最新更新日:2024/10/04 | |
本日:1
昨日:27 総数:138710 |
【おおぞら】ソースのひみつを調査!【おおぞら】昔の道具ってすごい!郷土資料館では,昔の道具の一つである石臼体験をしました。大豆をくぼみに入れて何回か回すと・・・あら不思議。大好きなきな粉に変身しました!思ったより力が必要だということが分かり,機械ではなく人の手で行う作業の大変さを実感しました。 【3年生】校外学習に行きました(2)400年前までに、太田川の水の働きでできた小さな三角州を、人の力で大きくして、今の広島があるということや、郷土資料館は軍の缶詰などの食料を作っていて、広島は軍都と呼ばれていたということなどを、分かりやすく教えていただきました。 【3年生】校外学習に行きました(1)貸切バス(小型マイクロ)に乗って効率的に移動して、充実した活動をすることができました。 バスの中では、シートベルトをして、安全に過ごすことができました。 【4年生】図画工作科「ギコギコ トントン」
4年生では「ギコギコ トントン」の学習に入りました。木材をノコギリやかなづちを使って形を変え,思い思いの作品を作っています。初めはうまく扱うことができなかった道具も今ではすっかり使いこなしています。どんな作品ができるかな?
3年生 校外学習へ出発!【3年】外国語学習head shoulders knees toes の単語と動作化で、音楽に合わせて楽しく学習している様子です。久しぶりでしたが、よく覚えていました。 【2年生】暑い日の休憩時間【3年】暑い日の休憩時間折り紙をしたり、カードゲームをしたりして遊ぶ子どもが多いのですが、ふと見ると、地図帳を開いている集団が! 社会科の時間に、地図帳を使って世界の国々や日本の都道府県の名前に親しんでしますが、自分たちで問題を出し合って学んでいました。すばらしい子どもたちです。 【3年】「おれ」の方向に注意して書く始筆・送筆・終筆の基本に気をつけながら、気持ちを込めて、「日」を書きました。 来週の授業参観で見ていただけるように、掲示する予定です。 【6年生】体育科「マット運動」
体育科「マット運動」では、これまで学習した技を盛り込み、曲に合わせて演技をするための練習をしています。
上の写真:曲にあわせて・・・ 中の写真:後転の動きを確かめながら 下の写真:動きの流れを確認中 【4年生】算数科「わり算」
4年生は、わり算の商の見当をつける学習をしています。その中で、商は正しく立てられても、続きのかけ算やひき算を間違える場合もあると、担任からの指摘。「あ、本当だ・・・。そういうことよくあるな。」みんなで間違えやすいポイントを確認できました。
【1年生】生活科 アサガオの記録をまとめました
5月から続けてきたアサガオの観察記録をまとめました。表紙のアサガオの絵もよく見てかけています。
【1年生】図画工作科「いっしょにおさんぽ」
図画工作科「いっしょにおさんぽ」で、自分と一緒に散歩したい動物や昆虫を油粘土で表現しました。脚や腕をどのように形作ったらよいか、どんなふうに散歩するか(手をつなぐ、動物の上に乗る、昆虫を肩に乗せるなど)を試行錯誤しながら活動しました。
上の写真:カメの甲羅は、粘土べらで・・・ 中の写真:家族全員を作るぞー!! 下の写真:「わたしとネコ」 9月の身体計測
台風で延期になっていた9月の身体計測を実施しました。「けんこうカード」を持ち帰らせますので、確認をお願いします。
【おおぞら】スイカプロジェクト(収穫編)「スイカプロジェクト」大成功です!!! 【1年生】歩行教室
毎年実施する1年生の歩行教室を行いました。
幼稚園や保育園でもしっかり勉強してきていますが、こうして何度もくり返して学習することで、大切なことが定着します。 学校生活に慣れたころに1年生の交通事故が増えます。今日学習したことに気を付けて過ごしていきたいと思います。 【1年生】タブレット学習
1年生は、これまでにタブレットを使って写真を撮り、Googleドライブにアップロードする作業をしてきています。
今日は、ミライシードの中にある「ドリルパーク」の使い方を学習しました。「ドリルパーク」は、いろいろな教科(1年生は、国語科と算数科です)の問題を選択し、答えていくというもので、基礎学力の定着を図るものです。 使い方を学習し、早速問題にチャレンジ!!正解すると「ピンポーン!」と音が鳴るのですが、「よっしゃー!!」と喜んでいました。 【おおぞら】学校をピカピカにするぞ!臨時休業になりました
昨日からお知らせしていたように、本日は台風の影響のため臨時休業となりました。古田台小学校の周りは、真っ白い霧に囲まれています。
夏休みが明けてすぐの休業ですが、再びリズムが崩れないように過ごしてほしいと思います。このような日だからこそできること、読書をしたり体を休めたりしてくださいね。 月曜日にみなさんに会えるのを楽しみにしています!! |
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1 TEL:082-273-8541 |