最新更新日:2024/04/25
本日:count up46
昨日:69
総数:132394
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

地域安全マップ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月4日(火)に4年生と一緒に,「地域安全マップ」を作りました。久々の中学年での活動に初めは緊張した顔でしたが,すぐに楽しく活動することができるようになりました。
「人が入りやすく,見えにくい場所」をキーワードに,普段遊んでいる場所,普段はあまり通らない場所を歩いてまわりました。
学校に帰った後は,合同で模造紙に「地域安全マップ」を作成しました。これからも,安全に過ごそうという気持ちになりました。

学習発表会

画像1 画像1
第3学年発表  音読・リコーダー奏「クレフ島のぼうけん」
3年生は,これまでに練習してきた音読やリコーダーや色々な学習を1つの物語にして発表しました。一人一人がはっきりと声を出すことや,声やリコーダーの音色を1つにすることを頑張りました。3年1組冒険物語を聴いていただきました。

ホウセンカとマリーゴールド

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習で育てて観察しているホウセンカやマリーゴールドは,子どもたちが夏休みの間,学校でお留守番でした。その間にもぐんぐん茎を伸ばし,葉をたくさんつけて生長しました。茎や根も,とても太くたくましくなりました。
毎日の強い日差しにも負けず,きれいな花をつけています。
3年生の子どもたちも夏休みにはたくさんの経験をして,ホウセンカやマリーゴールドに負けないくらい一段とたくましくなったことでしょう。

水泳指導

画像1 画像1
 楽しみにしていた水泳の学習が始まりました。6月は雨で中止になることが多く,スタートが遅れてしまいましたが,梅雨明けしてからはたくさん泳ぐことができました。毎日暑い日が続きましたが,みんな気持ちよさそうに泳いでいました。
 3年生は15メートル以上泳ぐことを目標にしています。子どもたちは,けのびやばた足泳ぎ,息継ぎを練習し,少しずつ記録を伸ばしています。夏休みにも学校のプールに泳ぎに来て,ますます上手になってほしいと思います。

生き物探検

画像1 画像1
 理科の学習で,古田台公園へ「生き物探検」に行きました。子どもたちは公園の色々な場所を走り回り,楽しそうに植物や虫を見付けていました。事前に虫めがねの使い方や,注意することを学習していたので,虫めがねを安全に,上手に使って観察することができました。
 公園には,アリやテントウムシ,チョウなど多くの昆虫がいました。草むらでバッタを見付けると,「あ!保護色のバッタだ!」と声を上げる子どもたち。ちょうど国語科「自然のかくし絵」の学習で,体の色がまわりの色と見分けにくく,身をかくすのに役立つ色のことを「保護色」ということを学んだばかりだったのです。
 「この花は何ていう名前かな」「落ちていた種を持って帰って,本で調べてもいい?」と,見付けた植物にさらに興味がわいた子どもたちもいました。
 身近にはたくさんの生き物をいることに改めて気が付き,これからの理科の学習も楽しみになりました。

中学年集会

画像1 画像1
3・4年生で,「中学年集会」をしました。3・4年生はどちらも1学級です。運動会では一緒に「古田台ソーラン」や綱引きをします。仲良くなり,中学年として団結していくことができるようにしていきたいと思います。
初めて行った今回は,先生の自己紹介,集会のねらいなどのお話の後,色々なゲームをしました。ペアで遊んだり,円になって遊んだり,色々な友達とかかわることができました。「じゃんけん列車」では,じゃんけんをしながらどんどんつながっていき,3・4年生みんなで1つの長い列車になりました。最後に,「世界に一つだけの花」の歌の手話を覚えてみんなで歌いました。笑顔がいっぱいの,楽しい集会にすることができました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541