最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:31
総数:132784
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

夏休み前集会 “今いる所”

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月から7月の間にどんなことができるようになりましたか?
  「朝会で発表できるようになりました。」
  「てつぼうで, さか上がりができました。」
  「勉強が計画的にできるようになりました。」
  「うんていで1本とばしができました。」  他

 今日のテーマは「今いる所」です。
 たとえば, 公園に行ったとしましょう。「ごみをポイ捨てしてしまう人」「ごみを見ている人」「ごみを拾う人」。ごみがあったということから, 3つの段階が考えられました。みなさんだったら, どの人になるでしょう。選んだところが「今いる所」になります。
 では, 「話の聞き方」を考えてみましょう。「おしゃべりをして聞いていない」「だまって聞いている」「だまって考えながら聞いている」

 「今いる所」はどこですか?
 自分はどこまでできていますか?

 常に, 今の自分をみつめ直すことが大切です。9月からは, さらに上を目指して行動できるようにしていきましょう。期待しています。

学校朝会(7月) “あいさつの力”

画像1 画像1 画像2 画像2
 「おはようございます。」
 「あいさつ」って何でしょう。今もやりましたね。
 (子ども達から)「礼儀。」「人とかかわり合うこと」
         「交わし合うこと」「人と人との交流」

 先日, 嬉しく, びっくりすることがありました。それは, 中学校の学習の様子を見に行ったときのことです。1年から3年までのすべての教室に行きました。古田台小学校を卒業した皆さんの先輩もいました。国語の学習をしている教室もあれば, 英語や音楽をしているところもありました。みんな前を向き, 一生懸命学習していました。
 校長先生が教室の中に入ります。すると, 気が付いた人が目であいさつをするのです。ほんのちょっと頭を動かす人もいました。中学生ってすごいなあ, と思いました。その場に応じて「しぐさ」をかえる。その場にふさわしい行動をとれるのです。
 毎朝会う中学生も, ずっと声を出してあいさつをしています。素敵なあいさつです。目, 声, 姿勢, 表情, これを「あいさつの力」としました。
 今日も, これからも素敵なあいさつを交わしましょう。

学校朝会(6月) “目標”

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会で見付けた古田台小学校の素晴らしいところを3つ話します。
 1つ目は, みなさんの行進と並んでいる整列の美しさです。これは, まちがいなく広島で1番でしょう。本当に素晴らしかった。
 2つ目は, 5・6年生が行った準備と片付けです。協力して準備する, 力を合わせて片付ける, さすがです。いつもより早く確実に片付きました。
 そして3つ目, 1・2年生のダンス, 3・4年生のソーラン, 5・6年生の組体操, 予想通り素晴らしいものでした。
 この3つに共通することは, 「目標」があることです。「〜をすればよい」「〜の力をあわせよう」「〜をしていこう」「〜しあげよう」という「目標」のある生活。「目標」のある生活と「目標」のない生活は大違いです。
 運動会は終わりましたが, これからの生活の中でも自分の「目標」をもって生活することは, 素晴らしいことです。「目標」を決め, 「目標」に向かって, 自分の力を出し切りましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541