最新更新日:2024/04/26
本日:count up23
昨日:60
総数:132485
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

ニュースポーツ!!ドッヂビー!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生みんなで「ドッヂビー」をしました。「ドッヂビー」とは,ルールはドッヂボールと同じなのですが,ボールの代わりにフリスビーを使うスポーツです。3年生も初めて行うスポーツでしたが,みんな思い切り楽しみました。なかなか思うように飛ばなかったり,取れなかったりするところにおもしろさを感じ,「また,やりたい。」という子どもがたくさんいました。

初めての「書きぞめ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めての書きぞめ「正月」にチャレンジしました。一画書くごとに,始筆と終筆の位置を確認しながら頑張っています。特に難しいところは「月」の「はね」です。半紙の隙間に何度も練習している子どももいます。どのような「正月」になるでしょうか。2月の参観日にご覧ください。

パークヒル病院で演奏しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は総合的な学習で「福祉」について勉強しています。12月16日(水)に,パークヒル病院へ行き,介護士の中宮さんに施設について教えてもらった後,おじいちゃんやおばあちゃんの前で,「ソラシドマーチ」と「ふるさと」を演奏しました。「ふるさと」を歌うと,一緒に口ずさんでくれる方もいて,子どもたちは喜んでいました。

学習発表会<3年>

 3年生になりリコーダーの学習がスタートしました。4月から練習を繰り返し, 演奏できる音が少しずつ増えてきました。学習発表会では, 習った音を全て使って, 初めての長い曲に挑戦しました。合唱「かいじゅうのバラード」では, 「今よりももっと前に進もう。」「もっと成長しよう。」そんな前向きな気持ちを表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパーマーケットのひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月6日(火), 社会科「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習で,フレスタ美鈴が丘店に行きました。2つのグループに分かれて,店内の様子を見たり,日頃は入ることができない作業場を見たりしました。店長さんからはフレスタのマークの意味などを教えていただきました。授業後は,「めずらしい野菜があった。」「野菜が安かった。」「種類ごとにきれいに並んでいた。」など商品に注目した感想や「店員さんがみんなを笑顔にしていた。」「お客さんに進んであいさつしていた。」など店員さんの様子に注目した感想がたくさんありました。スーパーマーケットのひみつをたくさん知ることができ,大満足の一日になりました。

高齢者疑似体験セットを通して

画像1 画像1
 9月16日(水), 総合的な学習の時間の学習で,高齢者疑似体験セットを使って,高齢者の方が日頃どのようなことに困っているのか,実体験しました。手足におもりとサポーターを装着することで,座ることや歩くこと,階段の上り下りがとても難しいことが分かりました。また,アイマスクやヘッドフォンを装着することで,前が見えにくいことの怖さや聞こえにくいことの不便さも体験することができました。

色に, 形に, こだわって描きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の学習で「モチモチの木」を描いています。今日は,自分のお気に入りの色を見付けて,木を描く練習をしました。「もう少し緑を足した方がいいな。」「ちょっと太すぎたかな。」など一人一人がこだわって作品を仕上げています。一人一人個性の光る作品になりそうです。


予想を立てて, 実験開始!!

画像1 画像1
 理科「風やゴムのはたらき」の学習で,ほかけ車を作りました。まずは自由にほかけ車を動かし,気付いたことを発表しました。発表したことから,「長い距離進ませるためには,強い風が必要そうだ。」という予想を立て,実験を行いました。今後の実験もとても楽しみにしている3年生です。

リコーダー名人になるぞ!!

画像1 画像1
 7月1日(水),東京リコーダー協会の小林先生を招いて,リコーダー講習会を行いました。初めに「アナと雪の女王」の演奏を聞きました。今まで聞いたことのないぐらい素敵な音色に子どもたちは思い切り拍手をしました。子どもたちは小林先生の素敵な音色をしっかり聞き,「いい音貯金」をたくさん貯めることができました。今日,教えていただいたことをこれからの練習に生かしていきます。とても楽しく勉強することができました。

早く大きくなぁれ

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科「植物を育てよう」の学習で,ホウセンカとヒマワリを育てています。ホウセンカは芽を出し,随分大きくなりました。ヒマワリは種をまいたばかりなので,芽が出る日を毎日楽しみにしています。朝,登校したら水やりをし,植物の成長を喜んでいる3年生です。成長していく様子を理科の授業で観察していきたいと思います。

初めての書写

画像1 画像1
 5月19日(火),初めて書写の学習を行いました。筆の方向や力の入れ方に気を付けて書きました。ぴんと伸びた背筋からも集中している3年生の様子が分かると思います。一本一本の線をを大切に,一生懸命に書く姿が立派です。これから様々な文字にチャレンジしていきます。

学校のまわりを調べよう!!

画像1 画像1
 社会科「学校のまわり」の学習で,古田台小学校のまわりを調査しました。どんな建物があるか,交通の様子はどうか,土地の様子はどうかという視点で調査しました。ワークシートにたくさん書き込むことができました。調査したことは絵地図にまとめます。どのような絵地図が完成するか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541