最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:29
総数:132505
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月18日(火),児童朝会を実施しました。 5年・6年の各学級の保健委員会が,寸劇やクイズを通して,「かぜの予防」「インフルエンザの予防」について全校児童に伝えることができました。朝会が終わった後,進んで手洗い,うがいをしていました。

英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日(金)に英語活動を行いました。簡単な挨拶の仕方を学習し,友達と会話を楽しんだり,動物の名前の言い方を覚え,カルタゲームをしたりしました。友達と会話をするときには,初めなかなか発音できない児童もいましたが,何度も繰り返すうちに上手に発音できるようになりました。
 5年生になったら毎週英語科があります。それもあってか,とても意欲的に取り組み,国学年の準備になりました。

トヨタ原体験プログラム

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月14日(木)に,トヨタからゲストティーチャーを招きました。理科「とじこめた空気と水」の学習の発展として「空気エンジンカー」を使った実験や,実際の車のエンジンを見たり,車のパワーを感じたりする体験をしました。
「空気エンジンカー」の実験では,まっすぐ走らせるためにはどのように改良したらよいのかをグループで考え,「フロントタイヤを固定したらよい」や「タイヤを太くしたらまっすぐ走るのではないか」「空気をたくさん入れて,パワーを大きくしたらよいのではないか」などの意見を出していました。子どもならではの豊かな発想と,理科をはじめとするこれまでに学習してきたことを使った考えに,招いたトヨタの方も驚かれていました。
はじめて体験することもあり,子どもたちは目を輝かせて「大人になったら,車を運転したい」「車を実際につくってみたい」と言っていました。

学習発表会

画像1 画像1
第4学年発表  群読「こわれた千の楽器」
 たった1つの音しか出せない楽器も,みんなが揃えば立派な楽器。4月に学習した物語「こわれた千の楽器」は,そういった話でした。4年生38名が,千の楽器になりきって演奏しました。一つ一つの音が集まって奏でる音色を聴いていただきました。

古田台ソーラン2013 練習風景

画像1 画像1
 3・4年生の「古田台ソーラン2013」は全員が勢いのある声を出しながら,一生懸命練習しています。細かな手の動き,腰の落とし方の確認,一つ一つ丁寧にしています。
 この日は,腰の落とし方が特によかった4年生がステージで手本となって踊りました。いよいよ運動会まで後一週間です。より力強い「古田台ソーラン2013」となるよう最後までがんばります。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541