![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:14 総数:152792 |
【1年生】でんでんむしむしカタツムリ
生活科の学習では、カタツムリの観察をしました。暑さもあり、からに閉じこもっていたカタツムリ、みんなで出てくるのをじーっと待ちました。「で〜んでんむ〜しむしか〜たつむり〜」と誰かが歌い出すと、みんなも続けて大合唱!「つのだせやりだせあたま〜だせ〜」可愛い歌声が響きます。するとゆっくり出てきたカタツムリ!シャーレにのせてしっかり観察しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】図画工作科「はじめての絵の具」![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】サンフレッチェ広島デザイン帽子![]() ![]() 【1、2年生】七夕に願いを・・・
生活教室に竹が登場し、1、2年生は短冊に願い事を書いて飾りました。学校の学習のことや、習い事のこと、欲しいもののこと、、、色々な願い事でいっぱいです。梅雨も明け、暑い日が続いていますが、子どもたちの飾りで生活教室も涼しげです。七日にはきれいな星空が見れますように・・・⭐︎
![]() ![]() ![]() ![]() 【教職員】教室めぐり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 説明を聞いていると、改めて確認できたことや、様々な掲示の方法などを知って、お互い刺激になることもありました。 これからも、一人一人が努力を重ねながら、頑張っていきます。 |
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1 TEL:082-273-8541 |