子どもたちは、しっかりと読み取ることができます。

自分の生き方を…

画像1 画像1
 6年生の道徳科では、自分を見つめる教材が続いています。教材文を読んだり、映像をみたり、これまでの学習とつなげたりして一生懸命考えていました。授業の最後には、担任から、これからの生き方についてメッセージが送られるなど、すてきな時間でした。
画像2 画像2

めちゃめちゃよくわかった!

画像1 画像1
 6年生が、理科の時間に「月の見え方と太陽」について学習していました。太陽や月などの位置関係から、月の見え方を説明していました。友だちの説明を聞いて、「めちゃくちゃよくわかった!」学級のみんなが笑顔になった瞬間でした。
画像2 画像2

6年生 書きぞめ会

 小学校生活の集大成です。集中し、長半紙にのびのびと書いていました。これまでの学習の成果を存分に発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

継続は力なり

 脱靴室は、この時期、風が強く、寒い清掃場所です。それでも、チャイムと同時に清掃を始めている姿が…6年生です。6年生の姿が手本になり、他学年も全力で清掃していました。「無言清掃」の意味を知り、ずっと清掃道具の使い方や清掃の仕方を学んで、実践してきた成果です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待っていました

画像1 画像1
 11月末の修学旅行で、大内塗の箸づくりを体験しました。1か月間、しっかり乾かして完成した「世界でひとつだけの箸」が手元に届きました。お父さんへのプレゼンとにするという子どももいました。ずっと待っていただけに…大切に、大切に使います。

プロから学ぶ

 広島県発明協会とコベルコ建機会社からゲストティーチャーをお招きして、理科出前授業を行いました。建設現場で使われているショベルカーの模型の観察を通して、身の回りには「てんびんやてこの規則性」を利用した機械があることを学習しました。コベルコ建機会社とオンラインでつながり、説明等をしていただきました。これまでの学習を活用した授業で楽しい時間となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も、明日も…

 6年生教室では、落ち着いた雰囲気の中で学習していました。友だちの説明をじっくり最後まで聞いている姿はさすがです。1年の締めくくりに、たくわえてきた力が見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行から、全員元気に戻りました。今頃は、お土産を広げたり、お土産話に盛り上がったりしていることと思います。担任が、学級全員で行うことに意味があったと言う通り、学級全員の力を伸ばし、周りから求められる最高学年へと進化しています。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

ありがとうございました

画像1 画像1
運転手さん、ガイドさんにお礼を伝えています。安全で、楽しい修学旅行にしていただきました。ありがとうございました。

最後のバスレク

画像1 画像1
運動会の表現の音楽が流れ、みんなで歌い、踊っています。

よかった

画像1 画像1 画像2 画像2
いい時期の修学旅行でした。学びが多かったです。広島に向けて、最終地を出発しました。

質問タイム

画像1 画像1
修学旅行での訪問地では、質問タイムを設けて交流をしています。

初めての体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お抹茶をいただくのは初めての人もいましたが、リラックスして体験させていただきました。ありがとうございました。

菜香亭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
菜香亭の歴史を紙芝居で学びました。
その後は、お茶体験です。秋らしい紅葉のお菓子をいただきました。

完成は、、、

画像1 画像1
漆は、ゆっくり乾いていくので、完成は、約3週間後です。とっても楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時等における児童の安全確保について

古田台小学校ガイドブック

年間指導計画

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

こころの相談

ICTを活用した学校と家庭との接続について

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541