最新更新日:2024/05/17
本日:count up32
昨日:58
総数:133251
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

太陽さん!出てきてぇ〜!!

画像1 画像1
 9月19日は,待ちに待った天気のよい日でした。ずっと走らせたかったソーラーカーを組み立て,いざテラスへ。
 うまくタイヤが回った子もいれば,うまくタイヤが回らなかった子も。友達同士でタイヤが回らない原因を考えたり,回路のつなぎ方を確認したりしていました。

 でも,不思議なことに・・・

 空中では回るタイヤが,地面に置くと動かず,ソーラーカーは走りませんでした。「なんで回らないの?」「太陽にもっと近付けたらいいのかな?」子ども達は思考錯誤しながらものづくりを楽しんでいました。
 次回は,もっと天気のよい日にリベンジして見たいと思います。

友達がいるから・・・

 9月14日,社会科の学習でパソコンを使って,調べ学習を行いました。調べるテーマは「佐々木禎子さんについて」。禎子さんはどんな人物なのか,原爆の子の像はどのようにして作られたのかなど,全部で5つのことを調べました。
 パソコンの扱いに慣れている児童もそうでない児童も,困ったらお互いに助け合って調べ学習を進めていました。
 わからないことを聞き合ったり,困っていたら声をかけたりする姿を見ることができ,とてもうれしくなりました。これからの学習で,みんなが調べたことをまとめていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ぐんぐん 参観日。

画像1 画像1
 授業の最初と半ばで,考えが変わった児童もいました。
 なぜ?どうして?考えが変わったの? その意見を聞くのもおもしろい。(第4学年)
画像2 画像2

動いた!! 待って!待ってぇ〜!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月6日理科「電気のはたらき」の学習のまとめとして,電気の力を使って動く車を作りました。
 初めは光電池を使ったソーラーカーを作ったのですが,あいにくの天気のため,車は動かず…子どもたちはとっても残念そうでした。が,すかさずモデルチェンジを行い,モーターカーを作ることに。試行錯誤しながら,友達と協力してモーターカーを作りました。
 理科室前の長〜い廊下で走らせました。友達と速さを競ったり,ジグザグ走る車を追いかけたりして,楽しみました。
 次回は,天気の良い日にソーラーカーに再挑戦します!!!
 太陽さん!!しっかり照らしてね(^0^)v

来年まで,待っててね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月5日(水)4年生最後の水泳の授業がありました。
 今日の授業のめあては,今までの練習の成果を出し切り,記録会を行うことでした。
 水慣れをした後は,いよいよ記録会です。4年生のクロールの目標は15m以上泳ぐこと。目標目指して,一生懸命泳ぎました。ほとんどの児童が新記録を出すことができ,目標を達成することができました。

気持ち新たに 再スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月3日(月)約40日の夏休みを終え,子どもたちが学校に帰ってきました。今日の4年生は,気持ち新たにいろいろなことにチャレンジしている一日でした。
 校門での気持ちの良い挨拶。時間を見て行動すること。朝会での話の聞き方。清掃で使った雑巾を丁寧に洗っているところ。はきはきとした返事。さまざまな場面でさすがだな, 素敵だな, と感じました。
 これから本格的にスタートする学校生活に向けて,よいスタートをすることができました。
 更なる成長に向けて頑張っていってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541