最新更新日:2024/04/30
本日:count up26
昨日:16
総数:132559
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

教えてあげるよ,こま回し。

 11月21日(水),生活科の学習で昔遊びをする1年生に,こまの回し方を教えに行きました。
 初めてこまを回す1年生もいるので,ひもの巻き方やこまの持ち方などを言葉だけでなく,一緒にやるなどして教えてあげました。自分たちが教えてあげる間に,上手に回せた1年生を見て,一緒になって喜び,拍手したり褒めたりしていました。お兄さん,お姉さんらしい2年生がたくさんいて,心が温かくなる時間でした。1年生全員が回せるようになるまで,交流できたらいいなぁと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話っておもしろい

 11月20日(火),「ひろしまストーリーテリングの会」の方をお迎えして,ストーリーテリングをしていただきました。絵本の読み聞かせの経験はある子どもたちですが,本や絵などがなく,語りだけで昔話を聞くことは初めてでした。
 「おいしいおかゆ」「金色とさかのおんどり」「マメ子と魔物」の3つのお話を聞きました。話を集中して聞いている子どもたちは,頭の中にお話の世界が浮かんできて,動き出したと嬉しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

発表名人になれたかな。 学習発表会 2年生

 学習発表会で,2年生は鍵盤ハーモニカの演奏と歌を歌いました。
 鍵盤ハーモニカは,夏休み前から,少しずつ練習を重ね,「かえるのがっしょう」「かっこう」「きらきら星」の3曲を披露しました。吹き口を短いものにし,手に持って立って演奏することを何度も何度も練習しました。
 「うちゅうじんにあえたら」という歌を,体を動かしながら楽しく歌いました。歌声もきれいになってきた2年生。本番でも,練習のときのように,一人一人の言葉をゆっくりはっきり大きな声で話すことを心がけて頑張りました。目標としていた,発表は大成功!発表名人になれたなぁと大満足の2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

畑の名人

 いつも学校のまくらぎ農園で野菜の作り方を教えてくださる西谷さんの家の畑に行きました。
 西谷さんの畑には,大根,人参,サニーレタス,ナス,ピーマン,文旦,キウイなど様々な野菜や果物が植えてありました。
 今回,玉ねぎの苗を植えさせていただきました。
 その後,畑のこと,田方の町の昔の様子など,いろいろな話をしてくださいました。帰りには,西谷さんの畑でできたキウイフルーツをいただいて持ち帰りました。りんごと一緒に袋の中に入れて1週間くらいしたら食べ頃になると教わり,食べる日が待ち遠しくなりながら帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結婚式場がある町

 わたしたちが住む町には2つも結婚式場があります。そのひとつであるマリエール広島に町探検で見学に行きました。
 チャペルや披露宴会場,衣装室などを見せていただき,たくさんの人たちが,結婚式の準備をしていることが分かりました。結婚式に夢を膨らませた子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お寺ってどんなところ?

 田方にある教専寺に町探検で行きました。
 お寺と言えば,お墓参りで訪れたことがある子どもたちもいましたが,それ以外ではどんなことをするのか分からないことだらけだったので,たくさん質問をし,答えていただきました。
 教専寺では,法要だけではなく,乳幼児対象のオープンスペースをしたり,ヨガをしたり,小学生対象の土曜学校をされていることが分かりました。お焼香も,実際にさせてもらったり,副住職さんにお経を読んでもらうのを聞いたり貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいでよ,カプリン。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生教室の廊下に,カプリンが戻ってきました。2年生は「おしゃれな魚,カプリン」です。海の人気者,カプリンに毎日少しずつおしゃれなうろこを描いていきました。絵の具を使い始めて間もない2年生ですが,筆でとんとんと軽く叩くように色をのせたり,水の加減でにじませたりするなどいろいろな表現のやり方を取り入れてみました。
 おしゃれなカプリンがたくさんいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541