最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:12
総数:132750
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

6年生もキラキラでね。…3年生より

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生からは,リコーダー奏と歌のプレゼント。「願いをのせて,風の中を力の限り進んでいって」と,紙飛行機に例えてのエールでした。リコーダーを演奏しながら,隊形も移動し難しいことにチャレンジしている姿を6年生に見てもらいました。

わらい話を楽しもう

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は,グループに分かれて笑い話の音読を発表しました。音読の工夫が随所に見られました。

授業参観 3年

 3年生は外国語活動を見てもらいました。「What's this?」の表現に慣れ親しむ学習でした。グループでカードをめくり,今まで覚えてきた色や食べ物の単語を使いながらたずねたり答えたりしました。
画像1 画像1

きらきら☆ 学習発表会 3年生

 3年生は,「きらきら☆3年生〜表現しよう!声で 体で 音楽で〜」と題して,音読とリコーダーメドレー,合唱をしました。
 左手で押さえて出る音をちりばめた演奏,動作を取り入れた演奏,元気いっぱいの歌声。見ていてパワーがいっぱいチャージできる発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャックと豆の木

画像1 画像1
 3年生は「ジャックと豆の木」。大きな豆の木が青い空へにょきにょきと伸びています。昇っているジャック,宝を抱えているジャック,思い思いに描いています。
画像2 画像2

心の参観日

 10日(火),1時間目の道徳科の参観に続いて,2校時目に,3年生は,中宮りえさんを講師にお迎えして,「みんなで語ろう!心の参観日」を行いました。中宮りえさんは,校区内にある「西広島グループホーム」で日々,高齢者の方と過ごされています。
 体の一部が不自由であると設定し,先生と児童がロールプレイングをしました。それを見て考えたことや思ったことを交流する中で,いろいろなものの見方があることやその人にしかわからないところ(事情)もあるということがわかりました。そして,その人に合った親切とはどんなことだろうか,相手に合わせて親切にするとはどういうことだろうかと考えていくことが大事であると学びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

古田台美術館 〜3年〜

画像1 画像1
 3年生の作品です。丁寧に色をつくり,一筆一筆に気持ちをこめて,丁寧にぬっています。見ごたえがあります。
画像2 画像2

運動会の練習!

画像1 画像1
 連休明けも力がみなぎっています。「古田台ソーラン」を4年生に教えてもらいながら練習しています。足は家の形です。足の指先まで力を入れて,力強い動きに挑戦しています。
画像2 画像2

どんどん参観日(第3学年)

画像1 画像1
 第3学年は,大きな声を出しながら,漢字のそら書きをしていました。止め,はね,はらいの注意するところを声に出しながら覚えています。その後,「すいせんのラッパ」にはどんな登場人物が出てくるのか見つける学習をしました。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541